※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
苺mama
雑談・つぶやき

茨城県筑西市のママさんいますかー?…>_<…上の子もまだ保育園にいれてな…

茨城県筑西市のママさんいますかー?…>_<…
上の子もまだ保育園にいれてなく、まだ友達が少ないので一緒に遊べる子が欲しいです(´;ω;`)
ついでに保育園等の情報交換もしたいです(;Д;)(;Д;)

下の子もいるのでそっちのママ友も欲しいです😊
隣の市の下妻市や結城市のママさんもよろしくお願いしますm(。v_v。)m

コメント

ちゅら

上のお子さんと同じ年です☺
良かったら仲良くしてください♪

  • 苺mama

    苺mama

    通知が来なくて返事が遅くなってすみません(;´Д`A
    こちらこそよろしくお願いします( ᵕᴗᵕ )
    因みにどこに住んでるんですか?☺︎

    • 8月8日
  • ちゅら

    ちゅら

    筑西市内です☺

    うちの子3月生まれなんで、ギリギリ同い年です(*^^*)

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    市内なんですね😙🙌

    ギリギリでしたねヾ(●´∇`●)ノ
    性別聞いても良いですか?♡ˊᵕˋ )( ˊᵕˋ♡

    • 8月8日
  • ちゅら

    ちゅら

    👧👶です☺

    2歳になると結構しっかりしてますよね?(^_^)隣のこと同じ年で2歳のこがいるんですけど、この間こんなにも違うんだー!ってビックリしました(;・ω・)

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    話す言葉も増えてしっかりしますね💕けど、その分イヤイヤ期が半端なくて困ってます(´°ω°`)↯↯
    半年も違うと出来ることも違いますもんね😳⁉️

    • 8月8日
  • ちゅら

    ちゅら

    わーイヤイヤ期、恐いです😰
    うちまだ言葉しゃべらなくて、1歳半検診までもう少しなんで、焦ってます(;o;)💦💦

    そうですよね💦でも小さいときだけで、大きくなれば変わらないかなーって考えてます(^_^)

    下の方のコメント見たんですけど、わたしもたまーに支援センター行きます👶どこの行ってるんですか?♪

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    おっとりなお子さんなんですね😊
    うちの子は言葉普通でしたが、行動が遅くて歩くのも1歳4ヵ月過ぎでした😰

    そうですね😊
    成長過程の差は今だけで小学校上がっちゃえば変わらなくなっちゃいますからね*\(^o^)/*

    昔は下館の支援センター行ってたんですが、最近関城こども園に支援センター出来たのでそっちに行ってます(* ॑꒳ ॑* )⋆*

    ちゅらさんはどこに行ってますか?😍

    • 8月8日
  • ちゅら

    ちゅら

    そうなんですか🙌
    その子その子の個性ですよね✴

    わたしは下館行ってます☺
    保育園の支援センターも興味あるんですが、なかなか初めての場所は緊張して行けてなくて💦下館とかとあんまり変わらないですか?(^_^)

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    そうですよ😊
    個々の個性でいいと思いますヾ(●´∇`●)ノ

    下館は人数が多いですが、保育園だと人数が少なくてアットホームな感じでやれてますね☆*。
    また、クラス訳がないので、お母さん達と色々育児相談や情報交換も出来ました😊
    私も初めて保育園行った時はドキドキでした😖
    久しぶりに下館行こうと思うと、いっつも開催してるクラスが違くてガッカリしてます😰

    • 8月8日
  • ちゅら

    ちゅら

    下館多いですよね((((;゜Д゜)))初めて行った時たくさんいて、圧倒されました💦なんで、すいてる午後に行ってます🙌
    そうなんですね~(*´-`)今度勇気出して行ってみます♪

    苺ママさん、何歳なんですか?☺

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    結構ママ友出来てる方多くて、輪に入るの中々勇気がいりますよ😰
    午後は空いてるんですね😊
    私も今度行ってみます♪

