
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんによるのかなと思います😊
上の子は本当に動かなかったので心配でしたが、今妊娠中の二人目は痛いぐらい動きます💨

s♡
そんなもんですよ🤗
赤ちゃんもまだ小さいし、向きとか胎盤の位置によっては気付いてないことも多いみたいですよ🙌
-
...
そうなんですね😊
確かに赤ちゃんもまだ600グラムだっておととい検診で言われたのでその通りかもしれませんね。- 8月20日

退会ユーザー
胎動に波はありましたが
毎日動いてはいました(´∀`)
-
...
私も同じです^_^
- 8月20日

K S
時間帯にもよるのでおとなしいと心配になるので、おーいって話しかけてさすると動くので安心できるという感じですね(^^)
一日に数回感じてれば問題ないと思います。
-
...
私も度々話しかけているんですが、まわりの友達とかが7ヶ月になるとたくさん動くよ〜!って言ってたんで ちょっと気にしてしまいました。
個人差ありますね。- 8月20日
-
K S
赤ちゃんの向きにもよるんですかね?
私はおそらくまだ頭位になっていないので、おへそあたりでうねっと動く感じが強いです。
妊娠週数とともに赤ちゃんの動き方も変わっているように感じます。
胎動ってかんじてなくてもエコーで見ると動いてるっていう時もあるので、リラックスして過ごされていれば大丈夫ではないですかね?
定期的に検診も受けていれば赤ちゃんを信じて成長を見守りましょう♡- 8月20日
-
...
自分が出産する総合病院で事務員として働いているのでなんかあったり心配な時は見てくれますが、ナースやドクターは普段から顔見知りなので相談したいことがあったり内診する時、気まずくなりがちですね😅
無事が分かるとホッとしますね^_^- 8月20日
...
私も1人目なので気になりますが 赤ちゃんによるかもですね😊
退会ユーザー
そうですね、これから動いて来るかもですし、病院で赤ちゃんに問題ないと言われたら大丈夫かなと😊
マタニティライフ楽しんで下さいね💕
...
はい^_^