
コメント

るーまま
ええー!10万?!!
旦那さんの給料おいくらですか??

みき
うち2万です笑
収入が20ないのでかつかつ…
飲み会代はカンパしてます。
朝ごはんはお茶だけ、昼はおにぎりかサンドイッチ待たせてます。
-
y
友達に聞いても2〜3万と言われるので
やはり平均それぐらいですよね😭- 9月7日
-
みき
せめて5万位におさえてほしいですね!
何にそんな使ってるかあたしなら聞いちゃいます!
不要なものに使ってるならyirさんのお小遣いアップしましょ!笑- 9月7日
-
y
聞くんですが飲み物代や完食などみたいです😭後は趣味の魚に使ったり😭
パチンコは辞めてもらったのに辞めた意味無いぐらいですよね、10万じゃ😩
専業主婦なので小遣い貰うのも何か気使って😂(笑)- 9月7日
-
みき
魚かぁー!高くつきそうですね。
でも話あった方がいいですね…きっと。
専業主婦でも好きに使える自由なお金はあっていいはず!- 9月7日
-
y
魚もやめて欲しいといってるんですが😭
1度話し合ってみます😭😭
ありがとうございます😂🙏- 9月7日

A
それってお小遣い制にしてる意味なくないですか?何にそんな使うのか意味がわからないので普通に打ち分けもらった方がいいと思いますよ。それか、もう1週間ワンカートンとかですかね。ちなみに私の主人はもうタバコはスってないですがお弁当もたせてて2.5ですが貯金できるくらいですし(あまり使わないですが)それプラス1万とかでしたね。
なんのためのお小遣いか考えてもらって渡していくのがいいかと……その都度渡してたら貯金できませんよね……
-
y
そうですよね😔
妊娠してから私は仕事辞めたので
働いてもらってる分なかなかキツく言えなくて😭
赤ちゃんの為に貯金しないといけないとは足りないと言われる度に言ってるのですが😔なんとかなると思ってるみたいで😭- 9月7日
-
A
多分一日二箱で考えても25000円くらいですよね?1ヶ月……。だから後は何使ってるかじゃないですかね?8万くらいは別で使ってるんでは?と思ってしまいますし……。
もう少しお小遣いに対してはしっかり話し合わないと大変ですよ><- 9月7日
-
y
飲み代間食趣味の魚に使ってると言われるんですが、それでも使いすぎですよね😭
お腹の子の為にも、しっかり話し合おうと思います😂
ご意見ありがとうございます😭😭🙏- 9月7日

ちゃんまい
うちもお小遣い制にしていて
お弁当作ってます!
基本たばことマンガ本、お菓子にお金使ってるみたいですが
月3万円です☺
-
y
やはり、お弁当作っていたら
3万ぐらいで足りますよね😔- 9月7日

jaemmm
月15000円です!
足りない、タバコ買えないと言われたら、じゃあタバコやめたら?で終わりで追加では絶対あげません!
-
y
すごいです😭😭
専業主婦なので、なかなか働いてもらってる分キツく言えなくて😩
15000円で済ませてるなんて旦那様もすごいですね😭😭- 9月7日
-
jaemmm
専業主婦だから…という気持ちは分かりますが、これから生まれてくる子供のために言ってやりましょう!!
- 9月7日
-
y
お腹の子の為にも、1度キツく言ってみようと思います😭!
ありがとうございます😭🙏- 9月7日

IRUKA
10万はありえないですよ。
朝昼も買う必要がないのに。
実際1日何本タバコを吸うのですか?
仮に多く見積もって2箱で40本900円×31でも27900円です。
付き合いの飲み会に行っても5万以内で済みますよ。
一般的には3万でも多いです。
細かく追及して、下手に出ずに必要な金額のみを渡すか、何に使ってるか聞いて、必要だと思った物にのみ追加で渡すかした方が良いと思いますよ。
-
y
そうですよね😭
タバコ自体は1日2箱とかだと思うんですが😔
やはり3万あればやりくりできますよね😩
1度細かく追及してみます😭- 9月7日

