

riko
私は距離感のない姑が苦手なので、息子にお嫁さんができたら、ほどよい距離感を保とう!と思ってます。
孫はかわいいでしょうが、やはりお嫁さん第一でお祝いはきちんとして、余計な口出さないようにしよう!と。

チョコミント
私も考えちゃいます〜😂
でも、兄家族とうちの家族すごく仲良いんです!
だから、そういうパターンになる事を期待したいです❤
私は姑あまり好きではありませんがw

kei*
分かります!
2ヶ月だしまだまだ先だけど、私は嫌われないようにしないとって思います😅

退会ユーザー
同じような事をよく考えます(笑)
今はべったりですが、息子が結婚したら
絶対に口出ししたりせず
息子の奥さんの気持ちをかんがえようと今から決めてます(笑)
考えるだけで寂しいですね😅

飛び魚
私は義母と同居ですが、程よい距離感保ってくれてるので同じようにしていきたいと思います(*´꒳`*)
孫も会えば甘やかすだろうけど(笑)
自分からしょっちゅう遊びに行くとかはしないです。
私も嫌われて全く会えなくなるのが寂しいので(笑)
娘も息子も居ますが、息子の子より娘の子の方が会えるんだろうなとも思います(笑)

退会ユーザー
ママリでは姑をボロカスにいう方がいますが、私は姑だって面倒くせーよなと姑の立場にも立てます(笑)珍しいタイプかもしれません😂
嫁には、何かしなくても不満もたれ、何かしても不満もたれ、あげくのはてには
最終奥義、「ガルガル期」を出してきます!😂😂姑ってだけで、いらつく、むかつく、さわってほしくない!!(@_@)って嫁ばかりですw
ガルガル期だからあーって、もう五歳の子の親が言ってたり。いつまでも近付けたくない存在のようで悲しくなりますよね。。
だから私はいまから姑にゃーなりたくないわ…と本気で超絶面倒くさいです!!
ママリの質問に、偶然並んでこんな質問がありました↓
①産後すぐに姑に来られた、むかつく。
②産後姑はお見舞いにもこなかった、むかつく。孫が可愛くないのか。
面倒くせぇー(T-T)(T-T)姑にはなりたくない、、、

モカ
わかります!!私も義母大嫌いなので、今から嫁のこと考えると微妙です!
コメント