
コメント

msy☆
寝返りがえりをし始めたり
ズリバイし始めたりすると
なくなってきますが
歩き始めると一番シュッとしますね!

ゴロぽん
ハイハイ始めたらでした!
-
あや
ありがとうございます
- 9月6日

退会ユーザー
うちの子は4ヶ月くらいから寝返りをするようになって、少しずつ顔も体もスッキリしたかなと思います。
生後1ヶ月だと生まれた時と比べてすごいムチムチとする頃ですよね(*´꒳`*)

さらい
ハイハイするころでした。
-
あや
ありがとうございます🙂
- 9月6日

あい
その子その子によるかなと思います。
ハイハイしだしてシュッとする子もいますし、大きめの子は歩き出してからという子もいます。
そのままぽっちゃりという子も。。。
うちも、完ミなので、ミルクの量けっこう気をつけてました。
-
あや
なるほど!
缶に書いてある規定を守れば大丈夫ですかね?✨- 9月6日
-
あい
体質によってもミルクの吸収が違うので、体重の増え方をみながら調整したらいいと思いますよ。
- 9月6日
-
あや
なるほど!いちにち46グラムなんで増えすぎですかね?😭
- 9月6日

ちゃ。
上の子は半年でもまだぷくぷくで、伝い歩きするようになってからシュッとしてきました(๑° ꒳ °๑)
下の子も今かなりぷくぷくになってきてます、、
-
あや
歩くとシュッとするんですね👍
- 9月6日

ゆみ
うちはミルク寄りの混合で、最近二重アゴがヤバイなーって思ってました(笑)
質問の回答にはならないんですが…
母乳+100mlあげてたんですが、80mlあたりでウトウトするので次から80mlに減らしても寝てくれるので、その時の様子で飲みすぎないようにしてます♫
たまに足りないようで泣くときは追加してます(^O^)

あい
まあまあ増えてますね*(^o^)/*
一ヶ月検診とかで何も言われてないなら大丈夫かなと思います。
あや
まずな寝返りが目安ですね✨