
お子さんが靴を履いて歩くようになったのは何ヵ月頃からですか?どのような方法でしたか?
靴を履いて歩くのを嫌がってたお子さんで、今は履けるようになったよ!というお子さんをお持ちの方に質問させてください🙍
何ヵ月くらいから、どうしたら履いて歩くようになりましたか🙍?
- かえる(6歳)
コメント

退会ユーザー
11ヶ月の時にファーストシューズ履かせたら嫌がったので、靴底が柔らかいプレシューズ?室内シューズみたいなものを家の中で履かせたらすぐ歩くようになりました😊

JMK***S 活動中
9ヶ月からつたい歩きして、1歳で私が妊娠した時、小児科の待合室で抱っこから下りたがったから、足が小さい娘の為にアティパスを買って、家の中で履かせて慣れさせました。
娘が1人タッチ・数歩歩きしたのは1歳4ヶ月の終わりです。
まだまだ、ハイハイがメインですよ。
-
かえる
回答ありがとうございます‼
そして靴の情報ありがとうございます✨
早速調べてみたいと思います✨
うちは一歳から一人歩きしていて😭
そこからファーストシューズやら色々周りのママさんがおすすめしている靴を試してみたのですが、、
どの靴を履いても泣いてしまって😢
でも外を歩きたいみたいで、、
抱っこもベビーカーも抜け出そうとしてきて困っていました💦- 9月8日

♡Mママ子♡
家の中で練習したけど何日も泣いて歩きませんでした。
ママリで歩く前に靴を履いた状態を慣らしたらとアドバイスを貰ってベビーカーで出かける時にも靴を履かせてました^_^
最初は気になったみたいですが履くだけなら気にならなくなったみたいで、それから家の中で練習したら何日かしたら嫌がらずに歩くようになりましたよ(*´╰╯`๓)♬
試してなかったら試してみてください^_^
-
かえる
回答ありがとうございます‼
もう三ヶ月くらい外出のときに履かせて出掛けたりしているのですが、、
いまだに気になるみたいで嫌がります🙍
家のなかにファーストシューズを置いておくと子供が自分で持ってくるので履かせてみるのですが…履かせると泣きます💦
最近は抱っこもベビーカーも抜け出そうとしてきて外を歩こうとしているのでなんとかしたくて💦
でももう少し様子見て継続して履かせて、部屋のなかでも練習してみようと思います✨
ありがとうございます✨- 9月8日

はじめてのママリ🔰
家の中だと嫌がって脱いでしまったので、はかせて抱っこで外散歩。
地面に立たせてみる。としたら、自分1人で地面に立てたのが嬉しかったみたいで、嫌がらなくなりました。
-
かえる
回答ありがとうございます‼
抱っことベビーカーから最近抜け出そうとしてくるので、、
靴を履かせて出してあげて、立たせてあげたりしてみたのですが泣いてしまってダメでした😢
でもまた時期を見て挑戦してみようと思います✨
ありがとうございました✨- 9月8日
かえる
回答ありがとうございます‼
プレシューズ?を探してみたのですが検索の仕方が悪いのか見つけられず🙍
もう少し探してみたいと思います✨
ありがとうございます❗