
コメント

きこまま
こんにちは。私もこの3月に39歳で出産し、4ヶ月の新米ママです。私もすぐにでも2人目をなんて考えていましたが、私の場合は顕微授精だったので、この子を妊娠してからずっと授精卵を冷凍保存してました。しかし、保存のお金がかかりすぎるため、泣く泣く破棄しました。なので、2人目は自然妊娠でできるものなら、凄くいいと思います。やっぱり兄弟をつくってあげたいですよね。同じ気持ちです!

サクパン
こんにちは!わたしは、ギリ42才で今年の冬に出産を迎えます!なので、scoppielさん!二人目、全然大丈夫だと思います。頑張って欲しいです!
わたしは、子供が成人するまでは、絶対長生きするぞーって、訳のわからない、やる気と自信を持って、ゆったりと構えていきたいと生活しています!
私が、年を取っているぶん、旦那くんが若いので、後の事は任せようかと(笑)
だから、一緒に頑張りましょう
(≧∇≦)b
帝王切開じゃなかったら、わたしは、年子で産むかもです!
-
scoppiel
コメントありがとうございます。
これから出産なんですね!わぁ、なんかやる気が出てきました(笑)
私の主人は私より7つ上なのでもう50を越えてしまいました!老後も考えないと(笑)
あ、私も「子供が成人するまで…」って感じで行きまーす!- 7月25日

だだんだん
私は、36で1人目を帝王切開で産んで、2人目がずっと欲しいと思ってて最近排卵検査薬で排卵日に出来たんですけど妊娠7週流産でした。スゴく悲しくて落ち込みました。初期から胎嚢確認出来なくて子宮外妊娠疑いで妊娠7週になり、やっと子宮の中に胎嚢らしきものが確認されたけど形がヘコんでて形もいびつでハッキリした輪郭が無い…正常妊娠なら綺麗なまん丸で輪郭もハッキリしている…と言われてて、そしたら案の定流産しました。40歳までに2人目って思ってて今月39になって、今回残念だったと思うと余計に2人目欲しいけど、また妊娠して正常妊娠するかが怖いです。
-
scoppiel
コメントありがとうございます。
悲しい想いされたのに返信頂きありがとうございます。
私も娘を授かる前に同じように流産したので、その気持ちよくわかります。私はその後、自然妊娠は無理だと言われ不妊治療をやってたものの、高額な費用がかかり、終わりが見えないことにストレスがたまり…で、諦めて、やりたいことをやりだしたんです。そうしたら、自然妊娠したんです。だから、前向きに気持ちを明るく!行きましょ!- 7月25日

悠☆星
今、39才で来月、初出産です。
兄弟は、作ってあげたい気持ちはすごくありますが、年齢など考えると色々、悩んでしまいます😅
色々、考えても仕方ないと思って流に任せてます(笑)
-
scoppiel
コメントありがとうございます。
来月出産なんですね。私も娘を8月に産んだので、なんだか自分の事のように思えます。
悩んだって仕方がないですもんね。なるようになれ!ですね!- 7月25日

maruoko
41歳体外受精で授かり出産しました。
産むまでは1人でも授かれただけ幸せだと思いましたが、育てているうちに、赤ちゃんがわいいのと、親が歳いってるからこそ兄弟いた方がいいのかと悩んでいます。
また病院に行こうかどうしようか、悩んでるひまもないのですが。
scoppiel
ありがとうございます。
自然妊娠出来るものならしたいですよね…兄弟つくってあげたいですよね…同じ気持ちの方がいらっしゃると嬉しいです。
高齢だけど頑張りましょうね!