※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるるくま
子育て・グッズ

こどもちゃれんじbabyを始めるか迷っています。お勧めや向かない人の情報を教えてください。

こどもちゃれんじbabyやっている方!
始めるか迷っています。
お勧めなところ、こういう人には合わない、などなど教えて下さい^^

コメント

みうゆ

4ヶ月半の娘がいます
あたしも迷いましたがおもちゃ何買って上げれば良いのか
わからないので始めました!
まだプレイマットしか持っていませんがよく遊んでくれますよー♡
最近は破壊工作しようとしてますが......(笑)

まだ破壊工作しようとしない3ヶ月前の写真ですが(笑)
虹のアーチについているおもちゃが取り外し可能なので
今はとって遊んでますよー、娘はちょうちょがお気に入りです☆

  • まるるくま

    まるるくま

    娘さん、かわいい〜❤️
    ニコニコ、おもちゃに興味示してますね〜!

    • 8月3日
あすちー

私はプチから始めました!
今でもやってます(*^^*)
遅生まれなので初めは教材に追い付いてない感じでしたが、今では毎月のおもちゃを楽しみにしてますよ(*^^*)
今は、はなちゃんに夢中です!(笑)

  • まるるくま

    まるるくま

    今も続けてるということは、なかなか気に入ってるんですね!
    毎月の楽しみができるのも良いところですね♩

    • 8月3日
tom☆

babyやってます!
なにをかったらいーかわからなかったのと周りの友人でやっているコが多かったので、最初からやってます。だいたい2月ごとに大きなオモチャが届きます。
今現在子供が興味を持つものが届くのと、毎月届く月齢にあわせた雑誌は役に立ちます!

ただこないだ切り株?みたいなオモチャが届いて置き場所に困ってます(笑)
どういうオモチャが届くのかなどネットで確認して興味ありそうなら始めたらいーかなと思います。なかなかやめどきがわかんないんですけどね(T.T)

  • まるるくま

    まるるくま

    切り株ですか(笑)!
    あまり大きなオモチャだと置き場所に困りますね…
    どんな物が届くか見てみます!
    雑誌も役立ちそうですね〜^^

    • 8月3日
しゅり、

うちはお義母さんが頼んでくれているので届くのですが必要性感じないです(>_<)
いらないと言っているのですが気を使ってると思ってるみたいでやめてくれません(>人<;)
毎月おもちゃが何個か届くだけなので(>人<;)

  • まるるくま

    まるるくま

    そのエピソードちょっと面白いですね^^
    必要性感じないのは、お子さんが興味示さないとかですか?
    それとも他にオモチャ持ってるからとかでしょうか?

    • 8月3日
  • しゅり、

    しゅり、

    いま1歳4ヶ月なのですが、おもちゃじゃないものもまだおもちゃだと思う時期ですのでそれならお金払ってもらってまでの必要性が感じられなくて(>_<)
    おもちゃに興味も示しますがだとしたら同じようなものをベビー用品の売ってるとこで買った方が安上がりですので(>人<;)笑

    • 8月4日
  • まるるくま

    まるるくま

    なるほど、なんでもオモチャになりますもんね〜。
    毎月届くと物も増えるし、必要な物だけ買うのが一番かもしれないですね。

    • 8月4日