![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まなぴる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなぴる
こんにちは。うちの娘もヘルパンギーナにかかり、母乳もミルクも受け付けずで昨日入院になりました(;_;)
脱水症状には至ってなかったのですが、飲めるようになるまで点滴で様子を見ています。
口内炎が痛いのか、スポイトで薬や母乳を少し飲むだけで泣いてしまい、母乳は横にするだけで拒否です。。まる一日母乳ミルク飲んでないので、痛いからだと思っても辛いです(/_;)
母乳だと半年は免疫あるとか聞くので、なんたか自分を責めちゃいますよね。。あかりさんのお子さんもはやくよくなりますように(;_;)
ママもがんばりましょう!
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
うちも一昨日ヘルパンギーナで発熱し、昨日から入院してました😭
夜中もギャン泣きで、完母ですがおっぱいも飲んでくれず、ひたすら泣きわめいていて、可哀想すぎて泣けました😢
脱水症にならないよう昨日から入院して点滴打って、今日は熱が下がったし、おっぱいも飲んでくれるようにもなり、元気そうだったので退院を希望し帰宅しました😣
点滴するためにグルグル巻きに針が固定された息子の腕をみて更に泣いてしまいました😭😭😭
まわりはお母さんも大変だったねって言ってくれますが、私なんてほぼ寝ていませんが、眠気もなく、むしろ寝付けるわけもなく、私よりも息子の方が大変だしって思いました😭
今回のことで、おっぱいを飲んでくれる喜びと、息子の笑顔がこんなにも幸せなことなんだと心に響きました😢
-
あかり
お母さん、お疲れ様でした(><)
そしてお子様も本当によく頑張られましたね😣
喉が痛くてしんどくて大好きなおっぱい飲みたくても飲めなかったんでしょうね(;_;)点滴もよく耐えましたね(;_;)
うちの子もまだまだ熱が下がらずずっとグズグズしています。
幸いおっぱいは少しずつ飲んでいるので様子見していますが
小さな身体で戦っている我が子を見るといてもたってもいられず、本当に心配で不安で仕方ありませんよね😢
私も普段ニコニコ笑ってる息子の笑顔ってかけがえないなと改めて思いました😢
これから熱や病気する度にこんな思いするのかとおもうと、、、恐ろしいです😢😢- 8月19日
あかり
コメントありがとうございます。
入院になっちゃったんですね(;_;)
水分取れず入院になった感じですか??
本当にかわいそうでかわいそうで、いたたまれないですよね。。
少しでもお口から水分とれるようになりますように😣
母乳の免疫を過信していました。まさかこんな低月齢でウィルス感染すると思わず子どもに申し訳ない気持ちになりますよね。。
お互い早くよくなるようにできることして見守りましょうね😭😭
まなぴる
水分取れないってことで早めに入院して様子みましょうになりました!でも入院してよかったな〜と。脱水の心配はとりあえずないので(´Д⊂ヽ うちの子なんて7月後半に手足口病にもなっちゃいましたよ(;_;)
ちっちゃい身体でかわいそうですよね。。
子どもたちはウイルスと戦ってると思うので、私たちもがんばりましょうね😉
あかり
病院にいるほうが安心ですよね😣😔
お母さんは身体が休まらないかもしれませんが😭
手足口病も大流行してましたもんね😣💦
今までの人生でこんなに心配になったことないです~😔