![ぐーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![クロンボ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロンボ♪
先々週から、敷地内同居です!
実のお母さんが一緒なんて羨ましいです(・∀・)
![アンパンパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンパン
主人の実家の目の前がずっと空き地でそこを買い家を建てました😃
間に道も塀もないので敷地内同居と同じ状態です‼️
近所の方は義父さんの土地に息子(主人)が家を建てたと思っている方もいます。
-
ぐーん
そうなんですね😁私たちも今の家が古くてリフォーム検討してます😂
- 7月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今はまだですが...。
来年くらいに家を建てるのでそうなる予定です\( 'ω')/
義実家が農家で土地があるので
義実家の隣に家を建てる予定です。
スッピンで家の外歩けなくなります😂笑
-
ぐーん
義母だとなかなか出歩けないですよね〜😅
- 7月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
敷地内同居です。
基本的にあんまり会わないです。
あえて会わないように外に出るときもあります😅
-
ぐーん
義母だとそうゆうことを気にしなきゃですよね😥うちは実母なのですっぴんで歩いてます😅旦那が気を遣ってるかもしれないですね😂
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
私は化粧した顔は数回しか見せてないです😅基本スッピンです😓
会うと話が長いもんで…。- 7月12日
![ドリーム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドリーム
敷地内同居です!
ですが義父母ではなく義祖父母とです😅
祖母には毎日お風呂を手伝って貰ったり保育園の送迎の時は末っ子を見てもらってます🎵
-
ぐーん
そうゆうのは何かと楽でいいですよね😊私にはおばあちゃんおじいちゃんがいないので羨ましいです😆
- 7月12日
![匿名希望](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名希望
敷地内同居して2年半です😊
義両親の家、義祖父母の家があり、ウチがあります☺️
程良い距離感でお付き合いしてますが、大変なこともあります😅
-
ぐーん
みなさん近いですね!両親でも気を使うところもあります😅💦うちは父の母の家なので家賃なしで住んでるから逆に申し訳ない気持ちで気を遣います💦
- 7月13日
![コアラ−5kg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コアラ−5kg
敷地内同居して半年です。
気を使ってくれてると思う部分もありますが、育児に口出しされイラっとする事もあり、それが重なるとストレスがヤバイです😣
-
ぐーん
口出しは嫌ですね😅私の両親なので、口出しはしますが義理の両親だったらもっと嫌です😅でも子供見てくれてるから何も言えないですd( ̄  ̄)
- 7月13日
-
コアラ−5kg
実家の親なら言い返せるし何言われても気にならないんですが、義両親だと言い返せないのがキツイですね😢
- 7月13日
-
ぐーん
義母は離れてるので会うのは年に2.3回くらいです。真面目な方で元保育士なので何を思ってるのか。笑 うちの両親は子育て雑でよくうちの娘と喧嘩してます。笑 甘く育ててないです😅
義母の娘がこの前子供産まれて近くに住んでるからそっちのが可愛い可愛い❤️ってなってると思います😂- 7月13日
![チィチィ君](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チィチィ君
敷地内同居しています🙋
息子と二人きりで居るのが好きではないので、隙あらば隣に行っています👍
ゆっくりコーヒー飲んで新聞読めるので、無料の託児所感覚で遊びに行きます😁
-
ぐーん
両親の家が目の前なのですが、そっちの家は新築で、エアコンもあるし、涼しいから寝る時はそっちで寝てます。笑
- 7月13日
![ぱるみる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるみる
敷地内同居です🙌
うちは義両親です。
田舎なので土地が広いので✋
-
ぐーん
うちも田舎で、裏に農地もあり、父が畑をやってるので、野菜はタダでもらえるからとってもいいです😀
- 7月13日
-
ぱるみる
同じですね😊✴✴
使ってない農地に建てましたよ☺‼
まだあります😂
うちはお米も作ってるので野菜とお米はタダです💗
田舎で不便もありますが助かりますよね(∩ˊᵕˋ∩)・*- 7月13日
