
お食い初めについてら教えて頂きたいです。汁物は一般的に蛤みたいです…
お食い初めについてら教えて頂きたいです。
汁物は一般的に蛤みたいですが、旬ではないですし食あたりしないか心配になったのでどのような汁物を作られますか??
子供の事を思うとやっぱり蛤がいいのかな?
- はるママ(8歳)
コメント

ママリ
私も悩んだんですが、蛤なんてそうそう売ってないですよね💦
気持ちの問題だ!と割り切って、花麩入れて、彩り重視にしました😊!

ママリ
蛤がなかったので、アサリでやりました~!
意味合いから言うと二枚貝ってところがポイントなので、アサリでも良いかな~と(^-^;✨
どうけ親の腹に入るので、食あたりとかは特に気にしなかったです😁
-
ママリ
❌どうけ
⭕どうせ
でしたー(°▽°)💦
誤字すみません💦- 7月21日
-
はるママ
うちの旦那が結構気にしちゃってと言うかすぐお腹壊すので🤣🤣
アサリもいいですよね!というかあまり違いがわからないです笑- 7月21日

腹ペコさっちん
全ての行事に言えることですが、願掛けですよね😊
でもこういう赤ちゃんの行事って蛤のお吸い物に意味があると思います。
食べる格好だけですので旬など気になさらないであげた方が良いのかなと私は思います。
うちはお食い初めと言う形を言い訳にして祖母や父に懐石料理をご馳走しました(^^ゞ
-
はるママ
よい伴侶に会えるように?だったようなそんな願掛けがありますよね😊🎶
確かに食べなくてもいいので、、気になるなら蛤の方がいいですよね🤔- 7月21日

Na_Ki
私もアサリにしましたよ!
三つ葉で隠れてさほど気になりませんでした❗
主人が変に色つけちゃったんで見辛いですがこんな感じでした。
-
はるママ
お写真拝見させて頂きました😳❤️
すごいです!
こんなにキレイに作れるか不安ですけど、、頑張ります!
アサリか蛤あればいいな🤣- 7月21日
-
Na_Ki
蛤が売っていれば蛤が一番いいですよね✨
私の場合当日行って売ってなかったしみんなの分も考えてアサリにしちゃいました(^^;
この器効果で盛るときれいに見えます!
頑張ってください♪- 7月22日

ぱるみる
蛤入りの素が売ってました😆✋
お湯注いだだけです😊‼‼
人数も人数だったので💨💨
3袋入りでしたよ✨✨
-
はるママ
素が売ってあるんですか😳⁉️それは要チェックですね見落としてました!
ありがとうございます!探してみます😠✨✨- 7月21日
-
ぱるみる
確かイオンの食品売り場で買ったはずです✨
手毬ふ入れて完成です🙌
お食い初め頑張って下さい✴✴- 7月21日

しょーこ
はんぺん、舞茸、三つ葉で作りました!
-
はるママ
はんぺん、舞茸🤤美味しそうですね🤤
- 7月21日

えり
うちは千葉住みなのですが、ホンビノス貝ってゆー、ハマグリの少し小さい貝みたいなやつ使いました🎶
やらない家庭もあるし、気持ちの問題だから食べたいものとか安心出来るものでもいいと思います😊
-
はるママ
アドバイスありがとうございます!!お写真拝見させて頂きました!
お煮しめのお花のようにしているのが素敵です✨とってもキレイですね😃✨✨- 7月21日
はるママ
そうなんですよ!彩りも大事ですね!!華やかになりますね😃