
子供の朝ごはんは、前日に作って冷蔵庫に入れておくこともありますか?
子供の朝ごはんって、その日の朝作ってますか?
それともある程度夜につくっておいて冷蔵庫に入れといて
つぎの日の朝食べさせてますか?
- なおっぺ(10歳)

こんちゃん
作るほどの物を食べさせてないです(^ー^;)
朝はパンとバナナとヨーグルトとか…
みなさんちゃんと白米と味噌汁とおかずとか食べさせてるんですかね?
って回答になってなくてすみません(;・∀・)

❀ちい❀
こんにちは。
ちょっと月齢が上なので参考にならないかもしれませんが…
娘の朝ごはんはパンケーキ2種類(今日は枝豆を潰して混ぜたものと鮭を茹でてほぐして混ぜたもの)、コンソメスープ(キャベツ、人参、玉ねぎ)、バナナ4分の1、1歳チーズ2分の1でした。
朝はパンケーキ2種とスープ、果物が殆どです。全部フリージングしたものを朝解凍しています。野菜など個別にキューブで全て冷凍しておくので、日によって野菜を変えたりすれば味にもバリエーションでます(^^)

なおっぺ
すみません、サンドイッチとかです!

なおっぺ
言葉足らずでしたね
ごめんなさい

ミスト
サンドイッチの具材とかは、ある程度前日の夜に準備しておいて、朝にパンに挟む感じにしています(o'ω')ノ
あと野菜スープとかも前日に作っちゃいます(;´Д`A
ホットケーキに混ぜる野菜とかも前日に茹でておいたりして、朝はなるべく時間をかけずに作れるようにしてます、楽なので^^;

なおっぺ
なるほど!ツナとかって冷凍できますか?

なおっぺ
いえいえ、来月末で一歳なので助かります´ω`*
すみません、パンケーキって、ホットケーキミックス混ぜますか?どこにでも売ってるようなやつです

ミスト
冷凍はあまりしないので詳しくはないですが、確かツナは油分を切って冷凍出来たと思いますよ!

❀ちい❀
うちは特にアレルギーは無いので市販のホットケーキミックス使っています。
ちなみにツナ缶のツナでも冷凍できますよ!少々値段張りますが、オイル不使用の水煮のツナを使っています。それをパンケーキに入れて冷凍したり、そのままほぐして冷凍したりしています(^^)

なおっぺ
ありがとうございます!冷凍して朝サンドイッチにしようと思います(・∀・)

なおっぺ
詳しくありがとうございます*__)
パンケーキいいですね☆喜びそうです
うちもアレルギーは特にないのでパンケーキやってみようと思います
ありがとうございます!
コメント