
コメント

やん
妊娠わかった時点でやめちゃいました💦💦でも安定期入るまでは本当は続けた方がいいみたいですよ。

shell
私も妊活中から付けてました😊🖐
しばらくは流産が心配で体温が
頼りになると思って測ってましたが
8週になって測り忘れたその日から
測るのをやめてしまいました💦
測り続けてて悪いことはないとは
思いますがちょっと、ストレスにも
なっていたのでそのまま今に至ります😳
-
かに
お返事ありがとうございます
その気持ち良くわかります
なんだかんだで、測ってると気持ち的にも不安が軽くなりますよね☺️
もう少し続けてみようと思います- 7月19日

はぴたん
私は5週くらいにやめてしまいました💦少しでも下がると不安になってしまうので😅💦
本当は続けた方がいいのかもしれませんが😌💦
-
かに
お返事ありがとうございます
あたしも、毎朝体温が高いことの確認と悪阻あるかで
今日も赤ちゃんお腹にいるなって嬉しくなるのが本音ですけどね
もう少し続けてみます
2週間後に病院なので、その時にでも先生に聞いてみます- 7月19日

退会ユーザー
胎嚢確認できたら心拍確認できるまで測ってもいいし、辞めてもいいよって言われました😂
辞めました。笑
-
かに
お返事ありがとうござい
そうなんですねー
心拍確認できたので辞めてもいいんですね!
でも、まだちょっと不安なので安心する為にもう少し続けてみようと思います
ありがとうございます😊- 7月19日

ママリ
妊活で病院通いしていましたが、心拍確認できた時にもうやめていいよと言われました!
-
かに
お返事ありがとうございます
そうなんですね😊
流れてしまうのではないかって不安になるのでもう少し続けてみようと思います
でも、2年も測ってるので癖で起きてしまうのもあるんですけど😅- 7月19日
-
ママリ
私は逆に流産2回後の妊娠だったので、気にして不安になりそうだったので思い切って辞めました💦
測って安心できるなら続けた方がいいと思います😊- 7月19日
-
かに
そうでしたか😢
ありがとうございます😊
早く元気な赤ちゃん👶会いたいですね💖- 7月19日

まさこ
不安になるなら辞めてもいいと言われたので、すぐに辞めました!
-
かに
お返事ありがとうございます
測っていても苦にはならないし、不安も和らぐので
もう少し続けてみようと思います😊
1回測り忘れたら、そのまま測らなくなるとは思うのですが…🤣- 7月19日

しー
私は、胎盤が完成したら基礎体温も下がると聞いたので、どの位で完成するのか知りたくてずっと測ってました。
大体12〜16wで低温期くらいに下がります。
私は16wまで掛かり、ゆっくり胎盤できたのねー。と思っていました。
-
かに
お返事ありがとうございます
下がるとは聞いてましたが、胎盤が完成してからというのは
知らなかったです‼︎
それは、それで気になりますねー
私も低温期まで測ってみようかなー☺️- 7月20日
かに
お返事ありがとうございます
そうなんですかー
いつ止めようかって、考えてました
もう少し続けてみようと思います🙋✨
2年も測ってるので癖で起きてしまうんですげとね🤣