-
ぐーん
田舎いいですよねー😆うるさいから静かにしてなんて言わなくて済むし、夜中に掃除機かけられるし。笑
車があればどこでも行けるからいいところしかないです😉❤️
お米は羨ましいです!昔作ってましたがもう作ってないんです。でも旦那の友達の家がお百姓さんなのでお米は貰えたりしてます😆- 7月13日
-
ぱるみる
分かります😊✋
犬も飼ってるので助かります✴
うちが建つまでアパートに住んでたんですがヒヤヒヤしてました。
うちのとこも車社会で1人1台当たり前です😆‼
助かってます💗
田舎あるあるですね(öᴗ<๑)✋
おすそ分け✨✨
うちは貰う専門ですが😂わら- 7月13日
-
ぐーん
うちのところは周りがお年寄りばかりなので騒いでも何も言われないです😂
車一人一台ですよね!同じです😁
東京に兄が住んでてたまに遊びに行きますが狭いし、暑いし、私には絶対無理だなって思いました😂
ぱるみるさんはちなみに何県にお住まいですか?😁- 7月13日
-
ぱるみる
うちもです💦
小さい子はうち入れて3人みたいで同級生が近所に居ないです(๑´・_・`๑)💨
うちは東京に出るのに2時間は掛かります😂✨✨
なのでたまに行くと空気の悪さと人の多さにやられます😅💧
山梨県です😆‼
長野よりなので山梨の中でも田舎なんです😌⭐
ぐらさんは何県ですか?- 7月13日
-
ぐーん
うちも一緒です!多分近所にいる同級生は一人くらいですね。笑
分かります!母が東京の人で月一くらいで帰るのですがやっぱり人がおおいですよね😭田舎者には耐えられません。笑
近いですね!うちは長野県です😆
山梨に一度行ったことがあります!ほんとに昔ですが😅- 7月13日
-
ぱるみる
義両親から話聞くけど実際会わないのでどんな子か分からないです😅💧
しかも小学校は集団登校ないらしいです😒わら
送り迎え必須でスクールバスが出来るだか出来ないだか、、、
ディズニーは好きなので人混み耐えられるんですが他はちょっと駄目です😓💦💦
人多すぎです(ง ˙ω˙)ว わら
隣ですね😍🎵
うちは長野の諏訪辺りなら余裕で行きます☺✋
諏訪ナンバーこっちでよく見ます😂💖
山梨来たことあるんですね🙌✨- 7月13日
-
ぱるみる
そうなんですね😆💦
集団登校ないみたいです✋
子供も少ないからだと思います😓
旦那曰く昔はあったみたいなんですけどねー。
娘が小学校上がるまでにスクールバス出来れば良いなって思います🎵
じぃじやばぁばも居るので送り迎えは困らないですが😌⭐
そうですよね(∩ˊᵕˋ∩)・*わら
うちは昼でも今はトラクターやら草刈りの音です😂‼
夜はカエルの合唱で寝てます💤
私は28歳なので4歳上です‼
大丈夫ですかね?😅- 7月13日
-
ぐーん
田舎は送り迎えがつきものですよね😂
うちも娘なので女の子だとなにかと心配です😥💦
分かります〜!今日は朝から草刈りの音が立てません😁今もトラクターの音がします😆なんだかこうゆう些細なこと分かっていただいて嬉しいです😆笑
兄と同い年ですね😆全然!大丈夫ですよ😳♥️♥️
山梨は夜涼しいですか?- 7月13日
-
ぱるみる
本当ですよね( •́ㅿ•̀。 )
女の子なんですね🎵
今どの位ですか?
私もです😂💦
同じ県内で2つ離れた市ですが旦那の地元に来たのでこっちに友達居なくてこっちの話しても多少しか分からないです😭
なので嬉しいです☺✋
そうなんですね😆‼
今年29ですかね?
ありがとうございます✋
夜は涼しいですよ🙌
最初扇風機あればすぐ寝付けます。
窓は開けて寝てます。
昼間もクーラーは室温が30超えたり風がほとんどない時しか使わず扇風機と全部の窓開けてます。
最近暑くて娘は肌着で居るんですがついに今日脱いで裸で遊んでます😂💦💦
着ててくれません😓
汗疹もポツポツ出始めたしクーラーしてないので良いかと💨
自分の実家に行くと更に暑いので夏はこっちで良かったーって思います🙌
長野はどうですか?
同じ位かな?
ぐらさんはちなみに長野のどの辺ですか?- 7月13日
-
ぐーん
うちの娘は2歳4ヶ月です!
わたしは元々軽井沢に住んでて、軽井沢の隣の隣の小諸に家族で引っ越しました😁
旦那の地元でもなく、実父の地元に住んだ形です😆
うちの娘もうしろ髪が長いので常に縛ってないとポツポツが出来ちゃいます💦
長野も夜は涼しいので気候は同じなんですね😆- 7月13日
-
ぱるみる
1個上ですね☺‼‼
女の子可愛いですよね✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
そっち側なんですね😆✋
GWに泊まりでおもちゃ王国行きました🙌
あとアウトレット‼
結構行きます✨
国道141ですねo(*・ロ・*)o
本当子供は代謝良いですよね😅💨
うちが長野寄りなので気候似てるんですね😆✋- 7月13日
-
ぐーん
洋服とかも可愛いしほんとに次も女の子がいいなぁと旦那と話してます😁
おもちゃ王国楽しいですよね!私も1回だけ連れてきました😉
アウトレットも近いです!山梨方だとアウトレット的なところはありますか?