    今年26歳になります(* ॑꒳ ॑* )⋆*

    • 8月8日
  • ちゅら

    ちゅら

    えーそうなんですか(゜.゜)
    人見知りだし、なかなかわたしには難しそうです💦

    わー旦那と同い年です🙌✨
    若くてうらやましいです(*´-`)

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    私も少し人見知りがあるので大勢の輪に入るのは無理そうです(´;ω;`)

    旦那さんのが若いのですか?
    ちゅらさんはおいくつなんですか?😊

    • 8月8日
  • ちゅら

    ちゅら

    旦那年下なんです☺
    わたしは今年28になります♪

    今日凄い暑いですね☀
    玉戸のプレイランドって、有料ですか?(^_^)

    • 8月9日
  • 苺mama

    苺mama

    洗濯物の乾きはいいですけど、外には出たくないですよね(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)

    玉戸はカード発行して、今の月齢ですとお子様はタダなので大人の料金だけ取られる感じです( ᵕᴗᵕ )
    15分108円か1日フリー548円だった気がします(´`;)
    玉戸は人が少ないので結構穴場ですよ♪

    • 8月9日
  • ちゅら

    ちゅら

    暑くて☀散歩🚶にも公園にも行けないし、プール🏊もまだ早いから行けないですよねー(;o;)

    そうなんですか☺
    色々ありがとうございます🙌💓
    とりせんにあるなんて、全く知りませんでした💦さっそく近々行ってみます🙌!

    • 8月9日
  • 苺mama

    苺mama

    プールはまだ厳しいですよね😰

    是非試しに行ってみてください😇

    • 8月9日
  • ちゅら

    ちゅら

    苺mamaさんの子は、歯磨きとか嫌がらないですか?うちの子嫌がって…どうやってますか?(^_^)

    • 8月9日
  • 苺mama

    苺mama

    うちの子もわざと歯ブラシを噛んで磨かせてくれなくて、子供用の甘い歯磨き粉つけて辛うじて磨いてます(ノω<;)
    後は定期的に歯科でフッ素塗りに行ってます☺

    • 8月9日
  • ちゅら

    ちゅら

    そうなんですか☺
    フッ素いいっていいますよね!いつから行ってるんですか?(^_^)
    歯医者さん泣かないですか?

    • 8月9日
  • 苺mama

    苺mama

    1歳ごろから3回ほど行きました😌
    うちの子ギャン泣きで歯科助手の人が2がかりで抑えてやってます😰

    • 8月10日
  • ちゅら

    ちゅら

    そうなんですか(◍•ᴗ•◍)ゝ
    やっぱり歯医者さん嫌がりますよね😞わたしも近々連れて行かないと💦💦

    小児科🏥って、どこ通ってますか?☺

    • 8月10日
  • 苺mama

    苺mama

    連れでくの大変だと思いますが、お子様のためにも頑張って下さいね😰
    小児科は小松崎病院山岳荘に通ってます(*ºчº*)

    • 8月10日
  • ちゅら

    ちゅら

    がんばりまーす🙌

    わたしの知り合いもそこいい♡っていってたんですけど、やっぱりいいですか?☺ 今通ってるとこ先生無愛想だなーと思いつつ他の病院わからなくてそこ通ってるんですよね( ;∀;)

    • 8月10日
  • 苺mama

    苺mama

    先生優しくて面白いですヾ(●´∇`●)ノ
    説明も詳しくしてくれますし、何より隣に耳鼻咽喉科もあるのでどっちも通うこともできますし、何かありましたら提携先の自治医科大学小児科医に紹介状書いてくれます😌

    • 8月10日
  • ちゅら

    ちゅら

    えーそうなんですか(*´ェ`*)
    今度行ってみようかなぁ♪ちなみに先生は、男?女どちらですか?