ミカサ
わたしからいうと普通ではないです10万円はいくら何でも多すぎます😭
うちなんて朝ごはんも家で食べ
お昼にお弁当水筒持たせてタバコ込みで2万円ですよ😂
旦那も最初は少ないみたいなこと言っとけどその金額での月々のやりくりの仕方がうまくなって来て今では毎月3千円くらい余らせて翌月に回してますよ😳
減らしていいと思います足りないって言えばもらえると思ってるのかも、、?旦那さんのお給料がそこそこあるなら話は別なのかもしれませんが💦
-
y
給料は40万前後ですが支払いなどすると10万も渡してしまうと貯金も出来なくて😭
渡さなければ無いなりにやりくりしてくれるんですかね😩- 9月7日
-
ミカサ
それにしても10万は😂💦逆に何したら10万も必要なんですかね💦
足りないわけないんだから
これからは子供のために貯金もしなくちゃだからお小遣いぶんしか渡さない!足りなくなっても渡さないからその範囲でやりくりして!と強く出てください😤
もらえないんだって分かると渋々ながらもやりくりしていくようになると思いますよ☺️- 9月7日
-
y
返事遅くなり遅い時間にすいません😭
帰ってきてから話し合いして今月の小遣いから見直して5万で抑えれるように説得しました😂
5万でも多いですが飲み代も含めて納得してもらいました😭
ありがとうございました🙏- 9月7日

あやかまま💋
二万円です👛
1日一箱吸わないけど500円×30日、残りはお弁当作れない日などに使ってる感じです。飲みなどある時は別で渡しますけど…10万円は凄いですね💦
旦那さんはヘビースモーカーですか?もちろん飲み代も込ですよね?
-
y
やっぱり2〜3万なんですね😭
1日2箱ぐらいです😭飲み代含め趣味も全て込みですが😔
さすがに5万には抑えて欲しいです(´・・`)- 9月7日

退会ユーザー
旦那さんお給料いくらですか?
-
y
40万前後です😭
- 9月7日

three
お弁当あるのに10万円😳
タバコの他に飲み代とかですかね?💦
これから生まれてくる子のためにも節制してほしいですね⸜( ˙̦꒳˙̦ )⸝
うちの旦那もタバコ吸うんですが、お昼代込みで月4万円です。個人的にはそれでも少し多いかな〜と思ってますが、プレゼント買ったりするために貯金もしたいというので許しちゃいました😂
-
y
飲み代も込みですが月一ぐらいで😭
趣味の魚や持って行ってるお茶が足りなかったり間食などに使ってるって言われますが多すぎますよね💦
それ言われると許しちゃいますね🤣❤️羨ましいです😭🙏- 9月7日
-
three
そうなんですね😭
家計簿見せて危機感を感じてもらうか、ファイナンシャルプランナーに入ってもらって第三者から言ってもらうとかですかね?💦
旦那さんの意識が少しでも変わるといいですね😣- 9月7日
-
y
話し合いお陰様で理解して貰えました😭
第三者の意見として、このママリでの皆さんのコメントを1通り読んでもらい
世間の平均を分かってもらえました😭
ありがとうございました🙏- 9月7日

あーか
お小遣いは給料の1割と聞くのでだいたい3万くらいです(・ω・)/
タバコもそうだし、自分のものはそこから出してもらってます!
10万も何に使ってるんですかね(´・ω・`;)
-
y
給料の1割なんですね😳
今の状態だと給料100万円の人レベルですね😂
タバコ1日2箱と飲み代や間食するもの趣味の魚に使ってるみたいですが10万は使いすぎですよね😭- 9月7日

