
コメント

ザト
3年半前に組んだときは変動で0.6%台でした。
今年の春に金利交渉してして、さらに0.075%ほど下がりました。
7大疾病保障付きでも保険料不要、金利も上がらないのでそちらにしました。
銀行名は伏せますが、地銀です♡

ちゃー
変動金利で、3年まで0.5%、3年以降は0.65%です。
ド田舎の地方銀行です!
-
ちゃちゃ
変動で大幅に上がることはないですかね?😭😭0.65パーセントってかなり抑えられてて理想です😭💓保証金0で組んだので金利少し上がってしまいました😅
- 8月28日

めめ
35年固定です!
昨年夏金利激安だったので…
フラット35で、10年0.6、その後1.2です。
10年後に借り換えしようと思ってます!
-
ちゃちゃ
フラット35は変更手数料とかもかかってきますよね?😱
銀行からの待遇ありで1.2って感じですか??- 8月28日

posso
疾病保証なんかをつけて、0.75%、変動です。
保証なしなら0.6切ってると思います。
いわゆるメガ信託銀行で借りました。
-
ちゃちゃ
団体信用生命保険もありですよね?🙄0.75でも十分ですね😣💓変動にしてしまったので後々心配っちゃ心配になってきました(笑)
- 8月28日
-
posso
団信あります。
金利上昇は、景気回復したとしてかなり最後の方です。
なので、変動にしました。固定は10年後以降が高くて。それより10年後の変動金利が高いとは思えませんでした。- 8月29日

はじめてのママリ🔰
フラット35の固定金利です。
10年間0.48、11年目以降1.08です^ ^
ちょうどマイナス金利の時期でかなり低い金利で借りられました^ ^
-
ちゃちゃ
10年間かなり金利低いですね🙄🙄びっくりしました!
今はもう1.08で固定っていう感じですよね😳💦
変動金利って下がることはこの御時世ないですよね……。笑- 8月28日
ちゃちゃ
0.6😳😳すごいいいですね!!金利って交渉でなんとかできるんですね…😢💦0.8で組んでしまいました(笑)