![さとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
解体余裕でできましたよ!!
![れっぴー**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れっぴー**
あちらの国では家具を持って引っ越す習慣がないので、解体・再組み立てすることは計算せずに作られているそうです⭐️
ダイニングテーブルぐらいなら大丈夫かなぁと思いますが、うちは勉強机が面倒なことになり、自分たちではどうにもなりませんでした💦
-
さとみ
なるほど、お国柄でそうなっているのですか!
その勉強机はどうされましたか?
いざという時は引越しやさんが何とかやってくれるのでしょうか…(えらい迷惑かかりそうですが)- 8月3日
-
れっぴー**
アート引っ越しセンターは、別料金ですがIKEAの職人さんを呼べます😊
うちはベッドだけお願いしていたので職人さんを呼んでいました⭐️
机はアートの人が分解したんですが組み立てられず…💦
職人さんに無理言ってちょっとだけ机もお願いしました😵
本当はダメなんで、ちょっと手順だけ教えてもらいました😅
最初から机もお願いしておけばよかったです💦- 8月4日
-
さとみ
IKEAの職人を呼ぶオプションなんてのがあるんですね!
なるほど、分解したとしても説明書が手元にないと、複雑なものは組み立てられないですもんね…
もし引越しするときは職人さん検討しようと思います!
参考になりました〜!(^∇^)- 8月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
解体し辛いというか、IKEAの家具は一度解体すると、組み直しても元の強度には絶対戻らないので、引っ越し業者さんもIKEAのものは運べないって言ってました!
強度不足も検討した上で、解体して運び出すしかないですかね(;´・3・`)
-
さとみ
そうなんですねー!
引越し業者さんもIKEAの家具には困っているという話を聞いたことがありましたが、そういう理由があったんですね。
どのみち引越しの時には解体せざるを得ないので、組み直して使えなくなってたら、家具買い直すしかないですね^^;- 8月7日
さとみ
そうなんですね!
引越しの予定があるわけではないですが、解体できないと外に出せません^^;