
工務店で家を建てるのですがコーディネーターがいません。コーディネー…
工務店で家を建てるのですがコーディネーターがいません。コーディネートだけ見てくれる所ってあるのでしょうか?
- ゆっぴ♡
コメント

じゅじゅん💕
普通はその工務店がコーディネーターを紹介してくださるか、社内に抱えているパターンが多いように思われます!その工務店さんはご紹介してくれたりしましたか?

mym
ありますよー。インテリコーディネートで調べるとあります^^
-
ゆっぴ♡
調べてみます!ちなみに結構費用はかかるんですか?
- 7月17日

おうと
一度工務店に相談してからのがいいと思います。
夫が建築士で工務店勤務ですが業者同士気が合わないと提案しても反対されたりもします(;´Д`)
話し合いが上手くいかず、工期が遅れたりなんてのもあります。
工務店ではいつも頼んでるコーディネーターさん(業者)がいるかも知れないのできいてみたほうがいいと思いますよ。
ちなみにおじさん(目上の方)のが何も言わなくてもいいとこを知ってたりします。不安にお思いかと思いますが、ガツンときいたほうが無難かなとおもいます(^ω^)
-
ゆっぴ♡
そーなんですね!なるほど‼︎
とりあえず工務店の人に聞いたみよーかな…嫌がられるかなぁ…とてもいいにくいです…。- 7月17日
-
おうと
相談なしでやられたほうが業者同士の融通がきかなくなってしまうときがあります。
いつも頼んでるコーディネーターさんいます?くらいでいいと思います。嫌がられたりはしないと思います。- 7月17日
-
ゆっぴ♡
なるほど!ありがとうございます!一度確認してみます‼︎
- 7月17日
ゆっぴ♡
それが何も言わないからいないっぽいんです…(-。-;
工務店さんもおじさんだからすごい不安で不安で…
じゅじゅん💕
なるほど。。。それは微妙ですねf^_^;)2児ままさんのおっしゃる通りインテリアコーディネーターの方をご自身でみつけるか、別の工務店を検討するのも一つかもしれませんね…>_<…
ゆっぴ♡
それが、旦那さんのお父さんのお友達なので、工務店を変える事ができないんです…(-。-;
なのでコーディネーターを探してみます!
じゅじゅん💕
そうだったんですね!
素敵なお家建ててくださいね❤️
ゆっぴ♡
また何がいい方法がありましたら教えてください!
じゅじゅん💕
はい🎵私にわかることでしたらできる限りお答えしますね(´▽`)ノ