※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥀 kotoyuzu_mam
雑談・つぶやき

今年39の叔母が出産して里帰り中。『なんでこんな寝てくれないの?』『育…

今年39の叔母が出産して里帰り中。

『なんでこんな寝てくれないの?』
『育児こんな大変だと思わなかった。』
『寝てくれなさすぎて可愛いと思えない』
『こんなおっぱいばっかりで乳首痛いよ!』
『好きな時に寝られない!』

... ... ...みんなそうだよ。
みんな大変な思いして育ててるよ。
大変な思いしても笑ってくれたり可愛い面があるから
あぁ今日も頑張ろう、明日も頑張ろうって思えるんだよ。
思い通りにいく育児なんてないし子供はオモチャじゃない。
お飾りでもないんだよ。そんな事いうならなんで作ったの。

コメント

deleted user

私も実際まだお腹にいる状態なので断言はできませんが、そういう文句は言わない気がします😟😟
だって十月十日私のお腹の中で育ってくれて、やっと外に出てきて会えて、右も左も知らない赤ちゃん。可愛くて仕方ないのに…ましてや自分の子。
子育てが大変なことは承知の上で楽しみで仕方が無いです😆💓

  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    確かに、なんで寝てくれないの?とは
    思うんですけど、可愛くないとかは
    普通、思わないですよね😣
    実際子育てすると、睡眠時間2時間とか
    1時間とかザラなので積もりに積もって
    言っちゃったのかな〜とか思いますけど
    でも、それでもその発言は...と思いますね💦

    • 7月16日
kiiiiina(ФωФ)

39で出産だと体力的にかなりきつそうですよね(´・ω・`)
思い通りにいかない前提で子育ては進んでいくから、慣れるまでが大変ですよね😅叔母様が育児楽しめるようになるといいですね✨

  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    慣れるまでは本当に大変ですよね😥
    妊娠中から覚悟してましたが
    こればっかりは経験してみないと
    大変ですよね😣💦💦💦
    想像以上に大変ですがそれでもやっぱり
    我が子って可愛いですよね😍❤️❤️

    • 7月16日