※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kozzy
子育て・グッズ

ジョイントマットを検討中です。リビングに敷いているラグの代わりに敷き詰める方がいいでしょうか?何枚必要でしょうか?

ジョイントマットについてです。
うちは間取り2LDKで、寝室と畳の部屋はドアがついているので子供は入れません。
リビングとダイニングに仕切りがありません。
ジョイントマット購入し使用している方、部屋の端っこを埋めるくらいまで敷き詰めていますか?
ちなみに何枚くらい購入してのか知りたいです。
今はリビングに190×190のラグを敷いているのみです。

コメント

りー

アパートでリビング6畳にテレビ台等の場所を抜き、床がでているところは敷き詰めています。
数えたら計77枚ひいてありました。

  • kozzy

    kozzy

    隙間全部埋める感じですね!
    77枚…結構いりますねー。

    • 7月16日
りー

因みに30✖︎30のやつです。

まりママ

うちは45×45のコルクマットを48枚買い敷いています。
コルクマットはダニを予防してくれるみたいです。
厚さも11mmと厚い物を購入しました。
よくあるマットは8mmとかなので、11mmは赤ちゃんにも優しそうです。

  • kozzy

    kozzy

    そう、コルク、少し高いけどすごくいいみたいで。
    やっぱりコルクにしようかなぁ…部屋の色にもしっくりきますよね?
    48枚…端っこも購入しました?

    • 7月16日
  • まりママ

    まりママ


    端っこも購入しました。
    私が買ったのは優しいコルクというところのやつです。
    六畳分で15,000円ちょっとでした。
    でも、買って良かったかなーと思います。
    仰向けに寝かせて足をダンダンされても痛くなさそうですよー(*≧∪≦) 

    • 7月16日
kozzy

足ダンダン!かわい~♪
…でも、下の階の方には迷惑だし、本人も痛いし。
大きめのものですね、「やさしいコルク」見てみます!