ちび➰ず
私は専業主婦で旦那はタバコ吸ってます
この頃吸う量が増えたみたいですが、お小遣いは1万5千円です
まずは、旦那さんがどのぐらいタバコを毎日吸ってるか把握してみて
もし一箱なら多く見積もって500×31=15500円なので先にカートン買いして、一日づつ渡す
また、お小遣いをプラスで5000円か1万に決めてそれが無くなってもあげないように決めた方がいいですよ
私の旦那は手取りが低いので、子供が3人も居るので、多くあげられないし、10万や5万渡したら破産すると思います
働いて無くて強く言えないかもですが、子供が生まれる前から出費はあるので、そろそろ父親の自覚を持って貰って良いと思いますよ
-
y
1日タバコは2箱ぐらいだと思います😭
タバコカートン制にするのはいいですね😂
他は間食趣味の魚などに使ってるみたいですが😭
貯金が全然無いので、もっと強く言って赤ちゃんの為にも自覚持ってもらおうと思います!- 9月7日

インフィニティ23
3万しか渡してないです💦
-
y
やはり平均それぐらいですよね😭
- 9月7日
-
インフィニティ23
3万でタバコ買ったりお弁当作れない日にその中で買ってもらったりしてます!
なくなったらそれで終わりにしてます!
じゃないとおこずかいあげてる意味がなくなってしまうので💦
ガソリン代とかは別で渡してますけどね。その代わりいくら入れたのかレシート持ってきてもらってます!- 9月7日
-
y
参考になりました😭
話し合いをして、このママリの皆さんのコメントを1通り読んでもらい理解して貰えて納得して貰えました😂
ありがとうございました🙏- 9月7日

草組
給料の1割で我慢してほしいとこですが
うちは2万5000円です( ´・ω・`)
5000円は床屋代です。
会社の飲み会とか医療費は別会計にしてますが。。。
無い物は無い!って通帳を定期的に見せて言い切ってます。
-
y
参考になりました😭
皆さんのコメントを1通り見せて話し合いして納得して貰えました😭
ありがとうございます🙏- 9月7日

退会ユーザー
お小遣い制の意味あります?
だったらお小遣い抜きの生活費+貯金分を毎月もらって残ったお金は自分でやり繰りさせたらどうですか?⊂((・x・))⊃
それで足りなくなったら自業自得だし
少なくとも生活費と貯金分は確保できますよ!
まぁ、1番は足りないと言ってきた時に
頑なに断り渡さない事です。
きっと甘く見られてますよ。
渡すと生活費に余裕があると思われてそうですし。
-
y
ご意見ありがとうございます🙏
ご提案してもらったことも提案してみて、このママリの皆さんのコメントも1通り読んでもらい話し合いの結果納得してもらいました😭
渡してしまってた私も悪いですね😔
ご指摘ありがとうございます😭- 9月7日

匿名
10万って相当な金額ですね。。
お弁当渡しててそれってかなり無駄遣いしてますよ!
うちはお弁当ない日もあるけど3万円渡してて、それで飲みにも行ったりしてますよ!
-
y
参考にさせて頂きました🙏ありがとうございます😭
このママリのコメントを1通り読んでもらい、話し合いの結果納得してもらいました😂- 9月7日

🎀ミルクレープ🎀
ウチは手取り40で、小遣い月3万ですよー★
10万って、使いすぎですよ👐
本気で貯金したいのなら、考えるべきでは?💧
ウチは毎月約20万、貯金に回してますよ✋
子供って、本当にお金使いますよ😱
40貰って残らないくらいって...
生活レベル下げたらいいと思います!
-
y
貯金20万なんて素晴らしい😭😭🙏
生活費、家賃、光熱費、保険年金税金の支払いなど残り17万でやりくり出来てるんですか?😭😭
外食月に1〜2回程度でスーパーも安売りの日を狙って行ってますが支払いなど払うと17万ではとても難しいです😭
もし良ければ内訳教えて頂きたいです🙏- 9月8日
-
🎀ミルクレープ🎀
ウチは、結婚してすぐに一括で一軒家を購入したので家賃がありません😅
食費は4万(外食込み)、光熱費やら税金、保険などの支払いは13万ほどです★
それから旦那に3万渡してますが、必ず毎月1〜2万余らせてくれるので、それを娘貯金に回してる感じです✨- 9月8日
-
y
なるほど😭後々はマイホームと考えてるのですが、まだ旦那24歳私20歳なので旦那が30歳までにはと話してます😂
家賃だけで6万円なので一括で一軒家なんて羨ましいです😭❤️
それにしても旦那様も3万で余らして来てくれるなんて本当に素晴らしい旦那様ですね😭😭- 9月8日

