![シードル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のおばあちゃんと外食に行ったときの出来事です。4ヶ月の息子を旦…
旦那のおばあちゃんと外食に行ったときの出来事です。
4ヶ月の息子を旦那が抱っこして座っていて、その隣におばあちゃんが座っていました。
おばあちゃんがいきなり、自分が食べていた蕎麦を、口で噛みきって息子の口元に、、
直前で旦那が気付いて阻止してくれましたが、、ヒヤッとしました(TдT)
自分の口で噛みきったものをあげるのもダメだし、そもそもまだ離乳食始まってないのに何故食べさせようとしたのか、、しかも蕎麦なんて命に関わるかもしれないのに、、!!もう、色々とあり得ないです!!(泣)
おばあちゃんと居るときこそ、目離せないなと改めて思ってしまいました⤵️
上の子たちのときも、離乳食始まってない頃に漬物や煎餅あげようとしたり、でっかい飴玉あげようとしたり、ミルクも哺乳類の乳首舐めて温度確かめてました。
昔はそうやって子育てしてきたのかもしれないけど、、感覚が違いすぎて時々こわいです。(出産のお見舞いはぼた餅、新生児の赤ちゃんをあやすときも軽く宙に浮くくらい横抱きでポンポンあやす、赤ちゃんの手や指をチューチューしたり、自分の指を赤ちゃんに吸わせたり💣)
みなさんも、義父母、義祖父母、実父母祖父母など、体験談教えてください(^^;)その時どう対処したか教えていただけたら有り難いです(>_<)
- シードル(2歳8ヶ月, 7歳, 11歳, 12歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体験談ではありませんが
来月祖母が家に来て長期滞在します⋯
怖い((((;゚Д゚)))))))目を離さないようにしなきゃですね
![🥀 kotoyuzu_mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥀 kotoyuzu_mam
先週祖母が娘にマカロン食べさせようとしました😭
その前はソフトクリーム😭
ありえなさすぎます😭
-
シードル
返信ではなく、普通にコメント欄に書いてしてしまいました💦ごめんなさい💦- 8月3日
![シードル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シードル
ソフトクリームなら喉につまらないから大丈夫と思ったのかな、、赤ちゃんにとって負担大きいですよね(TдT)
祖父母世代って、自分のやり方を自然にやってきますよね、、(T_T)
シードル
大丈夫だろう、分かってるだろう、は禁物だなと思いました💦
時代も違うし、記憶も曖昧だろうし、、
可愛かってくれる気持ちは嬉しいけど、何かあってからでは遅いですもんねo(T◇T o)