てか、質問から話がだいぶ逸れましたね😆💦話せてよかったです❤️- 7月13日
-
ぱるみる
本当ですよね✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
まだ外はあまり遊べず中メインでしたがオープンして間もなくで空いてて良かったです😂✋
八ヶ岳のアウトレットがありますよ。
軽井沢より全然店少ないですが😅
本当ですね✨近くて嬉しかったです😍💖- 7月14日
-
ぐーん
うちは冬に行ったので室内でしたが暖房がすごい聞いてて空気悪すぎでした💦笑 加湿器はなくて空気カラカラで、笑
八ヶ岳アウトレット行ったことないので行ってみたいです😊軽井沢は店と店の距離が遠いいので周るの大変ですよね😥笑- 7月14日
-
ぱるみる
そうなんですね✋
確かに空気清浄機みたいなの無かったかも😂
うち丁度雨降ってきてみんな室内に避難してきて全く遊べそうに無かったのでお昼前に帰りました😌⭐わら
本当山の中です‼‼
軽井沢は駅目の前だけど八ヶ岳はないです😆💧 大分離れます😂✋
それならせっかくなので新しいエリア出来てからのが良いですよ☺✨
軽井沢は沢山歩くから何故か痩せた気になります😊❤お店も多くて羨ましいです💖
御殿場も山梨から近いので結構行ったことあります。- 7月14日
-
ぐーん
八ヶ岳見えるか期待してましたが見えないんですね😅💦笑
軽井沢はお店もコロコロ変わるから飽きないですよね😉
軽井沢出身だからか、軽井沢アウトレットに行く時、軽井沢セレブ気取った人見るとちょっと笑っちゃいます。笑
大きい帽子被ってサングラスかけたおばさま方がゴロゴロいます。😂
御殿場行ったことないんですよー!行きたいと思ってました!長野からだと近そうですね!行ってみたい!そっちのがお店もありますか?😳- 7月15日
-
ぱるみる
八ヶ岳は見えますよ🙌
ただ森の中過ぎて駅がないんです😂💦💦
軽井沢何度行っても飽きないです😊✴
居ますよねo(*・ロ・*)o
見た事ある🙌わら
御殿場は2エリアあって橋で繋がってます☺
広いですよ😆‼‼
そっちのが全然お店多いです🎵🎵
そして人も多いです😂- 7月15日
![☺︎♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎♥︎
敷地内同居です。義母と義弟が大嫌いです笑
ここまで常識ない人間がいるのかと日々驚かされてますwもう完全にネタですが( ̄▽ ̄)ストーカー気質で干渉されすぎててうんざりしてます
ぐーん
元々実父の母が住んでた家なんですが、亡くなってしまい空き家になっちゃうので私たちが入りました😁目の前に私の親が新築で建てました😁
古い家なので自分たちで直して住んでます😥
クロンボ♪
私は、実家の家族が大好きなので結婚しても一緒に住めるなんて本当に羨ましいです!!
やっぱ、義両親は気を使います(^-^;💦
そして、私達も、古い家をリフォームして住んでますよー(^^)
ぐーん
旦那の方は離婚をしてるので、旦那も自分の親感覚に接してます^_^
そうなんですね!うちもほんとに古くて虫は当たり前だし、お風呂なんて謎のきのこ生えてきたりで、今旦那がお風呂をリフォームしてくれてます。笑
クロンボ♪
えーすごい!!!自分でお風呂リフォームしてるんですか?!(・∀・)
そうゆう、お仕事されてるんですか??
ぐーん
旦那は足場屋さんをしてます!仕事終わってから夜二人でやってくれてますよ😁旦那の友達が元塗装屋をしていて二人で直してます😁
業者を頼むより10分の1くらいの値段で出来るので節約です😅
とりあえず軽く直して家のローンがまだ組めないので、ローンが組めるまで住めるように直してます😅
クロンボ♪
友達も手伝ってくれてるんですね!(^^)
水周りっていじるの、本当高いですもんね(*_*)
旦那さんが器用な方が羨ましいです!
うちは、棚作ってもらうのも難しそうです(笑)