※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おおた
妊娠・出産

29w3dの妊婦で、胎動が少なく不安。周りに神経質と言われるが、胎動が少しでもないと不安でリラックスしても動きが少なく、神経質か不安。

29w3dの妊婦です😊
昨日から胎動が少なく感じて
不安です(・ω・`)
考えすぎだよぉー。
神経質になり過ぎ!と
周りに言われるのですが…
胎動が少しでも無いと
不安で不安で仕方ありません😭

全く無いって訳では
無いのですが…

いつも、グニョグニョと
ボコボコと元気に痛い位動いてるので…

おとなしい日は
生きてるかな?!
死んで無いよね😭‼️って

不安で不安で
仕方ありません(・ω・`)

リラックスして
横になってても
30分に1回位 モゴッて
少し動く位なんです😱

私は神経質に
なり過ぎでしょうかー😭?

コメント

ちっち

胎動カウントしてみてはどうですか?

  • おおた

    おおた


    コメントありがとうございます☺️
    やり方調べて
    してみます😭
    ありがとうございます😵‼️

    • 8月20日
deleted user

私も妊娠中はそう思ってましたが今になっては神経質だったなぁって思います!😅
考えすぎだよーって言われても大切な我が子にもしもがって不安になりますよね!気になる事は全部病院で聞くといいと思います(o˘◡˘o)

  • おおた

    おおた

    コメントありがとうございます😊

    そうなんです😭‼️
    もし何かあったら…と思うと
    不安で不安で😱
    親には
    お腹の子が何かあるなら
    あなたが具合が悪くなるから
    大丈夫👏と言われ…
    (・ω・`)ほう。
    って感じです😭

    病院に行ったら
    聞いてみる事にします😊
    ありがとうございます😊!

    • 8月20日
deleted user

赤ちゃんが大きくなるにつれて
お腹の中が少しずつ窮屈になって身動きが取りづらくなり
胎動が落ち着くって聞いたことありますよ😄
うちは関係なく物凄い力で蹴られてましたが💦

  • おおた

    おおた

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですかね😱?
    だといいんですが…

    痛いですが🤣
    物凄い力で
    蹴られた方が
    安心です😭⭐️

    夜まで様子見て
    不安が取れない場合は
    明日病院に行ってみる事にします🤔

    • 8月20日
せんり

わかります(>_<)
あたしもそうゆうときありました!
狭くなってきて動きが少なくなってくるときいたので成長してる証拠かな?と思うことにしました(≧∇≦)

  • おおた

    おおた

    コメントありがとうございます😊

    こうゆう事あったんですね😭‼️⭐️
    成長して窮屈で
    動きが少ないのなら
    全然安心です(*´꒳`*)が
    考えれば考える程
    不安になりますよね😭

    • 8月20日
  • せんり

    せんり

    なります(>_<)
    今はボコボコ動くというよりは伸びをしてる感じで、お腹が横にすごく伸びてます(≧∇≦)笑っ
    痛すぎて、子よ…ちょっと落ち着こうか…とお腹撫でる日々です!笑っ

    • 8月20日
  • おおた

    おおた


    羨ましい😩⭐️
    うちの子もその位元気で
    居て欲しいです😵笑

    この前の検診で
    逆子で奥の方に居るね〜😩って
    言われたので
    胎動感じにくいのかな〜…とか
    思ったりしますが…(・ω・`)
    どうなんだろ😵😵😵
    って感じです😭👏

    • 8月20日
  • せんり

    せんり

    もっとおっきくなってきたら嫌でもいろんなとこグリグリ蹴られますよ 😂笑っ

    • 8月20日
  • おおた

    おおた

    痛いですよね🤣
    私、逆子なんで膀胱を思いっきり
    蹴られたりしてました😱‼️
    早く元気に動いて欲しいと
    願うばかりです 笑

    • 8月20日
smystkm

わかります!
胎動無いと、「生きてる?!」ってなりますよね😅

私は1・2日程静かな日が続くと、次の日当たりに反動で、これでもかっ!ってぐらい動き回りました💧

1~2時間や、丸1日胎動感じない訳では無さそうなので、まだまだ大丈夫だと思いますよ👍🏻
赤ちゃん、マイペースなんですね😊
きっと✨

  • おおた

    おおた

    コメントありがとうございます😊

    そーなんです(・ω・`)
    生きてる?!
    って不安になります😭

    お腹を
    ポンポンとかツンツン←気持ち強め
    とかしても
    無反応だと…
    余計不安になります 笑

    わたしも、これでもかっ!!って
    位に、動いて欲しいです🤣💕

    • 8月20日
  • smystkm

    smystkm


    大丈夫です!
    そのうち、「そんなに動かないでー😭」って、思う日が来るはずです(笑)

    予定日間近なのに動き回って、ほんとに出てくるのか?!
    って、最近は思います😅
    毎週、悩みが変わっていく忙しない妊婦ライフもそのうち楽しめますよ😊👍🏻

    • 8月20日
  • おおた

    おおた


    動かれすぎると
    痛くて 擽ったくてw
    もー!!!ってwなってますがw
    動きが少なかったりすると
    動いてよー😭と

    私もワガママに
    子供に訴えてます笑

    あ、39週なんですね☺️⭐️
    もう少しだー😆
    会えるのが待ち遠しいですよね👶🏻
    無事に元気な赤ちゃんが
    産まれますよーに😋⭐️💕👏

    • 8月20日
deleted user

めっちゃわかります!!
ふと、今日胎動少ないかもって思うと不安で不安で💦
よく、「胎動少ない」ってネットで調べてました!
お腹の赤ちゃんも活発な日と、落ち着いてる日があるからだよ〜って助産師さんに言われてから、ちょっと気が楽になりました!

  • おおた

    おおた

    コメントありがとうございます😊

    私もネットで調べると
    悪い事とか書いてあって😱
    余計に不安になりました😵…
    活発な日と落ち着いてる日ですね🤔
    そうだといいんですが☺️⭐️
    私も病院に行った時に
    聞いてみる事にします😵👏

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ネットで調べると悪いことばっかり目につきますよね💦
    胎動懐かしい、、、
    マタニティーライフ楽しんでくださいね💓💓

    • 8月20日
  • おおた

    おおた


    悪い事ばっかり
    目についちゃいます😭‼️

    ありがとうございます😊☆

    • 8月20日