
赤ちゃんが哺乳瓶の乳首で飲まなくなりました。乳首の大きさは新生児用です。突然、乳首がダメになることはありますか?
今日で2カ月になる赤ちゃんママです🍀
母乳育児なんですが、K2シロップを飲ませるときは哺乳瓶の乳首に入れて飲ませていました🙌
最初の時期は哺乳瓶の乳首でうまく飲んでくれていましたが、先週から哺乳瓶の乳首で飲まそうとしてもえづいて飲んでくれません😗💧
仕方なくスプーンで飲ませました✨
乳首の大きさは新生児用の1番小さいものです。
突然、哺乳瓶の乳首がダメになることってあるんでしょうか?
- ちょこびす(7歳)
コメント

ひー
きっと哺乳瓶拒否ですねm(._.)m
時々、ミルクあげていたんですが、うちの子も3ヶ月くらいから哺乳瓶の乳首拒否して飲まなくなりました。
助産師さんに聞いたら、おっぱいと比べると口との密着度が違うから嫌なんだろ〜ねと言われましたよ〜!

りーちゃん
うちも入院中と退院して1ヶ月くらいは大丈夫でしたが
急に受け付けなくなって完母になりました😅
おしゃぶりとかも買ったんですが一切使わなかったです😢
スポイトとかで飲ませてもいいと思いますよ😉
-
ちょこびす
りーちゃんさん🎀
スポイト💡赤ちゃんも飲みやすそうだし、いいですね🎵おしゃぶり…私も万が一の時のために、すでに購入しちゃってます💧きっとこれも拒否られるんだろうなぁ😓回答ありがとうございます✨✨- 7月16日
ちょこびす
ひーさん🎀
回答ありがとうございます✨やはり哺乳瓶拒否、あるんですね💧今後もし母乳育児ができなくなったりしたら…どうしようーっ😱w