
娘がズリバイからハイハイに移行するタイミングについて相談です。座ることが増え、珍しいものがあるときだけズリバイします。この調子でハイハイになるでしょうか?
ズリバイからハイハイって、どのくらいで移行しましたか?
娘はズリバイできるのですが、一人座りができるようになってからは、座ったまま遊ぶことが増えてなかなかズリバイしなくなってきました。
珍しいものを部屋に置いた時のみズリバイで動きます。
こんな調子でハイハイになっていくのでしょうか??
- ねこ(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

さくらもこ
ズリバイ6ヶ月から、ハイハイ9ヶ月でした。
9ヶ月になってつかまり立ちするようになってからハイハイしてました✨

秋mama
そうでしたね♡
ズリバイから半月くらいで
あっという間だった気がします😽💕
-
ねこ
すごくあっという間だったんですね!四つん這いの体勢にはなるのですが、そのままお座りしたり、ズリバイになったりしてます。
早くしないかなぁと見つめてます(笑)- 8月4日

ママ
うちもお座りがさきでズリバイすら全然しなくて、やっと8ヶ月後半でズリバイ出来るようになってもよほどの時しか移動しませんでしたが、ズリバイから2週間くらいしたら突然四つん這いの体勢になって、四つん這いが出来てから2、3日で一歩ずつ進み始めました!
進み始めたらもうその3日後くらいにはスタスタ進んではテーブルに掴まり立ちが始まって今では一日中動いてます😅
-
ねこ
進むときはあっという間なんですね!四つん這いにはなるのですが、そこからお座りしてしまい、それで満足して動きません(笑)
娘の興味をひいて、ちょっとずつ動いてもらおうと思います。。- 8月4日

退会ユーザー
ズリバイ4ヶ月後半、7ヶ月になった頃ハイハイでした😃
四つん這いの体勢になるようになったのは6ヶ月です!
-
ねこ
ズリバイ早かったんですね!
四つん這いになってからハイハイまであっという間の子もいれば、少し間が空くこともあるんですね。うちはハイハイの体勢になってもまだ前には進まなそうなので、待っていたいと思います!- 8月4日
ねこ
ズリバイとハイハイに間があったんですね!つかまり立ちを先にしてからハイハイ!うちはどのパターンなんだろうとドキドキしながら待っていたいと思います!