    提携してるんじゃ安心ですね☺

    • 8月10日
  • 苺mama

    苺mama

    中年の男の先生ですが不潔感はなく、人当たりのいい感じの、親戚のおじいちゃんって感じですかね(笑)
    何かありましたら1度行ってみてください(* ॑꒳ ॑* )⋆*

    • 8月11日
  • ちゅら

    ちゅら

    いい情報ありがとうございます(´,,•ω•,,`)

    お盆休みですね~♪
    お盆はどっか行きますかぁ?

    • 8月11日
  • 苺mama

    苺mama

    いえいえ( ੭ ˙ᗜ˙ )੭

    みんな休みなのでどこも激混みですよねー😰
    義両親に会いに行くのと、近くのスーパーとイオンをぶらりするくらいですかね(;´Д`A
    あんまり人混みが嫌いでげんなりしちゃって(´;ω;`)
    後はお盆中も市と図書館の支援センターと空いてるところがあるみたいなので、機会があれば顔を出そうか悩んでます😂

    ちゅらさんはどこか遠出しますか?🏃💨

    • 8月11日
  • ちゅら

    ちゅら

    本当どこも混んでてやんなっちゃいますよね( _ _ )💦
    わたしも同じです🙌先週水族館🐧🐬🐠に行ってきたので、遠出しないで実家とイオンいきます🚗

    • 8月11日
はる

筑西市住んでます!
下の子が2歳になったばかり同い年だと思います☆彡.。
良かったら仲良くしてください😊

  • 苺mama

    苺mama

    通知が来なくて返事が遅くなってすみません…>_<…
    同じ年ですね☆*。
    上のお子さん6歳何ですね😊
    4歳差だと面倒見てくれいいですね😍

    • 8月8日
  • はる

    はる

    大丈夫ですよ(^^)

    4歳差ですが、あまり面倒見良くないですよ(笑)甘えん坊が凄まじく酷くて大変です😱

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    そうなんですか(゚ロ゚)
    うちは丁度イヤイヤ期真っ盛りで、猫の手も借りたいくらいです…>_<…ʬʬʬ

    因みに性別はどっちなんですか?*\(^o^)/*
    うちの子は女の子が上で下が男の子です☺︎

    • 8月8日
  • はる

    はる

    今は大分落ち着いてはいますが、生まれた頃は大変でした💧

    私の下の子もただ今イヤイヤ期
    真っ盛りです( ̄▽ ̄;)
    買い物に行くにもカートより抱っこで大変です…。なので最近は保育園お迎えの前に買い物済ませてます!

    上が女の子で下が男の子ですよ(^^)
    一緒ですね✨

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    同じ悩みに悩まされますよね(;´д`)
    2人連れての買い物は厳しいですよね(´-ω-。` )
    うちのお姉ちゃんはキャラクター物の車型のカートが乗るのが好きで😰
    あれだと小回り聞かなくて困ってます😫

    お互い一姫二太郎ですね😍

    • 8月8日
  • はる

    はる

    絶対悩む所ですね😑💨
    苺ママさんのお子さんはまだ2人とも小さいから疲れちゃいますよね💧

    キャラカート私の子も大好きです!
    あれは…デカくて重いし😔
    イオンとかの広い所であれば、あってもいいかなと思いますが、狭いスーパーでは小回り効かなくて邪魔ですよね↓↓

    一姫二太郎いいですよね(๑¯ω¯๑)

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    ですよね(・_・、)
    聞くところによるとイヤイヤ期終わったら今度は反抗期と聞き滅入ってます😰

    やっぱりみんな好きですよね(´-ω-。` )
    イオンだと飲み物置けたりするので重宝しますが、スーパーだと商品があんまり乗らなくて、スーパーだと不向きですよねー😞

    • 8月8日
  • はる

    はる

    反抗期はやばいですよ😨
    上の子の時酷かったです…。
    これが次下の子だと思うとゾッとします💧

    なんのキャラクターが大好きですか?
    うちの子はアンパンマン一筋ですw

    スーパーには不向きですね💧
    もうちょっと小回り効いたカートが欲しいですね~

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    どんな感じでしたか?😖
    うちの娘凄いじゃじゃ馬娘なので、恐怖しかないです😭😭

