※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プードル
子育て・グッズ

1ヶ月検診について、1ヶ月過ぎてからでも大丈夫ですか?みなさんはどうしていますか?

1ヶ月検診について質問です!
1ヶ月検診は特にいつ行かないといけないとか決まりがないと思うのですが
1ヶ月過ぎてからの方がいいとか逆に1ヶ月たたなくても行っていいとかありますか?
また、みなさんはどうしましたか?

コメント

deleted user

私は出産した産婦人科から、いついつ来てくださいって言われたので、その日に行きましたよ😊🌸

ぽむ

退院するときに1ヶ月検診の予約もして帰りました😄
して帰ってねって言われました😌
日程は病院側が決めてくれてて、用紙に記入するところを書いて提出する形でした😄

  • ぽむ

    ぽむ

    1ヶ月になる1日前でした😄

    • 7月31日
すーい

退院する時に予約してその日に行きました😊

プードル

そうなんですね!私の病院は1ヶ月検診をしていない所なので違う病院に行くようなんです。
ちなみにみなさんは1ヶ月検診は産まれてからちょうど1ヶ月後とかに検診でしたか?

deleted user

私は1ヶ月過ぎてからでした!1ヶ月と10日ほど経ってたと思います🙂

  • プードル

    プードル

    1ヶ月過ぎてから行ったんですね!参考にさせていただきます!

    • 7月31日
deleted user

健診や予防接種は病気の子との接触を避けるため、曜日や時間が限られてることが多いです。
行く病院が決まっているまたは行きたい病院がある場合は問い合わせてみるのがいいです。
育児をしていて体重の増えが悪いとか、何か気になることがあるのであれば少し早めに受診して聞いてもいいし、順調であれば多少遅くなっても大丈夫です。
ただ、気づいてなかったけど受診したらわかったということもなくはないので、可能であれば1ヶ月の前後1週間くらいの間に受けれたら理想だと思います。
上の子は病院から指定された日でしたが、生後21日か46日目と言われて21日目に受診しました。

  • プードル

    プードル

    なるほど!問い合わせて聞いてみます!詳しくありがとうございます!

    • 7月31日