
コメント

さとみ
下の子はそんな感じでヨーグルトならスプーン使ってました♪(ノ´∀`*)
ヨーグルトならスプーンを突っ込むだけでもすくえて自分で簡単に食べられるからですかね(^^)!?
1才7ヶ月にしてやっと自分でフォークで刺したり、スプーンですくったりして食べるようになってきましたよ♪
1才半検診の時にスプーン、フォークのこと相談しましたが、2才までにできるようになれば大丈夫だと言われましたよd=(^o^)=b
さとみ
下の子はそんな感じでヨーグルトならスプーン使ってました♪(ノ´∀`*)
ヨーグルトならスプーンを突っ込むだけでもすくえて自分で簡単に食べられるからですかね(^^)!?
1才7ヶ月にしてやっと自分でフォークで刺したり、スプーンですくったりして食べるようになってきましたよ♪
1才半検診の時にスプーン、フォークのこと相談しましたが、2才までにできるようになれば大丈夫だと言われましたよd=(^o^)=b
「1歳」に関する質問
子供の付け襟が売ってそうなお店知りませんか? 11月に結婚式があり、1歳の娘が来て行くのに良さげなワンピースを買ったのですが、首元が寂しいので付け襟、またはスタイに見えすぎないスタイを探してます。 バースデ…
年子の抱っこについてです。 上が2歳3ヶ月の男の子、下が1歳1か月の女の子育ててます。 外出する時、下の子を抱っこ紐で抱っこしてから上の子を腕に抱えて車まで連れてってます。 5階建ての3階に住んでますがエレベーター…
上の子が2歳9ヶ月、下の子がちょうど1歳なりたて頃に旦那も含め家族4人で、ディズニーに行こうと考えています。 羽田からディズニーまで皆さんどういかれていますか? いつも旦那と2人でいる時はリムジンバスを使っていた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴぃ
コメントありがとうございます📝
そうですね、ヨーグルトは突っ込むだけなんで本人もわかってるぽいです(笑)
しばらく様子見でって感じですかね✌️突然使い出すかもしれませんしね٩( 'ω' )و
頑張ってみます👏
さとみ
そうですね♪子供のペースに合わせてあげて、ちょっと今日はやる気かな!?って思ったときは少しやらせてみたりって感じです♪
お兄ちゃんの時は使うのが早かったので、下の子が全然出来ないからこんなんで大丈夫なのか~!?って思いましたけど、大丈夫だと言われたのでのんびり進めてますよ~d=(^o^)=b
ぴぃ
上の子がいると、その差で不安や驚きが余計ありますよねm(_ _)m
使わないわけではないんでこれから一緒に練習ですねm(_ _)m
ありがとうございました(゚ω゚)