
コメント

こたつむり
子どもさんの中で、寝るのは寝室って体で覚えてるのかもですよ(*^^*)

hana
寝室でもいいと思いますよ(´ω`)
私もお昼寝でも寝室で寝かせていますが、部屋は明るくしたまま、音も静かにし過ぎないようにドアを開けて生活音は普通に聞こえるくらいにしています。
-
s ♡
回答ありがとうございます😊
そぉなんですね💡
参考にさせていただきます❗️- 9月8日
こたつむり
子どもさんの中で、寝るのは寝室って体で覚えてるのかもですよ(*^^*)
hana
寝室でもいいと思いますよ(´ω`)
私もお昼寝でも寝室で寝かせていますが、部屋は明るくしたまま、音も静かにし過ぎないようにドアを開けて生活音は普通に聞こえるくらいにしています。
s ♡
回答ありがとうございます😊
そぉなんですね💡
参考にさせていただきます❗️
「寝ない」に関する質問
生後2ヶ月の女の子です👧 比較的によく寝てくれる子で、授乳したらウトウトして寝落ちしてそのまま3.4時間後の授乳時間にしか泣かなかったり 授乳後すぐには寝なくて少し起きてるけど、泣き出したから抱っこしたらすぐ寝…
9ヶ月の新生児の時から添い乳でしか寝ない娘 わたしも7月に職場復帰予定だからそろそろ断乳と添い乳じゃない方法で寝れるようにしないと。と考えてます 考えてはいるんだけど、断乳をしたいのにその日のことを考えると寂…
たった20〜30分でも昼寝しちゃうと、ほんっっっとうに夜寝ないです😱 今日も帰りの車で夕方20分寝ただけで、今もまだ起きてます…22時半に布団きたのにもう1時間起きてる… キレそう…体力ありすぎ うちの子たちおかしいです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
s ♡
回答ありがとうございます😊
って事は寝室で寝かせてもokって感じですかね?◡̈
こたつむり
全然OKだと思います💡
むしろ、4ヶ月で体が覚えてるのがすごいと思いますよ❤️
s ♡
ありがとうございます♩
今も寝室に朝寝しにいきました💤
爆睡です。😂笑