※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃきを
子育て・グッズ

階段にベビーゲートを取り付けられない状況で困っています。同じような状況の方、安全対策方法を教えてください。

ベビーゲート、ベビーフェンスで困っています。
今一階と二階に部屋があるタイプのアパートに住んでいるんですが、階段の上には写真右にあるような手すりがあって、
とりつけられそうなベビーゲートがみつかりません。。

同じようなタイプに住んでいる方、どのように安全対策していますか??
それ以外の方でもアイディアがあればお聞きしたいです。

コメント

ゆきなぉ

メゾネットですか!?

突っ張り棒でも入らないですか!?

  • ちゃきを

    ちゃきを

    メゾネットタイプです!
    突っ張り棒タイプのフェンスってことですか?

    • 7月16日
  • ゆきなぉ

    ゆきなぉ


    手作りで作るんです。

    • 7月16日
  • ちゃきを

    ちゃきを

    そうなんですね!
    ギリギリはいるかな。。といった感じです。。

    • 7月17日
deleted user

うちはベビーサークル使ってます〜!

  • ちゃきを

    ちゃきを

    そうなんですね!
    ちなみにどんな感じで使ってるんですか??😖
    ベビーサークルを広げて塞いでいる感じですか??

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    塞ぐ感じではなく普通にサークルで使ってます💦
    危ない所に行かない&危ないものを触らないようにしたいけど自分が家事やトイレで目が離れる時だけサークルに入れて、普段はサークルのない部屋で遊んだりお昼寝したりする感じです!

    • 7月16日
  • ちゃきを

    ちゃきを

    なるほど!
    そうなんですね!目を離す時にはサークルへという感じでしょうか🤗
    ありがとうございます!!

    • 7月17日
なっくん

私もテラスハウスに住んでます!

階段のとこじゃ危ないかなー?
と思って階段手前の廊下に付けようかなと思ってます🎃

つけられればですが💦

  • ちゃきを

    ちゃきを

    そうなんですね!

    うちもそうしようかと思ったんですがこの写真の左側に扉があったり、トイレがあったりつけられそうなところがなくて😱
    難しいですね。。

    • 7月16日
  • なっくん

    なっくん

    右側の壁と壁の間とかは難しそうですかね?💦

    私も何を買おうか迷ってて、
    鍵式?より親はまたごう!
    って結果になりました🤣

    • 7月16日
  • ちゃきを

    ちゃきを

    丁度右の壁の反対側がトイレの引き戸がある部分で、つけられなさそうな感じです。。
    あ!でも置くタイプなら使えるかもしれないので探してみます!

    うちもキッチンのゲートはまたいでいます😂いい運動になりますね😭

    • 7月17日
deleted user

手すりがネジ固定してあるのなら、外します。

もしくは部屋のドア部分につける。
冷暖房問題が発生しますが(;_;)

  • ちゃきを

    ちゃきを

    ネジかもしれません!確認してみます!
    ありがとうございます!

    ドアだと確かに冷暖房厳しいですね。。

    • 7月17日
えりさ

父がこんな柵を買ってきて
横向きに立つように足をつけて
置き型の柵を作ってくれました。
最初は動かすこともできないので
つかまり立ちするだけでしたが
2才くらいになると動かせるようになるので
それまでの柵でしたが役に立ちました。

  • ちゃきを

    ちゃきを

    こういうのだと確かに足をしっかりすれば良さそうですね!ありがとうございます!

    ちなみに2才くらいになってからはどうされましたか?

    • 7月17日
  • えりさ

    えりさ

    そのあとはわりとこっちきたら危ないよーとか
    お化けくるよ!とか鬼がくるよ!とか
    動かす前から危険があるよって色々吹き込みました。
    で、通るときははままと一緒なら大丈夫だよ! ままのほうがこわいからみーんな逃げちゃうって通ってました(笑)
    わりと聞き分けがよかったのでイタズラはせず
    部屋でおもちゃで遊んで待ってました。

    • 7月17日
おりおり。

二階から落ちないようにつけたいのですかね?😊

二階は、なんの部屋ですか?

  • ちゃきを

    ちゃきを

    そうなんです!
    2階は寝室ともう一部屋特に用途が決まってない部屋があるんですが、どちらも引き戸なので1人で開けられるようになると、寝ている間にでていって落ちたりしないか心配で😱

    • 7月17日