※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンナのオカン
その他の疑問

家を建てる際同じ立地で同じ間取りで同じ値段だったら①床材やキッチンな…

家を建てる際

同じ立地で同じ間取りで同じ値段だったら

①床材やキッチンなどにこだわったオシャレだけど狭いお家と

②広〜いけどデザインにこだわりのないダサいお家

どちらを選びますか?

どちらも妥協しないというのはナシでお願いします(>_<)

コメント

ポッターママ

同じ値段なら圧倒的に一番ですね!
でも、同じ間取りなら、どこがどのくらい狭くなるのか次第ですね。
個別の部屋を狭くして、リビングの広さは変えないなら、1番です!

みなり

2番ですねー!デザインにこだわりないほうが使いやすいですし。うち実際主人の希望で1番なんですが、ほんと壁のおしゃれなタイルとかどうでもいいです!子育て落ち着いてからいくらでも装飾できるし、掃除大変ですよ。

ママリ

②ですかね!
内装はいじれなくても、家具や装飾品でオシャレになりますが、広さだけは変えられないので😩
うちは荷物が多いので特に広さは重要です 笑

❤︎男女ママ♡

②ですね!ダサさは、あとからいくらでもなんとでもなります

お金できたら壁紙などかえたらいいし、やりようによってはテレビで紹介してるように100均でカフェ風キッチンとかつくれますし!

ダサいってよりシンプルに作っておいてあとから徐々に住みながら作り上げるかなーと思います

広さはあとからじゃどーにもなりません!

ぼんぼん🍑

②ですね!
普通に建てたらそんなにダサい家にならない気がします。笑
ただこだわりないだけなら全然広い方がいいです!

アンナのオカン

みなさんありがとうございました(>_<)
私は①で旦那が②で意見が合わず😂
ですが②の意見の方が多いみたいですし少し考え方を見直そうと思いました!
貴重な意見ありがとうございました!