※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
oz
子育て・グッズ

子どもが特定の場所で愚図るのは神棚が関係しているか気になります。同じ経験をした方いますか?

4ヶ月半の子どもがいます。
抱っこしてあやしながら家の中をうろうろするのですが、キッチンとリビングの境目辺りに来ると愚図り出します。私が抱っこしても主人が抱っこしててもです。
ちょうど神棚があるのですが、何か関係あるんでしょうか、何か見えてるとか(^-^;

同じような経験をされてる方、いらっしゃいますか?
いないかな…。

コメント

あんぱん

きっと神様のあやし方がへたっぴなだけですよ🤔

  • oz

    oz

    なるほど❗
    神様にあやし方覚えてもらいます😆

    ありがとうございました✨

    • 9月11日
アーサナ

関係ないと思います。笑
黄昏泣きとかではないですか⁉️☺️

  • oz

    oz

    どの時間帯でもなんですよね~…。

    赤ちゃんて背中スイッチや高さセンサーがあるので、同じように何らかのセンサーが働いてるのかもしれません😰

    ありがとうございました✨

    • 9月11日
えまり

同じ経験はないんですが、何か感じるものがあるんですかねぇ?
神棚のお手入れやお祀りはきちんとしてますか?

  • oz

    oz

    私はあまり信心が無くて😰、主人が毎朝お水を替えたりしてるようです。
    ちゃんと手入れしてるかも聞いてみます。

    ありがとうございました✨

    • 9月11日