    今はアンパンマンは不動の人気ですよね😍
    あといないいないばあがお気に入りです😎💕

    • 8月8日
  • はる

    はる

    言う事は全く聞かない、なんでもかんでもやりたい放題という感じでした💧
    あと癇癪が凄かったです😰

    アンパンマンは偉大ですね😁❤️
    いないいないばあも大好きでしたが、最近は卒業気味です(笑)

    幼稚園か保育園にはまだ入れる予定はないのですか?

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    それ聞いてゾッとしました|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
    イヤイヤ期でも手を妬いてるのに(´;ω;`)
    成長過程でイヤイヤ期も反抗期も大事と言いますが、結構辛いですよね(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)

    アンパンマンといないいないばあは誰もが通る道ですよねʬʬʬ
    うちももう少したったらプリキュアとか言い始めるような気がします(笑)

    一応上の子だけ保育園通わせようと思ってます( ੭ ˙ᗜ˙ )੭

    ゆいみさんの下のお子さんは保育園通ってますか?☺

    • 8月8日
  • はる

    はる

    辛いですね😰
    反抗期は更に手を妬くかと思います😣

    プリキュアもハマりだしたらキリがないくらいうるさくなりますよ😁
    私は家では一切プリキュアを見せていなかったのに、保育園で覚えてきてちゃっかりプリキュアの虜になりました😂

    保育園通ってますよ!
    10ヵ月から保育園に入れちゃいました😅

    • 8月8日
  • はる

    はる

    筑西市内の保育園に入れる予定ですか?

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    覚えてこなくていい言葉まで覚えてきて、成長を喜ぶべきなのか…(。•́•̀。)💦

    ですよね!
    でも子供はすごく欲しがると思うので悩みますよね😰

    そうなんですよね😌
    でもあそこ幼稚園が年長のみの1年しか対応してないのが残念で😭😭😭💸💸💸
    下の子は自分の両親に預けようか悩み中です😞

    • 8月9日
  • はる

    はる

    他の玩具を誘っても効果なしで
    結局買われますね😂
    変身セットとかは必ずww

    そうなんてすか😨
    じゃ年少年中は保育園って感じですか?

    でも後々入れるならば兄弟で入れちゃった方が市は通しやすいですよ(^^)
    兄弟枠でちょっと優先度が高くなりますから、

    • 8月10日
  • 苺mama

    苺mama

    そう言う時って、頑として譲らないですよね😂(笑)

    そうなんです😰
    2年間は保育園料とられます💸💸💸
    それもあり、優先して入れてくれるのは魅力的なのですが、金銭面の問題で2人入れようか悩んでて😞

    • 8月10日
  • はる

    はる

    結局こっちが折れて買うハメに
    なりますよね(笑)

    確かに2人分で下の子が半額になっても金額が痛いですよね💧

    • 8月10日
  • 苺mama

    苺mama

    そうなんですよね😂
    意外と保育園料って、家系に響きますよね(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)

    • 8月10日
  • はる

    はる

    響きますね( ̄▽ ̄;)

    私は自分の給料の3/4は保育料で持ってかれてました😭😭😭

    • 8月10日
  • 苺mama

    苺mama

    やっぱりそのくらい取られますよね(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)
    うちもパートなら全部取られそうな勢いで、そしたら仕事してる意味無いし…( ˘•૩•˘ ).。oஇ
    正社員で働かないと赤字になりそうで😂

    • 8月10日
  • はる

    はる

    パートで短時間よりは社員でフルのがいいと思いますね(><)

    そういえば産院はどちらで産んだんですか?😊

    • 8月11日
  • 苺mama

    苺mama

    そうですね😰
    年明けたらハロワとか通ったり忙しくなりそうです(´;ω;`)

    一人目は平間
    二人目は遠藤
    で出産しました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭

    • 8月11日
  • はる

    はる

    平間と遠藤ですか😊
    2人めも平間にしなかったんですね!

