※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

皆さんの餃子の作り方教えてください(。•ᴗ•。)。この調味料は絶対入れる!…

皆さんの餃子の作り方教えてください
(。•ᴗ•。)♡

この調味料は絶対入れる!や、
中に入れる具材、
付けダレなど…

私は焼き油にゴマ油、
具材は豚ひき肉、白菜、大葉をよく使います。
タレは醤油、酢、ラー油をお好みです。

コメント

おけちゃん

具材はキャベツ、豚ひき肉、ニンニク、ニラです!
タレは、ポン酢にからしです💕
ラー油もたまに入れます😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャベツの方がシャキッと感出そうですね!?
    からしポン酢美味しそうです!
    (ฅ^О^ฅ)♡
    ありがとうございます!

    • 7月12日
ももん

具材は豚ひき肉、茹でキャベツのみじん切り、ニラです。

味付けとして、スーパーで売ってる「餃子がおいしい」という素を入れてます!

あと量によっては、上記の素が25個で一袋使用みたいな感じだったので、ごま油やウェイパー、醤油も少しずつ足します!

母直伝の味付けです!

タレは味ポンか酢醤油、酢にブラックペッパーですかね😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    茹でキャベツとは!
    美味しくなるひと手間ですね!
    (。•ᴗ•。)♡
    (餃子がおいしい)気になります。
    今度チェックしてみます。
    ウェイパー、家にあります!
    盲点でした( ºωº )
    ブラックペッパーも美味しそう!
    全体的に上級者さんな感じがします!
    ありがとうございます🙇
    お母さんの餃子ってなんであんなに美味しいんでしょう(๑´ڡ`๑)♡

    • 7月12日
  • ももん

    ももん

    なぜか我が家の餃子は茹でキャベツを使用だったんです笑

    「餃子がおいしい」とか、「手作り餃子の素」だったかな?
    スーパーの中華調味料のコーナーかひき肉の棚の近くにあると思います☺️

    酢にブラックペッパーはさっぱりした味になりますょ‼️

    母は昔、個人経営のラーメン屋さんでバイトしており、その時の餃子の味付けをアレンジしてるみたいです😄

    ホント、お母さんの餃子は美味しいですよね♡

    • 7月12日
むぎちぁ87

基本的な具材はひき肉、玉ねぎ、人参、キャベツです☆息子が緑野菜食べてくれないのでたまにピーマンも入れたりします(≧∇≦*)あとあればニラとか割と何でも入れちゃいます笑
調味料は塩胡椒とごま油と醤油とにんにくチューブ、しょうがチューブくらいです!

食べる時は酢醤油やポン酢をつけて食べます☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玉ねぎ人参、野菜色々でヘルシーですね!
    確かに。残り野菜なんでも入れるのアリですね〜(ฅ•ω•ฅ)♡
    にんにく、しょうがあるので入れてみます!
    ありがとうございます🙇

    • 7月12日
H♡M

私がいつもつくるのは割としっかり味なので、お酒のアテにもいいかも😜

具材は…
豚ひき肉、ニラ、白菜の漬物

調味料は…
オイスターソース、醤油、酒、ごま油

私も焼き油はごま油です😊

  • H♡M

    H♡M

    あ、あとにんにくチューブも生姜チューブも少し入れてます😁

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白菜の漬物、食感が良さそうですね!
    なるほど〜です(。•ᴗ•。)♡
    オイスターソースも甘味とコクが出て美味しそう!
    タネにもゴマ油入れるんですね。
    やってみます!
    ありがとうございます🙇

    • 7月12日
deleted user

うちは具材、豚挽肉、キャベツ、ニラで作ります!
食べるタレはお好みですが、私はポン酢で食べます(*´∀`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中身シンプルでも美味しいですよね〜餃子って!
    ポン酢派の方がけっこういらっしゃって新しい発見です(。•ᴗ•。)♡
    今日早速やってみます!
    ありがとうございます🙇

    • 7月12日
ぽよんぽよん

具は季節によって白菜かキャベツか。
食感でレンコンやしいたけいれたりもします( *・ω・)ノ
納豆、チーズ、キムチを混ぜて包むだけの餃子も旦那が喜びます(*^^*)
焼くとき胡麻油ですが、肉の味付け最中に胡麻油少しいれます!
タレは酢だけ。飽きたら胡椒と酢を混ぜます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レンコン、しいたけ合いますね!
    納豆チーズキムチ餃子もおツマミだけどオカズにも良いですね!
    美味しそうです(。•ᴗ•。)♡
    タレは酢だけ、+コショウというのもシンプルでサッパリ食べれて良さそうです。
    今日真似してみます!
    ありがとうございます🙇

    • 7月12日
deleted user

あんには豚ひき、キャベツ、ニラです☻冬だと白菜つかいます😊たっぷりのにんにくとしょうが、塩胡椒、ごま油、醤油、酒で味付けします☺️
仕上げに最期にごま油を鍋肌から少量たらしてカリッとさせます!

タレは私は酢醤油にラー油と一味唐辛子です!
主人は酢に胡椒です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たっぷりにんにくとしょうが良いですね!
    暑いとピリっとしたもの美味しいですよね〜(。•ᴗ•。)♡
    酢にコショウをタレで食べる方多いですね。
    私も真似してみようと思います。
    ありがとうございます🙇

    • 7月12日
かか

わたしは、こどもがたべるからありったけ野菜いれます(笑)
にんじん、たまねぎ、こまつな、しいたけなど!で油をすこしいれたらジューシーなる感じします。酢たっぷりがすきです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たっぷり野菜餃子ヘルシーですね!
    うちも子供がもう少し大きくなったらやってみます!
    油をタネにも混ぜるとジューシー、そんな意味があったんですね。
    早速やってみます!
    ありがとうございます🙇

    • 7月12日
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ

豚ひき肉
ニラ
キャベツ
しいたけ
かなり大量のニンニク←旦那が遠慮なく入れるので(笑)
しょうが
醤油
塩胡椒ですかね?

ホットプレートに並べて
水を入れて蒸して
蓋を取って水気を飛ばしたら
ごま油入れてパリパリになるまで待ちます^ ^

タレは市販のです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホットプレートで大量に焼くのも良いですね!餃子パーティみたいな感じで楽しそうです(ฅ^О^ฅ)♡
    ありがとうございます🙇

    • 7月12日
あゅ

うちは
豚ひきにく 韮 キャベツ にんにく 長ネギ 水
調味料 ごま油 醤油 塩コショウ オイスターソース 鶏ガラスープ
です。

タレはうちは好みなのでみんな違います
醤油 ポン酢 こしょう+酢
大根おろしポン酢 山椒入りラー油+酢じょうゆ ゆず胡椒
大体こんな感じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タレが色々バリエーション豊かですね!コショウ酢と大根おろしポン酢真似してみます!
    ありがとうございます\( *´•ω•`*)/

    • 7月12日