
子供のスケジュールや化粧について気になる方がいます。SNSで活動的なママさんの子供のスケジュールや、化粧している時に子供に触られることについて、気にしすぎなのか悩んでいます。
よく毎日のようにお出掛けしている
ママさんをSNSで良く見かけますが
子供の1日の流れがズレたりしないんでしょうか?💦
私は子供のスケジュールがズレるのが嫌で
あまり遠出や、長い時間お出掛けしたくなくて…
神経質すぎると思いますが中々出来ないんです😭
それと、毎日お化粧してる方は
子供が顔など触っても気にしませんか?
私自身毎日スッピンなので
子供が平気で顔バシバシ叩いてきたり
触られたりしても気にならないのですが
昨日久しぶりに化粧する機会があったのですが
触られるのが嫌で嫌で…
気にし過ぎなのですかね?😭
- 夏嫌い(8歳)

ゆらゆらくらげ
帰る時間などをきちんと決めて行動すればいいだけでは?
私はお出かけではないけど、毎日児童館通いましたよ。しかも朝と昼から(笑)
たまにイオンモールとかオムツ替えとかしやすいショッピングモール行ったり、大きい公園いってベビーカーで散歩したり、、、
家でいるとダラダラしてしまうから出かけるようにしてました。

ママり
うちも一歳過ぎるまではあまり出かけたりしませんでしたよ(^^;)旦那が休みの時に出かけるくらいで。あとは散歩くらいです(^^)1日の流れが大体決まってると子供もよく寝てくれたり安定しやすかったので(*^ω^*)個人差があったりあとは家にずっといるのが苦痛な人とか子供にたくさん色んなものを見せて刺激を与えたいとか考え方の違いもあると思います(^^)
-
ママり
途中で送っちゃいました(^^;)
化粧は私もほぼスッピンでいます笑
今はもうすぐ2歳になるので平日はパウダーぐらいにしてます。出かける時はちゃんとメイクしますが不思議そうに子供に見られます笑
ママの負担にならない程度に出かけたりでいいと思いますよ(*^ω^*)
幼稚園とかに入れば嫌でも刺激を受けるので笑
インスタとか見てると私も凄いな〜体力あるな〜とか見てます(°▽°)笑- 9月9日

にゃん
わかります!!
うちも昼寝の時間とかほぼ固定なので、ズレたくなくて、外出も出来るだけ合わせて動きます💦💦
朝から義実家行くなど、しょうがない時は諦めますが‥一度ズレると直すのが大変ですよね😂
ちなみに私も普段はアイブローとアイライナーだけで、ファンデとかは遠出か誰かに会う時くらいしかつけません💦ファンデ付けるのは1番嫌です😭

兄妹mama
私は1日中家にいる事ができないタイプで、少しでも外出等しないとストレスがたまってしまうので、ほぼ毎日外出していました👌
9ヶ月頃の日中の子供のスケジュールはお昼ご飯の時間とお昼寝を午前・午後1回ずつさせるというくらいでしたので、特にズレる事を気にした事はありません😅少し遠出をしても夕方までには帰っていましたし🎶
毎日夜遅くまで連れ回すなら心配ですが、日中でしたらあまり深く気にしなくても大丈夫かなと思います🤗
トイザらスに置いてあるおもちゃを触ったり、デパートのベビーコーナーで遊んだりすると子供も楽しそうでした👏
化粧は私もすっぴん人間なので、ごくたまにした時は気になって気になって仕方ないです😅💦💦

みなみん
わかります!
外出先ではお昼寝してくれないことが多いので、お昼寝の時間をさけておでかけしてます(>_<)
でも、さけられないときは諦めてでかけます…ほんとに眠くなればどこででも寝るし、一日くらいならすぐリズムも戻るので😅
でも、私自身でかけるのがめんどくさいタイプなので家からでない日もあります😂
化粧は、気になります😱
なめられるのはもちろんですが、触るだけでも子どもの肌によくなさそうな気がして😅

ゆーみん
朝だけ活動して、午後はゆっくりしたりしてます😄
ほぼ毎日出てるのでもちろんお化粧しますが、そんなにバッチリメイクとかじゃないですよ!

ハル
8ヶ月過ぎてからは毎日同じサイクルで出かけてました!
電車が好きなのでお昼過ぎから線路を渡ってキッズスペースがあるショッピングモールに行っておやつ食べて授乳して帰る…という感じで
うちはその方がリズムができてたと思います^_^
遠出しなくてもこれからの季節歩ける範囲でお散歩するのもいいですよ❤️
化粧ですが、ベッタベタに塗らなければ大丈夫かな?と思います!私は下地とパウダーだけなので触られてもウェットティッシュでさっと手を拭いてました

かりんSAMA♡
お出掛けしたくなくても子どもがじっとできないので仕方なく毎日出かけます。児童館やショッピングモール、友達とキッズスペースのある所でランチしたり。子どものリズムは日々違いますがうちはいつ昼寝しても夜はぐっすり寝てくれます。下の子は外出中眠たければ抱っこ紐の中や児童館の布団とかで寝てます。化粧はそんなに気にしてないのでバッチリしてます。子どもが顔を触ったらその都度拭いてます。触る事が嫌なのではなく、口にもっていくのが嫌なので。でもハイハイとかつたい歩きとかしてるので手はいつも汚いものだと思ってます(。-∀-。)
気にしすぎて悩むとかでないなら気にしすぎでもいいと思います(^^)衛生的⤴︎

3児mama
子供のスケジュールというのはお昼寝の時間やご飯の時間でしょうか?
私は子供2人家で相手にするのが大変なので、出かけちゃいますw
子供も体力がついてくるので、家の中ばかりだとお昼寝しないのでお出かけして疲れさせて帰りの車で寝るというパターンが多いです(・∀・)
化粧もしますが、オイルフリーのを使っているのであまり気にしてません( ̄∇ ̄;)
ゆさんが気にしすぎとは思いませんが、きちんとお風呂も入るわけだし多少触られる位は大丈夫だと思います。

もなか
ズレるのを気にしてたら毎日はお出かけできないと思いますよー。きっと気にしないタイプなんだと思います!私は結構出かける方ですが、上に兄弟がいると連れて行くしかないので長時間のお出かけになってしまいます。人それぞれだしそんなに気にしなくてもいいのでは??化粧ですが私も大体毎日してます。といっても下地にお粉はたくだけですけど。しないまま一日いるんでしょうか??支援センターとかお買い物もスッピンですか?

クレア
うちの子のスケジュールですが
7時 起床
8時 離乳食
9時~10時半 朝寝(家事)
11時 買い物
12時半 お風呂
13時 ミルク
13時半~14半 昼寝(ご飯の支度)
15時~16時 支援センター
16時半 離乳食
17時~ パパとの時間
20時 ミルク
20時半 就寝
って感じです!
引きこもるのが大好きな私でしたが、子供が成長するにつれて目を離せなくなってるので結構出かけてます(笑)
1日1日が早いです(^ω^;);););)

夏嫌い
一斉返信お許しください(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
みなさまたくさんのコメント
ありがとうございました🙇♀️
色々なご意見聞けて勉強になりました🤝
コメント