    私は2人とも遠藤で産んでます(^^)

    • 8月11日
  • 苺mama

    苺mama

    平間はアットホームで良かったのですが、友達に遠藤もいいよと言われ、2人目はそっちに行ってみました😇
    遠藤はアフタービクスもあっていいですね😆

    • 8月11日
chiri

初めまして(*´∀`)♪
下妻市に住んでいます。
苺mamaさんの上のお子さんが娘と同級生です。
色々とお話できると嬉しいです☆

  • 苺mama

    苺mama

    通知が来なくて遅くなってすみません(´;ω;`)
    同じ女の子同士で嬉しいです♡♡
    下妻よりなので、こちらこそ仲良くしてくださると嬉しいです😬✨

    • 8月8日
  • chiri

    chiri


    いえいえ、大丈夫です☆
    お返事ありがとうございます(*´∀`)♪
    ご自宅、下妻寄りなんですね⁉︎(*'▽'*)
    こちらこそ、よろしくお願いします‼︎

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    そうなんです*\(^o^)/*旧294沿いの方なのでちょくちょく下妻に行くので、会ってるかも知れませんね(* ॑꒳ ॑* )⋆*

    • 8月8日
  • chiri

    chiri


    そうですね♪( ´▽`)
    もしかしたら会ってるかもですね〜‼︎

    普段はお子さん、どういうところで遊ばせていますか⁇

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    最近は下の子もいるので家で遊ばせてることが多くて、たまにイオンや玉戸のとりせんの脇のプレイランドに連れて行ってます😊
    みちさんはどこ行きますか?☆*。

    • 8月8日
  • chiri

    chiri


    そうですよね(*´-`)
    下のお子さんまだ小さいから、行動範囲も限られちゃいますよね...( ˘ω˘ )

    うちもイオン行ったり、近所の公園行ったり、たま〜に市でやってる教室に参加してみたり...って感じですかね☆

    でも、今の時期はとてもじゃないけど、公園では遊べませんね...σ^_^;笑

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    そうなんですよねー(。´-д-)
    下がもう少し大きくなれば助かるんですが😰

    イオンとか涼しいので助かりますが、丁度夏休み時期で人が多くて、行くの少し躊躇っちいますよね😖

    分かります!
    今の時期公園行っても熱中症になっちゃいますよね😭
    辛うじて水遊びができる公園に連れで行くしかないですよ😞

    • 8月8日
  • chiri

    chiri


    うちはまだ子供1人なので、お子さんが2人以上いるママさんはほんと尊敬しちゃいますね(*´꒳`*)
    1人でもこんなに大変なのに‼︎って(>_<)

    夏休み期間中だから、涼しいところを目指して行くと、だいたいどこ行っても混んでますよね...T^T

    プールも連れて行ってあげたいけど、今年はまだ無理なので、自宅でビニールプールです(^◇^;)

    • 8月8日
  • 苺mama

    苺mama

    そんなことないですよ😂
    意外となんとかなっちゃうと思いますよ(笑)

    うちもまだ怖くてプールも海も連れ出いけないです😭
    てか、自分が水着を着る自信が無い(笑)

    下妻からだと少し遠いですが、玉戸のとりせん脇のプレイランドは室内で涼しくて、尚且つ土日でも空いてるので穴場ですよ😂👏✨

    • 8月9日
  • chiri

    chiri


    プールデビューは来年に持ち越しですね〜‼︎
    今年はとりあえず小さいビニールプールに水着着て入ってます(*´꒳`*)笑

    とりせんにプレイランドがあったんですね⁉︎
    知りませんでした(*゚▽゚*)
    日中はいつも時間持て余してるので、今度行ってみようと思います☆
    ありがとうございます♡

    • 8月9日