
コメント

まめ電球
1歳になった瞬間から何でもあげてます( ¨̮ )

退会ユーザー
アンパンポテトなど冷凍の揚げ物は2歳過ぎてあげ始めました。
アンパンマンのおやつソーセージって、赤とか緑のパッケージのですよね?あれは1歳半位からあげました。半分だけですが💦
-
ままま
冷凍物って
まだあげない方がいいんですかね。
そうです!!そのソーセージです!
お店で見かけて、どうなんだろう
と思いました!!
ソーセージは、
そのままあげてましたか?
それとも、温めたり火通してあげてました?- 7月12日
-
退会ユーザー
何となく冷凍の揚げ物とかやっぱり添加物も多いし、温めた時にベタっとしていて風味も良くないのでうちは控えてました。
そのソーセージはそのままで半分あげました。
うちの子は薄味に慣れてたせいか、半分すら食べ切らずいらないって感じでした(T_T)- 7月13日

masaママ🌼
うちは1歳過ぎた頃から食べさしてます☆
喜んで食べてますよ♡
ソーセージもあげましたがまだ奥歯が生えてないからなのか食べにくそうにしていたので途中であげるの止めました(>_<)
-
ままま
なら、うちもぼちぼち
あげてみてもいいかもですね😊
1歳すぎると、
食べれる物も大幅に増えて
親の方が楽しんでますww- 7月12日
ままま
そうなんですね!
アンパンマンポテトの原材料見ても
大丈夫そうな物ばっかりで、
気になってました😊
色々気にしてると、
キリないですもんね〜!!
まめ電球
そうなんですよねー(´・∀・`)
うちは離乳食もほぼBFだったので、あまり気にしてません!笑
1歳、よし解禁!つって(´・∀・`)
もう少し気にしないといけないのかもしれないけど、私にはちょっと難しいです‥←
ままま
うちも離乳食はBFです😊
1歳!よし解禁!←
うちもそんな感じで、
旦那がそれ食べさせていいの?
って心配してきます💧爆笑
私も気にするのは難しいです!
大丈夫でしょ!って感じで
あげちゃってます⤴︎︎︎⤴︎︎