
うちの団地で今度停電があります。2時間半くらいなのですが、冷蔵庫の中…
うちの団地で今度停電があります。2時間半くらいなのですが、冷蔵庫の中はどうすれば良いと思いますか💦?
- mii-☆(8歳)

モロヘイヤ
昼間ですか?
うちも夜間の停電があったのですが、寝てたので開け閉めせずにいたら大丈夫でしたよー!
説明の紙にもドアの開閉をしないようにと書いてあって、その通りにしてたら大丈夫でした(o^冖^o)

pepe
クーラーボックスに保冷剤いっぱい入れてそこにとりあえず入れとくぐらいですかね💦この時期に停電て困りますね😭

ね子
2時間半なら大丈夫そうな気もしますけどねー??保冷能力もありますし(^^)
心配でしたら凍らせた保冷剤を冷蔵の方に入れてみてはどーでしょうか??
経験なくてたいしたアドバイスできなくてすみません😂

※ぱんころ※
発泡スチロールにパンパンに入れてフタしてて
下さい(*´ω`*)💕
冷気逃がさないので一日分ぐらい持ちますよ☺
運送業で、働いてましたが発泡スチロールは
冷気逃がさないし、通さないので冷凍庫に
入れて発送しても無意味になるんですよ😅

ママリ
それくらいなら飲み物とか必要なものだけ保冷バックに入れて、冷蔵庫は停電終わるまでは開けません!
二時間半くらい、開け閉めしなければ大丈夫だと思います☺

退会ユーザー
冷蔵庫は3時間くらいは開閉を控えれば大丈夫ですよ〜

ジャムおっ
心配でしたら私なら大きめの保冷剤を冷蔵庫の棚ごとに置いておきます^_^
お部屋も暑そうならアイスノンとか枕にしたり、氷たっぷりの飲み物作って置いたらだいぶ涼しいかもですね🙆💕
コメント