
もういちいち全部言わないと分かってくれない感じがすごい疲れる。息子…
もういちいち全部言わないと分かってくれない感じがすごい疲れる。
息子の様子見て自分がどう行動するかとか、
息子がなに求めてるとか
なんでわかんないんかな。
父親って、そういうのわかんないもんなのかな?
息子が父親にしてくれようとしてるチャンスを毎回見逃してただの遊び役にしかならない旦那に毎日イライラ。
オムツも替えさせてくれないから替えないって
違うよね。
普段やらないからやらせたくないんでしょ?
はあ。
ほんと、この子が産まれたことは幸せだし嬉しいけど、
旦那との結婚は間違ったな〜。
- a.y.a.(7歳, 9歳)
コメント

MO
分かる。
うちは育児は結構してくれるけど、私に対しては感情無さすぎ、テンション低すぎ。子供にそうされたら余計にイライラするだろうからまだいいんだけど。
私もよくこの子が産まれたのは旦那とだからだからそれはすごくありがたいし、この子に会えない人生なんて絶対嫌だし、それは本当によかった。でも旦那との結婚は違ったかもとかよく思います。
a.y.a.
コメントありがとうございます!
自分に対して感情なさすぎなのすごい分かります!!!
ご主人、育児協力的なんですね(^^)
でも、やっぱり子ども1番に思ってくれるならまだしも、うちの旦那は何より自分優先なので、ほんといつか離れる時がくるんじゃないかと思ってます笑
結婚って、難しいですよね笑
子どもに出会わせてくれた事くらいです、旦那に感謝できるの笑