ぽむぽみぷぷりん
25000円です!笑
きついならタバコやめればいいと思ってるので上げるつもりはないです?ら
-
y
参考にさせていただきました😭
キツく言うのも大事ですね!赤ちゃんの為に😭
このママリのコメントを1通り読んでもらい、話し合いの結果理解して貰えました😂ありがとうございます🙏- 9月8日

みみみ
上の方のコメント見ましたが、月40万の稼ぎで10万のお小遣いは多すぎると思います😱😱😱
私の父、月100以上稼いできてもお小遣いは5万でやりくりしてますよ😵笑
忘年会シーズンや春先の飲み会が多い時期は役職的に多く払う立場なので余分にもらってるみたいですが、普段は趣味のゴルフも合わせて5万でやりくりしてます!
私の旦那は月25〜30でyirさんの旦那さまよりお給料はかなり少ないですが、その分お小遣いは1万3千円でやりくりしてもらってます。もともとタバコは1日一箱以上吸ってた旦那ですが、おこづかい制になってからは計算して吸うようになりました😂笑
-
y
コメントとても参考になりました😭🙏
月100万以上稼いでるお父様でも月5万でやりくりされてる人もいる!ってキツく言ってやれました😂
ありがとうございました😭🙏- 9月8日

かずのこ
うちは給料25前後で残業によって毎月かなり変動があります。
上の方が仰ってましたが、
毎月生活費+αで給料日にもらって、あとは自分でやりくりしてって言ってます。
こっちでは貯金はできませんが、
主人側でしっかり余らせてくれてます。
せっかくお給料しっかり頂いているので、
生活費と貯金(出産準備用に多めに見積もったぶん)を給料日に渡してもらうのもいいかもしれませんね^^;
出産準備からお金かかりますし、
チャイルドシートとか高いものがせっかくセールしてて普段より安くなってたとしても、
貯金がなく手元にもお金残ってない!だと買えなくて悔しい思いしますよ(;;゚;3;゚;;)
-
y
ご提案ありがとうございます🙏
参考にさせていただきました😭
このママリの皆さんのコメントを1通り読んでもらい提案の事も話し合いして
納得して貰えました😂ありがとうございました😭- 9月8日

どらもっち
うちは、手取り30万で旦那のお小遣いは10000円です💦そこからタバコも買ってるみたいです。旦那が自ら1万でいいと言うのでこの金額です。お昼は家で食べてから仕事に行きます。
40万前後稼いできて、10万円お小遣いで消えてくのであれば、手取り30万のうちと変わらないくらいになると思うんですが、子供が生まれてから大きな買い物したり何かあると貯金から支払ってるので、貯金がないときついかな〜と思いますよ💦
-
y
素晴らしい旦那様ですね😭自ら1万円でいいだなんて😭😭
何よりこれから先のお腹の子の事を考えて貰い、このママリのコメントを1通り読んでもらい納得して貰えました😂
参考になりました、ありがとうございます🙏- 9月8日

兄弟のママ♡
10万!?旦那様お一人で!?
ウチは共働きですが、お小遣いは3万ないです!ちなみに旦那はタバコ吸います!
専業主婦という事で旦那様に感謝されてるのはよく分かります!でも、主婦で家計を任されているなら言う権利はあります!!
とりあえず3万にして、私なら毎回レシート見せてもらいます!会社経費みたいに、必要なら後払いで渡します!!
お子様も生まれますし、今からこの状況変えたいですよね💦
-
y
しっかりされてますね😭
旦那だけじゃなくて私の管理にも問題ありみたいです😭😭
話し合いして納得して貰えたので
これから私自身男の子のママ♡♡さんのように管理出来るように頑張ります😭
参考になりました😂ありがとうございます🙏- 9月8日

