
産前産後の歯科検診について教えてください。母子手帳に、産前1回、産後…
産前産後の歯科検診について教えてください。
母子手帳に、産前1回、産後1回の歯科検診のチケットがありますよね。
あれは、虫歯等歯に悪いところがないかのチェックや、歯のクリーニングをしてくれるものですか?
私は妊娠前より歯の矯正治療をしており、産後の今も月1で矯正歯科に通っています。
産前の歯科検診も、普通の歯医者に行けばいいのか通っている矯正歯科にお願いすればいいのかよくわからず、とりあえず矯正歯科の方に聞いてみたところ、うちでやりますよ、とのことだったのでやってもらいました。
ですがいまいちこの歯科検診って何をしてくれたのかわからず、どちらにしても月1で矯正に通ってて毎回クリーニングはしてもらってるし、意味あるのかな?って思ってます。
産後の歯科検診はまだ受けてないのですが、これって受けたほうがいいのでしょうか。
歯科検診、何をしてもらえるものなのでしょう。
矯正治療に通ってるならあんまり意味ないですか?
経験者の方や、歯科衛生士さん等、もしわかれば教えてください。
- kanzume(7歳)
コメント

エキソンパイ
経験者でも無いですが、母子手帳の交付してもらった際の説明では、歯科検診をしてくれる病院の一覧が書かれた紙を一緒にいただいたので、そこに書かれた所の中から行くように言われました。区や市によって違うかもしれないのであくまで私の地域の場合のお話ですが…

ゴロぽん
衛生士ですが、検診なのでうちの医院では虫歯の有無のチェック、
現在の歯の状態のチェックでした😃
クリーニングは別途費用を頂戴していましたよ。
-
kanzume
そうなのですね!そこで虫歯が発見されたりしたら、治療のため通ったりするってことですよね😀じゃあやはり今定期的に歯医者にかよってるなら、特にやらなくてもよさそうですね😂
ありがとうございます✨- 9月9日
-
エキソンパイ
通院されているなら、わざわざ別のところで見てもらうのは無駄ですもんね〜_:(´ཀ`」 ∠):
- 9月9日

まち♡
うちは産前一回しかチケットはないんですが、施術中の態勢とか産後あまり時間が取れず虫歯が繁殖したり、とかの理由だと思うので、
今矯正歯科に通われているなら行かなくていいと思います😊
わたしは里帰りだったんですが、里帰り先でチケットを使わず検診してもらいましたよ。
使わないからなにってわけでもないと思います!
-
kanzume
そうなのですね!😊やはり、別に使わなくても大丈夫そうですよね😊!ずっとモヤモヤしていたので…ありがとうございます✨!
- 9月9日
kanzume
コメントありがとうございます!✨
私も産前産後歯科検診対応の歯医者さん一覧をもらっていて、そこじゃないとやってもらえないのかなーと思って通っている矯正歯科にきいたら、そこでやってくれました…😅笑