
北海道、1度は行ってみたいけど熊が怖すぎ...夜にウィキペディアなんて…
北海道、1度は行ってみたいけど熊が怖すぎ...
夜にウィキペディアなんて読むんじゃなかった💦
ネットサーフィンは好きだけどリンク貼った人誰ー(´;ω;`)泣
- ママリ
コメント

minima
北海道は好きでよく行ってました(*^^*)美味しいものたくさんあるし、キレーだし楽しいですよー♪
熊なんて滅多に出ないんじゃないですかね?美瑛の方に行くときに道に鹿が何頭もいたのには驚きましたが(OvO)

ましゆゆ
産まれたときから札幌に住んでますが熊、動物園以外でみたことありません!(笑)
四季はっきりしていて湿気も少なく良いとこなので怖がらずにぜひ来てください\(^-^)/(笑)
-
ママリ
あっ、そうなんですかΣ(°д°ノ)ノ
北海道=怖い熊のイメージですがどこにでも出る訳ではないんですね☺!!
何か安心しました♡
湿気少ないの良いですね(,,>ω<,,)- 7月20日

退会ユーザー
北海道だからって、どこでも熊と遭遇する訳では無いですよ。
山付近とかですかね。
最近民家付近でも出てきますが、観光場所や街中には出てこないです。
-
ママリ
そうなんですね✨
たまたま目撃情報をブログに上げている方を見て、
日付が結構頻繁なのでビックリしちゃいました💦
山の方は確かに危ないですよね😭
一昨年400kgの熊が捕獲されたみたいで人間よりはるかに大きくて驚きました😱- 7月20日

ぽこ
北海道住んでますが熊になんてあった事ありませんよー(笑)安心してください😄
-
ママリ
出没する場所は限られてるみたいですね☺
どこにでも出るのかと思ってたので安心しました♡
でもよく考えたらそれじゃ住めないですもんね(笑)- 7月20日

荘川
道民です(*´∀`)
30年生きてますが、一昨年に熊と衝突事故した時に産まれて初めて熊見ましたよ(笑)
ずっと住んでても熊見る事滅多にないですよ~!
よく見るのはエゾジカ、狐、丹頂鶴とかですね😆
-
ママリ
えー!!熊と衝突なんてビックリです(;゚Д゚)!
車とか大丈夫だったんですか?
滅多に見ないんですね!
なんか安心しました♡
野生の動物がいっぱいで凄いですね!!
鶴見た事ないです😍✨
うちの方は関東の田舎なんですがタヌキぐらいしか見ないです(笑)- 7月20日
-
荘川
60年生きてる母が一昨日「小熊!小熊見た!凄い!!」と興奮して電話してくる位熊見るのは珍しいです(笑)
隣の家が2、3㎞離れてる位の田舎でそれなんですよ~!
目撃情報は日常茶飯事ですけど💦
家まであと1、2㎞位かな~という所で、左側から熊飛び出してきて衝突しました(´Д`)
車はギリギリ廃車にならず済んだので良かったです💦
子ども二人共乗ってましたが、運転してた旦那だけ軽くムチウチになった位でした!
エゾジカは本当に多いです💦
牧草地の草食べたり道路に飛び出して来て事故になったりと、被害が多くて💦
鶴はたまに実家の敷地内に居ついてます(笑)
タヌキ可愛いですね~(*´ω`*)❤- 7月20日

Vivi杏
熊は何度かちら見はしたけど、私が住んでいた所位に酷い山ん中じゃなかったら大丈夫ですよ(^-^)
まず、国道沿いは居ない!居て鹿くらい(-_-;)あ奴らもなかなか…。
-
ママリ
結構な山の方に住んでいらしたんですね💦
熊を何度かチラ見って怖すぎます😱⤵
どうやら皆さんの話を聞くと鹿がとにかく多そうですね(笑)
国道沿いとかで飛び出してこられたら危ないですね( ̄▽ ̄;)- 7月21日
-
Vivi杏
車持ちさんは鹿の方が注意です⚠⚠⚠
轢いても死なないし、車が凹む、更に…轢いた後、びっくりして車の上をガンガン❢❢踏み付けて逃げます…(-_-;)
かなり力強いから、車体がボロボロになるらしいです(-_-;)- 7月21日

詩
生まれも育ちも北海道です。
私の義両親は鹿を国道で轢いて廃車になりました。
ここ数日は札幌市南区の住宅街でもヒグマの目撃情報が相次いでいて、とても怖いですね。
山や森林などの入り口には「熊出没注意!!」の看板がよく立っています。
こちらが気を付けていれば、遭遇することは無いですよ。
ぜひ北海道に来て、熊肉カレーを食べて下さい(笑)

ふくちゃん716
そうそう出会えないのでご安心を❗️心配なら鈴など音の出るものを持ち歩けば大丈夫です✨
ママリ
美味しいものたくさんありますよね♡
海鮮系食べてみたいです😍
鹿も結構いるんですか!
山の方だけで人里には降りてこないんですかね💦
一昨年400kgの特大熊が捕獲されたみたいでビックリしました😱