
コメント

きむひめ
布のカーテンみたいなのはどうでしょうか?
お店みたいな!
オシャレな生地のにして♪♪

退会ユーザー
のれんなどはいかがですか?☺️
-
しょつし
涼しそう😁
天井にくっつける感じですかね?🤔- 9月9日
-
退会ユーザー
のれん掛けふっくを買って
ポールをのせて
つるします☺️- 9月9日
-
しょつし
これははじめて知りました❗️
100円ショップですかね?
探してみます♬- 9月9日
-
退会ユーザー
同じ物はないかもしれないですが、
粘着フックならどこの100均でも
扱ってると思うので
それを代用しても
大丈夫だと思います☺️- 9月9日
-
しょつし
わかりました😀🙌
詳しく教えてくださり
ありがとうございます😊💕- 9月9日

ウェルッチ
賃貸でないのであれば、天井からロールスクリーンをつけるのはどうでしょう?
普段の生活で布があると意外と邪魔なので、普段はロールアップさせておいて、必要な時だけ引っ張れば目隠しになると思いますよ。
-
しょつし
私もロールスクリーン考えてました!😀
ちょっと安いところ探してみます😊- 9月9日
-
ウェルッチ
我が家もキッチンの横を通らないとリビングに行けない構造で丸見えが嫌で考えてたんです。
賃貸なので、ロールスクリーンはできなかったんですが、持ち家ならやってました。- 9月9日
-
しょつし
そおなんですね😊
やっぱり見られるの嫌ですよね💦
今はちなみに何かで隠されてますか?- 9月9日
-
ウェルッチ
好きな布を買ってきて、目ん玉クリップにカードリングを通して、つっぱり棒に吊るしてます。
画像はこんな感じってのをネットで引用してます。
カーテンのように、普段は開けておいて、来客時のみ隠してます。
最近は、100均でも、カーテンリングの可愛いのが売ってるので、時間があれば変えようかと思ってます。- 9月10日
-
しょつし
クリップで止めるのカワイイですね😀🎶
布に穴開けなくてもいいですし😁👍- 9月10日

7ヶ月
天井にのれんか布を画鋲で指したら突っ張り棒ぢゃなくてもできますよ?
-
7ヶ月
?→!の間違いです、すいません
- 9月9日
-
しょつし
そおなんですけど、
できるだけ穴開けたりしたくなくて😔💦- 9月9日
しょつし
安くできそうですね😍
どんな感じで取り付ければいいですかね?💦
きむひめ
引っ張り棒で、その棒に生地を通せるようにしたらいいと思います♪♪
わかりやすくいうと、カーテンみたいな感じですかね!
しょつし
ひっかけるところ?が
片側(キッチンに立つと後ろ)
の壁しかないんで
難しそうです😭
きむひめ
突っ張り棒したことありますか?
ドアしめても上に少しの隙間があれば
突っ張れますよ!
しょつし
ありますが壁から壁まで
かなり遠くて届きそうな感じではないです😔💦
きむひめ
幅の遠いものから短いものまで
いろいろ種類ありますよ♪♪
百均にもあると思うし、
いろいろみたいなら
ホームセンターとかなら
たくさんありそうです!
しょつし
そうなんですね💦
ホームセンター見てみます!