
娘が立とうとしてるポーズはハイハイに繋がる可能性があります。腰に負担がかかるという情報もあるので、注意が必要です。
5ヵ月の娘なんですがずり這いは下手くそで後ろに進みます。しかし最近立とうとしてるのか産まれたての子鹿みたいなポーズを1日中一生懸命やってます。よくハイハイの前に立つのは腰に良くないと聞きますがやはり辞めさせた方が良いのでしょうか?
それともこのポーズはハイハイに繋がったりしますか?
- りお(8歳)
コメント

Bambi♡
これハイハイ前にやってましたよ😂通る道だとおもいます💕

ぷうたん
立ちハイハイ可愛いですね😊💓
ハイハイをしないまま歩き始めても問題はないそうですよ🌟
-
りお
たちハイハイ初めて聞きました(´⊙ω⊙`)腰に悪いみたいなのネットで見たので気にしちゃいました( ˘ω˘ )問題なさそうで良かったです(*´ω`*)
- 7月23日

悠
うちの子もよくやります(笑)
ズリバイからのこれをやるので
ハイハイへの道なのかな?と
思って好きなようにやらせてます☺️
-
りお
ずり這いうちは下手っぴで(◞‸◟)まさかハイハイへの道だとは思いませんでした(´⊙ω⊙`)うちも暖かく見守っておきます( ˘ω˘ )
- 7月23日
-
悠
まだ5ヶ月ですし、早い方だと
思うので下手っぴでも
そんなに気にしなくて
大丈夫だと思います☺️
うちも最初は顔だけで進もうとしたりとか
してましたもん(笑)
私も早くハイハイ上手にならないかなって
暖かく見守ってます😙- 7月23日
-
りお
こっちに来たいんだろうなって目線から分かるのにどんどん離れて行ってちょっと切ないです(´・ω・`)
ハイハイも後ろに進まないことを祈ります(╹◡╹)- 7月23日

不束な娘
めっちゃかわいいですね(*´∇`*)✨
うちの息子も5ヶ月ですが、まだずりばいもいまいちできません(;A´▽`
ずりばいいつくらいから出来ましたか?
この姿勢がはいはいになると思いますヾ(・ω・ヾ)
もうすぐはいはいですね!
-
りお
ありがとうございます(*´ω`*)ずり這いと言っても後ろに進みますが4ヵ月の最初あたりからやってます
しかし一向に進歩せずハイハイ練習始めたみたいです
ハイハイ楽しみです(*´ω`*)- 7月23日
-
不束な娘
早いですね!😲
うちは高速寝返りで移動してずりばいしないんです😣
逆に質問してすみませんでした(;A´▽`
ありがとうございます😭✨- 7月23日

にゃんちゅう
娘はこれをしはじめて1ヶ月、
なんか立ちそうな予感しかないです(笑)
-
りお
やっぱ立つんじゃないかって思いますよね(*´ω`*)
力強さにびっくりしますもん- 7月23日

𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
上の子はハイハイする前にこれやってましたよ!😆
懐かしい〜☺️💕
-
りお
まさかこの体勢がハイハイに繋がるとは思いませんでした(´⊙ω⊙`)暖かく見守っておきます(*´ω`*)
- 7月23日

青いおうちのまま
うちの旦那が小さい頃この体勢のままハイハイしてたらしいですよ😆ww
-
りお
凄いですねそれはもはやハイハイとゆうより四足歩行(´⊙ω⊙`)強い
- 7月23日

ちよこ
高這いですよ!
ずり這いで後ろに下がるのは最初は誰にでもあるので大丈夫ですよ(^^)
まず回旋(お腹で回るように)で着るように左右おもちゃで誘ってあげると前の誘いにも少しずつ動けるようになりますよ〜♩ハイハイと大事だけどその前のずり這いも大事だも思います😊
-
りお
高這いとも言うんですね(´⊙ω⊙`)回旋は凄く上手に出来ますよ(*´ω`*)おもちゃで誘うんですが中々前には進まないですね。引き続きのんびり練習させてみます( ˘ω˘ )
- 7月23日
りお
正常な成長過程みたいで良かったです(*´ω`*)これはハイハイ練習だったんっすね