退会ユーザー
うちも同じくらい渡してます( ゚ω゚;)私が全く車使わないので通勤で使うガソリン代とごはん代も込みですが、、😭
-
y
同じぐらい渡されてても、やはりガソリン代ご飯代込みですよね😭
旦那は仕事も迎えに来てもらい送ってもらって帰ってくるのでガソリン代もいらないしご飯も持たせてたので大違いです😭
とりあえず、話し合いして5万で抑えて貰う事に納得してもらいました😂
参考になりました、ありがとうございます🙏- 9月8日

TRNS
10万😨
かなり浪費が激しい旦那様ですね💦💦
考えを改め直してもらったほうが
いいですよ😭
これからお子さん生まれるみたいですし😣
うちの旦那は月12000円で
やりくりしています!
ガソリン代は別でお弁当と水筒
持たせていますよ(。•ᴗ•。)
たまにの飲み会とか
カット代はこちらで出してます🌟
-
y
ママリのコメントを1通り読んでもらい、話し合いして納得してもらいました😂
12000円でやりくりしてくれてる旦那様優秀ですね😭羨ましいです😩
参考になりました、ありがとうございます🙏- 9月8日

べびまる
タバコ代・ランチ代含めて4万円でやってもらってます💨💨
タバコ吸うにしろ10万も何に使ってるのかきになっちゃいます🙄
-
y
参考になりました、ありがとうございます🙏
ランチ代も含めて4万円素晴らしいですね😂
話し合いしたのですが、自分では10万近くも使ってる自覚が無かったみたいです😔
とりあえず5万に抑えてもらえれるように納得して貰えました😂- 9月8日

(´・ω・`)
めっちゃわかります!!!
給料日で5.6万渡すけど、結局2.3万プラスしてます(笑)
逆に月1.2万の小遣いで足りている世の旦那さんにどうしてるのか聞いてみたいくらいです😭😭
たばこ1.5万
ガソリン7000円
美容院5000円
は旦那の1か月の最低支出だと思うんで、
それだけですでに3万弱で、、
職場の飲みが月に一回あったらプラス1.5万で
計4.5万。
もうそれだけで5万近くいくので、
コンビニでちょこちょこ買ったり、作業着系の物買い足したりしていたら
5万で足りるわけないから、結局給料日前にちょうだいって言われたらプラスで渡してしまうんですよね(笑)
ゴルフある月なんか一回でプラス1.5万とかですし😢
とりあえず、10万から1万ずつでも減らしてみるのがいいとおもいます!
いきなり減らしても金銭感覚狂ってたらなかなかあるお金でやりくりできないとおもいます!私の旦那がそうでした(笑)
-
y
すごい分かります😭😭ありがとうございます🙏
作業着や道具などちょこちょこしたものや、休憩時間にはジュース出したりしてあげないといけないみたいで
プラスで渡してしまってましたが
ママリのコメントを1通り読んでもらい
何とか作業着や道具などは別でお金渡すとしてタバコ代飲み代趣味のお金など5万円で抑えてもらうことで納得して貰いました😭- 9月8日
y
40万前後です😔
でも、貯金が無いので産まれるまでに
少しでも貯金もしときたいんですが
支払いしたりで10万も渡すと残らなくて😭
るーまま
貯金がないのでしたら
せめて5万におさえて欲しいですね、、、
ちなみにうちは手取りが20万程度なので2万です!
タバコ吸ってようが勝手なので、タバコ基準で増やしたりはしてません!
旦那さん甘えてますね...
y
給料日の日に5万渡して
それでやりくりしてって言うんですが
ちょくちょく足りないと言われ😭
やはり2万円ぐらいで皆様やりくりされてるんですね😭