
コメント

(^.^)
質問でかえしてすみません。
散歩は何故行かれないんですか。

りんご
お散歩も行かないということは
ずっとおうちにいるってことですか?😱
日光浴をしないとビタミンD欠乏症になっちゃいますよ💦💦
-
ムーコトム🐶
そーなんですか?
多少は日差し浴びないとダメなんですね^^;- 9月9日
-
りんご
ビタミンD欠乏症って怖いですよ😱
足の骨が変形し、歩行が困難になります💦
地域にもよりますが、夏場で1日30分間程度、冬場で1日1時間程度の日光浴が必要と言われています。- 9月9日
-
ムーコトム🐶
そんなに浴びさせないとダメなんですね^^;
家の外にでも出そうかな^^;
窓際でもだめなんですか^^;- 9月9日
-
りんご
窓際でもいいそうですよ😊
でも少しでも外に出るとストレス発散になりますよー!- 9月10日

MaaaaaM
子供のストレス発散ですか??
-
ムーコトム🐶
私のストレス発散です^^;
- 9月9日

®️
ストレスたまったときお散歩結構いいですよ!愚図った子どももなぜか外出ると泣き止むし、自分も外の風とか気持ち良いとすっきりします(^ ^)
子どもにも日光浴させるのってとても大事ですよー(^^)
-
ムーコトム🐶
天気のいい日に行ってみます!
ノーメイクで適当な格好でもいいでしょうか^^;- 9月9日
-
®️
暑い日の昼間はあまりおすすめしませんが、天気いい朝とかとか結構気持ちいいです(^ ^)
ノーメイクでも全然いいですよ〜(^^)
私も明日早起きして子供達と公園行く約束してます(^o^)
化粧する時間なかったら日焼け止めだけ塗って行きます(^ ^)- 9月9日
-
ムーコトム🐶
朝は気持ち良さそうですね!!
少しでも散歩しようと思います!- 9月9日

まいちゃん☆
私も子どもと二人きりだと本当に気が滅入ります😂💦
無理です!笑
なので私は週5くらいで出掛けています…☺❤
雨などで出掛けられない時などは、
私は家でドラマを観たり(ブザービートやコードブルーなど観てきゅんきゅんドキドキしてます💕)YouTubeを流して歌を歌ったり(ディズニーや邦楽など😆)、
ピザの出前をとって食べる(デザート付きで😍🍮)とかですかね😌
-
ムーコトム🐶
お出かけはどこに行ってますか?
私もドラマ録画して見てます。時間がないと2倍速で見ます(笑)子供がいるとゆっくり見れないですね^^;
you tubeいいですね!!やってみます^_^ピザも食べたいけど、田舎だから宅配外だわ(*_*)- 9月9日
-
まいちゃん☆
ピザ宅配外なんですね💦
それはショックですね😭
ドラマとか、
アメトークとかも録って観てます💕
お出かけは、
ベビーマッサージやリトミックに行ったり図書館に行ったり、
車で40分くらいのところに実家があるので実家に行ったり、
支援センターにお弁当を持って遊びに行ったり、
旦那さんが休みの時は大きな公園に行ったり動物園へ行ったり、
大きなショッピングモールへ行ったり…
あとは歩いてコンビニやスーパーに行ったり、
保育園の園庭開放やあそぼう会へ行ったり😉
水遊びもたくさんしました🎵- 9月9日
-
ムーコトム🐶
結構お出かけされてるんですね^_^羨ましい〜^ - ^
- 9月9日

はじめてのママリ🔰
感染症貰う時なんてスーパーでも可能性有るので気にしたらどこにも行けないと思いますよ💦
子供にも良い刺激になるし、主さんも他の人とお話ししたり多少息抜きは出来ると思います。
毎日家家居ると逆に疲れるので平日ほぼ毎日出掛けてますよ!
-
ムーコトム🐶
気にしてるので、どこにも出かけられないんですよ^^;
低体重児なもので、感染症もらったら余計にガリガリになっちゃいます^^;
なのでスーパーも極力、人がいないとこに行きます^^;- 9月9日

り
自宅でできるストレス発散だと、、、
子供のお昼寝中にDVD見たり、漫画や本や雑誌読んだり…
とかですかね?🤔
自宅にこもりっきりだとストレス溜まりますよね💦
でももう育児中のストレスは仕方ないもんだと割り切ってます!
-
ムーコトム🐶
育児はいつかは終わるって友達に言われました!が、辛い^^;
いつになったら、楽になるのかなぁー- 9月9日
ムーコトム🐶
支度が面倒なのと、たかが10分ぐらいの散歩じゃストレス発散にならないからです。
(^.^)
なるほど!
買い物には行かれるんですか。
私は買い物がてらお散歩に行きます。すぐ30〜60分くらい経ってしまいます。
ムーコトム🐶
週に1、2回行きます!
(^.^)
出かけられてるんですね。
支度は面倒ですが、1時間以内用のお出かけセットを小さなバッグに入れてベビーカーに積んどくのはどうでしょう。
ミルクだったとしても授乳の間だったらお茶でいいですよね。
大人も子供も日光浴は大切なので、支度は面倒ですがお散歩は大切だと思います。
たまにはちょっと遠めのスーパーに行ってみるのもいいと思います。
うちもワンオペです。私は家にいるのも出かけるのも好きなので、用事を入れて週2,3は出かける様にしてます。ヨガ、児童館、整体です。
出かけない日は…16〜17時NHKを子供と見てます。一緒に歌って子供を楽しませたいので、歌詞や振りを覚えるために私の方が真剣に見てます😅
あとは勝手に歌作って子供の手足動かしながら歌ったりしてます。結構ウケがよくて👍
ムーコトム🐶
車移動ですが、日光浴になりますかねー^^;
いつも行かないスーパー行くのもいいですね!!
ヨガ、児童館、整体、活動的ですね!子供連れで行けるってすごいですね)^o^(
うちもNHKは朝と夕どっちも見てます!私が歌って踊ると子供喜んでます^ - ^
(^.^)
車なんですね😄いいな!羨ましいです。
ドライブするだけでも違うとも思います。
うちは児童館以外は暑いのでバスで行ってます。もう少し過ごしやすくなればヨガは徒歩30分くらいなのでベビーカーで行こうと思ってます。
出かけた日に買物して、あとは離乳食用に新しい食材をデビューさせる時など散歩がてら買物行くくらいです。
朝夕見てるんですね!毎日同じ時間に見てるんですから毎日のリズム出来て良いですね。朝はピタゴラスイッチ録画してます。私が大好きなんです。
今覚えたいのが にんじゃきりん です😆どろーんです!