※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむ*
子育て・グッズ

実家に帰ってきてからお昼寝が増え、体重が増えたことで悩んでいます。母乳のみで育てている赤ちゃんの体重について心配しています。

本当に実家に帰ってきてからお昼寝回数が多くなったなー😳
飲んで寝て〜飲んで寝て〜の繰り返し。
1回のお昼寝は大体30分〜1時間なんですが午前中から夕方までに3.4回は寝るようになりました💦
昨日もそんな感じで夜寝るか不安でしたが10時間半ぶっ通しで寝ていました😅
実家ではお昼寝マットがないので赤ちゃん用の布団に転ばせてますが、やはりお昼寝マットより寝心地がいいのかな、、🤔
自宅でもお昼寝マットやめたらお昼寝回数増えるかなー🤔
7月28日で3ヶ月になりましたが、一昨日体重測ると7.3キロでした。。
最近母乳のみですが欲しがるだけあげても大丈夫なんですよね?😂
ついにグラフはみ出ちゃったので、、
あと半年違いの甥っ子との体重も1キロも変わらないので少しショックでした😢
大きくなるのは嬉しい事なんですけど複雑です😂

コメント

りんこ

うらやましいです😭
うちはお昼寝しすぎると黄昏泣きがひどくなってしまうので、寝てても起こしてます笑
お昼寝が過ぎると夜もなかなか寝付いてくれません😭
大きくなり過ぎるのも、うれしい反面複雑な気持ちですよね笑

  • たむ*

    たむ*


    3ヶ月で黄昏泣きあるんですね😳💦
    うちの子もいつ始まるかな、、😱💦💦
    とても複雑です😅
    抱っこするのが重たくて、、😣

    • 8月8日
  • りんこ

    りんこ

    黄昏泣きと言わないのかもですが、夕方ごろから夜寝付くまでギャン泣きです😭
    重いと抱っこするのも大変ですよね〜😭

    • 8月8日
みー16

うちの子もよく寝ますー!
10日で3ヶ月です❤️昼寝3.4回、夜中はぶっ通しで寝てくれます🍒
あたしも完母で育ててますが、だいたい授乳時間とか間隔も決まってきて、その時間目安に泣いたらあげてます😊
1週間前に計ったとき、6.6キロありました👶💕大きめだとは思いますが出生体重の2倍くらいなので順調かなと😁

  • たむ*

    たむ*


    これくらい寝るのが普通なんですかね🤔
    自宅ではあまり昼寝しないのでビックリしてしまって😅
    昼間も夜も寝てくれるのは有り難いのですが😋
    うちの子もちょうど2倍くらいです😋

    • 8月8日