
コメント

退会ユーザー
不安を煽るようで申し上げにくいのですが…
成長が止まってしまえば胎嚢は小さくなりますし、
胎芽も心拍も確認できても、心拍が止まってしまうこともあるので、卵黄嚢が小さくなることもあり得ると思います…
退会ユーザー
不安を煽るようで申し上げにくいのですが…
成長が止まってしまえば胎嚢は小さくなりますし、
胎芽も心拍も確認できても、心拍が止まってしまうこともあるので、卵黄嚢が小さくなることもあり得ると思います…
「8w1d」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
おうちゃん♥
卵黄曩が小さくなってほしいのです(;_;)胎芽がいないので卵黄曩が大きくなるばかりで。。これから胎芽ができて卵黄曩から栄養をどんどんとって小さくなるということはあるんですかね??
退会ユーザー
胎芽が確認できれば卵黄嚢が小さくなる可能性はあるのかもしれませんが、8wで胎芽が確認できないのはちょっと心配ですね…
私は今月頭に10wで流産したのですが、8wで卵黄嚢すら確認できませんでした。6wから稽留流産の疑いは指摘されていたのですが、8wで確定したとき
医師からは
「せめて卵黄嚢だけでも確認できれば望みはあったんだけど…」と言われました。
卵黄嚢が確認できれば胎芽も必ず確認できるものなのか…すみません、分からないんですけど、卵黄嚢があるならきっと望みがあるはずなので、胎芽が確認できると良いですね!
おうちゃん♥
そうなんですね(;_;)お辛いですね。。
卵黄曩はあるのですが、大きすぎて望み薄なんです(;_;)
やっぱり正常な時は平均通りに心拍など確認できるものなんでしょうね。。
でも赤ちゃんの姿が見えて流産するよりもなんとなく気が楽です。。お互いまた新しい命が授かれますように。
退会ユーザー
卵黄嚢が大きすぎることもあるんですね…
私は胎嚢のみだったので、落ち込んだのは稽留流産の可能性が高いと言われた日だけでしたが、今後の妊娠が不安にはなりました。
パカパカさんの妊娠が良い方向に向かうことをお祈りしています🙏