
メゾネットタイプのアパートの2階寝室にゴキブリが出ました…。カサカサ…
メゾネットタイプのアパートの2階寝室にゴキブリが出ました…。
カサカサというビニールの音で目覚めて音のする方に携帯のライト当てたら黒い塊がいて、隣の部屋で寝てる旦那叩き起して一緒に退治したんですが、
2階で寝室に出ると思わなくて鳥肌が止まりません。
私が死骸を捨てる袋や手袋などを取りに行ってる間に旦那が子供が寝ている部屋で殺虫スプレーを少し噴射したんですが大丈夫でしょうか?
今空気を外に出そうと思い網戸にして網戸に向かって扇風機回してます。
1階にはブラックキャップ置いているんですが2階にないから来たのかたまたま迷い込んだのか…
2階のゴキブリ対策はブラックキャップだけで大丈夫でしょうか?
- ぽっぽ
コメント

かんまま
一階でも二階でもゴキブリには関係ないみたいです😱外から飛んできて小さい隙間から入るみたいです😱
ブラックキャップがいいと思います!最近ワンプッシュスプレーというのが出てて効果があるらしいです!

まゆり
うちもメゾネットでまだ二階で虫は出たことがありません。。。
大きいGは外から来てるのが多いと聞きました。
チャバネや赤ちゃんGがいたら繁殖していると。。。
うちもブラックキャップ置きまくりです😭
意外に効くのはアースノーマットのワンプッシュタイプの蚊用殺虫剤です。三回くらいGにプッシュしたら弱まりましたよ(>_<)‼
-
ぽっぽ
私も初めてでビックリしました。
最近エアコン付けたから繁殖ではなくそこから来たと思いたいです…。
チャバネっぽくも見えたのですが、赤茶っぽくも見えて大きさはさほど大きくなく後ろ部分がシマになっていたのでクロゴキブリのまだ成長しきっていない奴かな?と旦那が言ってました(;_;)
蚊用が効くんですね!
今とりあえずで泡洗剤を枕元に置いてて、洗剤だし拭けばいいかなと思ってたんですが明日早速蚊用スプレー見てきます!- 7月15日
ぽっぽ
関係ないんですね…
今まで実家やアパートでも2階以上で見たことなかったのでキッチン付近と1階くらいかと思ってました。
ワンプッシュのやつ見てきたんですが子供が触れないようにと書かれていてハイハイして触ってしまうと怖いなと思ってしまって躊躇ってしまいます(T ^ T)