※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
その他の疑問

今までにネイル検定・ジェル検定を受けた方いますか?

今までにネイル検定・ジェル検定を受けた方いますか?

コメント

えすかるごん

受けましたよ〜^_^

  • N

    N


    こんばんわ!お話聞きたいです(^ ^)
    どちらを受けましたか?

    • 8月5日
  • えすかるごん

    えすかるごん

    ネイル検定受けました
    ジェルは検定の講習うけて、検定は事情があり受けられませんでした

    • 8月5日
  • N

    N


    そうなんですね!
    今回ネイル検定を受けようと思っているんですが

    ジェルネイルとはまたやる事は違いますか?

    • 8月5日
  • えすかるごん

    えすかるごん

    級によっても違うと思います^ - ^

    • 8月5日
  • N

    N


    今は3級の勉強中です!

    • 8月5日
  • えすかるごん

    えすかるごん

    私が受けたのは結構前なので今とは違うかもしれませんが、Nさんは、ネイル検定もジェル検定も受けたことなくて、今回ネイル検定を受けるということですか?

    • 8月5日
  • N

    N


    そうです(^ ^)
    今回初めてネイル検定を受けます!

    ジェル検定の方はネイル検定を取ってから 時間に余裕があれば取りたいなと思っています^_^

    • 8月5日
  • えすかるごん

    えすかるごん

    何について、聞きたい感じですか?👀

    • 8月5日
  • N

    N


    ネイル検定のここを中心的に勉強した方が良いとかのアドバイスがあれば教えて欲しいです♪

    • 8月5日
  • えすかるごん

    えすかるごん

    三級は、ネイルの基礎的なことの実技と筆記ですよ^ - ^
    テーブルセッティングから、採点の基準です
    あと、衛生面についてと、モデルの手から出血したら即失格です
    ポリッシュのツヤと、指や甘皮に付いていないかも採点の基準です^ - ^甘皮から一ミリ開けて塗布されてるかとかもです^_^
    使っていい道具も指定されてるので、指定外の物を使わないように^_^
    学科は、爪の構造と病気が主に出題されます^_^

    • 8月5日
  • N

    N


    詳しく丁寧にありがとうございます!
    小さい頃の夢がネイルの資格を取って沢山の方に綺麗になって欲しいと思っていたぐらい大好きな事なので
    頑張ろうと思います^ ^★

    覚える事が多くて大変です😵

    赤ポリの塗り方などは何で練習しましたか?

    • 8月5日
  • えすかるごん

    えすかるごん

    私は専門学校に行ってたので、そこで二人一組でお互いの手で練習して、当日試験もそのペアで受けました
    試験までは毎日練習しましたね、自分自身の手と爪の手入れも頑張りました^_^
    モデル選びも大切です
    協力的な方の方がいいですし、爪を伸ばせる方でないといけないです
    やはり、手と爪が綺麗な方が見栄えが良いですから^_^

    • 8月5日
ママリ

ネイル検定なら3級と2級持っています😄

  • N

    N


    こんばんわ!
    えー尊敬します😭😭

    私は今3級の勉強中です!!
    勉強は後回しにして技術を先に身に付けようと思って頑張っているんですが

    やはりそう簡単には資格は取れないですかね?

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    独学ですか?
    私は美容の専門行っていたのでそこでとりました!
    試験を想定した仮の試験みたいなものを学校で何回かやりました!
    独学でいきなり試験はかなり難しいと思います😭
    やはり試験でみられるポイントみたいなところを教えてもらえるだけでも全然違いますしね💦
    これをやったら即NG😱とかもありますし。。
    2級に関しては毎日友達を家に呼んで実技の練習させてもらいました💦これくらいやらないと受かりません💔
    ですが、3級なら実技は簡単ですよ!
    基本的な塗り方と、流れをマスターしておけば大丈夫かと✨🙆

    • 8月5日
  • N

    N


    独学ではなく3級を持ってる方に教えて貰っています!

    後は働いている所にネイルの資格を持ってる方がいるのでその方に教えていただいたりしています☺︎♪

    試験前には試験の監督?と同じような立場の方に一度流れと技術を見てもらうようにはなってます


    学科の方は色々覚えるのが大変ですよね😭

    10月に試験なんですがあーとは何かわかりますか?

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    プロに教わってるのなら心配ないですね!
    あと試験の現場にいる方に流れを見てもらえるのも心強いです!
    そこで指摘されたことをひたすら練習するしかないですね!
    もう数こなすしかないと思います😂
    学科は暗記するのみ!!!頑張って下さい💕
    3級ならクラスのほとんどが受かってましたし、大丈夫だと思いますよ😌

    • 8月5日
deleted user

受けましたよ^_^
三級持ってます✨

  • N

    N


    はじめまして!こんばんわ^_^

    初めて検定というものを受けるのですが

    ネイル検定を受けるにあたってどこを中心的に頑張りましたか??

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    こんばんわ!(∩ˊᵕˋ∩)・*

    筆記は教科書をきちんと読んで
    構造など理解していれば通るので
    技術を中心的にしてました!

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

一級まで持ってます😊