※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ーゆうこりんー、
ココロ・悩み

10カ月の娘を慣らし保育に通わせていると、朝の泣き顔がつらいです。同じ経験をした方、アドバイスをお願いします。

こんにちは!
現在10カ月の娘を慣らし保育に通わせているものです。通わせて二週間目に入ったのですが、朝預ける時のこちらを見ながらの大泣きした顔を見ると本当につらいです。
迎えに行っても、泣いています。
お家に帰っても、急に思い出したかのように泣く時もあります。
同じような経験をされた方、体験など教えていただけますでしょうか。

コメント

ゆかぽ

こんにちは!
うちの子も10ヶ月から保育園に通ってます。
保育園に預ける時に大泣きでバイバイは辛いですよね…
行事の写真も2ヶ月分は泣いてる写真しかありませんでした(T_T)
でもやっぱり慣れが必要です!
今は2歳半ですが、保育園が大好きです♡
たくさんのお友達もいて、家では出来ない遊びなどもしてくれるので、あの時は悲観的でしたが今は保育園入れて良かったって思います!
しばらくは辛いですが今だけだと思って、休みの日や迎えに行って空いた時間には沢山娘さんと遊んであげて下さい!

なおちぃ

九ヶ月半で娘を保育園にいれ、ただいま二歳半になります。
それはそれははじめは送り迎え時に大泣きでこちらも辛い日々でした。、、、が、子供の適応力はすごいものです。ママがいなくても、ねんねでき、ご飯を食べ、トイレをし、遊ぶようになります。今なんか、ママバイバーイ、とさっさとみんなの輪に入って行きますし、お迎えの時も遊びに夢中で気づいてくれないことも、、、。なので、いまだけと思って園の先生に任せてしまいましょう*\(^o^)/*

なおちぃ

ゆかぽさんとまったく同じですねー^_^!

ann

幼稚園教諭をしていました。
幼稚園の場合は小さくても3歳ですが、登園し始めたばかりの頃は3歳でも大泣きの子ばかりですよ★「おうちに帰らせてー」「ママに会いたいー」と、4月の年少さんはそれはそれはすごい状況です!
でも、どんな子が早く慣れてくるかなと考えると子どもが泣いてもママがいつも笑顔でいってらっしゃいをして、帰りにも笑顔で「楽しかった?」と迎えに来てくれる子じゃないかなと思います★
逆に子どもが泣いてイライラしたり、可哀想で悲しくなったり、心配で様子を見に来ちゃったりすると、慣れるのにも時間がかかるのかなと思います。
辛いとは思いますが、ポジティブな言葉をかけてあげてください!いつも笑顔でママと先生がお話してたら小さなお子さんでも、保育園が楽しい所だと認識できると思います*\(^o^)/*