
11ヶ月の娘が噛み癖があり、家族にも困っている。娘が「だめ」と言っても楽しそうに笑う。兄がストレスで叩いてしまう。噛み癖の対処法を知りたい。
娘の噛み癖について。
11ヶ月の娘が、腕や足、肩等結構な力で噛んできます。
私だけでなく、主人やお兄ちゃんにも噛みついてしまいます。
その都度、真面目に低い声できつく「だめ」と言うのですが、娘はきゃははと楽しそうに笑うばかり…。
お兄ちゃんはそれでストレスたまってしまってるのか、娘に「いや!」と叫びながら叩いてしまいます。
なんとかこの噛み癖を治したいです。
同じような経験をしたママさん、いらっしゃいましたらどのように対処したか教えてください。かなり困ってます😖
よろしくお願いいたします。
- 东亮妈妈(8歳, 10歳)

东亮妈妈
因みに歯は今現在上4本、下2本の計6本生えています。
先月頃から噛むようになりました。

ヒロヒロ
うちもよく噛んでましたが、いつのまにか噛まなくなりました。今は、人は噛みませんが、物をよく噛みます。
テレビ台の角に付けていた保護用のゴムとか、おもちゃ等々。
歯が痒いのではないですか?
歯固めみたい物を与えては?
-
东亮妈妈
返信遅くなってしまい、申し訳ありません。
息子のときはこんなにものすごい力で噛んでたかな…?と、戸惑ってしまいました。歯固め与えてみたのですが、いらないのかすぐ投げてしまいます💦
やはり自然に収まるまで我慢するしかないですかね(;_;)お兄ちゃんが心配です💦- 8月9日
-
东亮妈妈
コメントありがとうございました!
- 8月9日

退会ユーザー
その時期噛みますよね💦
怒って喜ぶなら反応しないしかないかもです😂
痛いから難しいですが、噛まれても痛いとかダメとか言わずに口に指入れてやめさせて無視…って感じにしてたらしなくなりました。
お兄ちゃん噛むのは心配ですね💦
お互い怪我しませんように😂
-
东亮妈妈
返信遅くなってしまい、申し訳ありません。
反応しないよう必死に耐えてみましたが、痛すぎて「痛いよ!」と叫んでしまいました💦そして娘は爆笑…いつもなら天使の笑顔がこのときだけ悪魔の笑みに見えてしまいます(;_;)
妹お兄ちゃん噛む→お兄ちゃん泣きながら嫌がる→妹叩かれる→妹泣く
と、毎日大変なことになってます…
私と主人は何とか耐えるにしても、お兄ちゃんが可哀想です💦
口のなかに指入れればやめますかね?ちょっと試してみます。
コメントありがとうございます!- 8月9日

nina5190
うちも全く同じで最近よく噛みついてきます。
普通に全力で噛んでくるので痛くて反応しないようにしようと思っても本当に痛くて…笑
ダメだよって言っても治らないですよね😅
いつかしなくなるのを待つしかないんですかね〜😭
すいません回答じゃなくて…
-
东亮妈妈
返信遅くなってしまい申し訳ありません。
息子さんも噛んでしまうんですね💦無反応、私も試してみましたが
本当に耐えられない痛さですよね…。
お互い、自然に収まるまでの我慢ですね💦頑張りましょう😢
コメントありがとうございます!- 8月9日

MIRO
うちの娘も歯の本数も同じで、めちゃくちゃ噛みます( ;∀;)
腕とかかなりひどいです。。歯形がたくさんついててみみず腫になっていたり、思いっきり噛まれたものは血が滲んだりしてます😭
わたしも最初はダメ!!と強く低めに言っていましたが、喜んじゃってニヤニヤするばかりで。。最近は痛くても、痛い!とか言わずに無反応を心がけてますが、血がにじむほど噛まれるときはやはり痛くて耐えられず、痛い!と言っちゃうので、未だに喜んじゃってます😫
そのうちなくなるだろうと考えてますが、もう噛み始めて2ヶ月くらい経つのでそろそろ腕が限界です😅🌀
うちはわたし以外の人のことは噛まないので、わたしが我慢すればいいだけなのでまだいい?ですが、、
お兄ちゃん噛んじゃうとなると可哀想ですね(´;ω;`)大人でもあれは痛いのにお子さんだったら尚更痛いですよね💦
解決策でなくてごめんなさい。
わたしもどうにか噛まないようになってほしくて思わずコメントしちゃいました😳
-
东亮妈妈
返信遅くなってしまい、申し訳ありません。
歯形、つきますよね💦私も一部ミミズバリ出来ました(;_;)
やはり、だめと言っても喜んでしまうんですね💦難しいお年頃…。
2ヶ月も噛まれ続けると気がおかしくなってしまいますね(>_<)
息子はいつもいやがって泣きながら娘を叩いて、娘も泣いてしまうという負のループがほぼ毎日のように発生してます。
ダメと止めても逆効果…止めないと息子も被害に遭う…早く収まってほしいです。
お互い頑張りましょうね(;_;)
コメントありがとうございます!- 8月9日
コメント