
旦那に精液検査を受けてほしいけど、受けてくれない。早めに原因を知りたい。アドバイスをお願いします。
初めまして。
旦那に、精液検査を受けてもらいたいのですが、旦那にこう話したら受けてくれたよー!など、アドバイスがあればお願いします。
私自身は、いろいろと検査してもらっていて、いまはタイミング療法だと先生から言われているのですが、なかなか授からないので、旦那の精液の状態を確認して、もし何も異常なければ、もう少しタイミング療法を続けようかと思っています。
旦那は、自分に原因があったら怖いから…と、心配の方が大きくて受ける決心がつかないのだと思います。
でも、私からしたら、そんな時間もったいないし、万が一、彼に原因があれば、早めに対処、治療に進みたいと思っています。
何度、その話しをしてもあと1ヶ月待って。など、先延ばしにしてしまいます。
何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
- ちー(6歳)
コメント

吏桜(りお)
病気(性病以外のものだとか)が合ったら心配だし何も無いって分かれば安心じゃない?
だから受けてみない?私も貴方が心配抱えたままいるの見るのは辛いしあなたも心配抱えたままは辛いでしょ?
知るのは怖いかもしれないけど何も無ければ「あ〜なーんだなんにもなかった」で済むじゃん?
って感じであくまでも心配しているのを一番に伝えればいけませんかね、、、?
私達夫婦はしていないので分かりませんが…

あお
もし不妊の原因があったとしてもそれなら尚更はやいほうがいいよ!!
とひたすら説得しました(T_T)
-
ちー
ありがとうございます!
そうですよね!?何事も早い方がいいと私は思ってるのですが…(>人<;)
何もなかったら、なかったで、安心だと思うのですが。
あたしも説得頑張ります!!- 7月11日

ちゃんまん
夫婦で子作り頑張ってるなら
なかなか授からず、検査してみたけど私は異常なかったし
いい状態で安心して子作り頑張りたいから、検査一回してみてほしいんやけど?って素直に言うのが一番だとおもいます^_^
-
ちー
ありがとうございます!!
「いい状態で安心して子作り」←この様に伝えてみます!!- 7月11日

かるちゃん
採精室はエロDVDとエロ本だらけの天国部屋らしいで😁✌
男の夢の部屋!体験しておいで~😆😆😆って言いました!
旦那は最初嫌がってましたが、こんな感じで冗談っぽく言ったら、
おぉ!!(笑)どんな部屋か写真撮ってくるわ!ってノリノリでした😂
うちは結局この検査で重度の男性不妊が発覚しましたので顕微授精にステップアップしました!
-
ちー
ありがとうございます!!
採精室ってそんな感じなんですか!?
ほんと、男性にとっては夢の部屋かもー🎵
早くステップアップしたいので、ちょっと軽い感じで、採精室の話もしてみようかな?(o^^o)と思います。- 7月11日

チャチャ
我が家は3年体外受精を続けたのですが全くかすりもせず、
私自身も生理不順もあるし自分に原因がある物だとばかり考えていました。
が、毎回移植の度に落ち込む私を見て
旦那の方から男性不妊も対象にしている不妊治療専門病院に転院することを提案してきました。
私に原因があると思っていたのに、結果的には不妊の原因は旦那に会ったことがわかり、体外受精から顕微授精へステップアップ。
3年も授からなかったのに、転院して半年足らずでお腹の子を妊娠しました👍
男の人はやっぱり“怖い”と思うようですが、うちの場合はゆくゆく無精子症になる病気だと発覚したのであのとき転院してよかったと思っています❗
-
ちー
ありがとうございます!
そうなんですね。
チャチャさんのことをちゃんと見てくれている、素敵な旦那様ですね。
もし、原因が旦那のほうにあったとしても、早めに分かれば、それなりの対処が出来ると思うんですけどね〜(>人<;)
チャチャさん、元気な赤ちゃん産んでくださいね(o^^o)- 7月11日

うめ
不妊治療専門の病院の初診が夫婦で受けるところだったので、私からは何も言ってません。病院決めて、2人で参加しないといけないんだけどって言ったら休み取ってくれて、2人で受診。先生から男性の不妊率を知らされて、念のため受けておいた方がいいと言われてました。
それだけですぐ検査してましたよ^ ^
主人も子供を願う気持ちが同じなので、検査は協力的でした。私ばかり頑張って病院に通わせて申し訳なく思ってたみたいです^^;
-
ちー
ありがとうございます!
病院の先生が言っていたと言ったら、納得してすぐ受ける気になってくれるかなー?と思ったりするのですが…。
初めから、二人で行けば良かったなーと思っています。- 7月11日

Srsaiuyseaa◡̈⃝︎⋆︎*❤︎
私が多嚢胞の為、タイミングしててなかなかできないので、てっきり私が一番の原因だと思ってたら、「あなたは今は薬で卵大きくして排卵もするようになったから、もしかしたらご主人が…てこともあるかもしれないねー。調べてみた方がいいかも。ご主人にこの事話してみてー」と言われ、その日のうちに旦那に話したら「俺⁉︎でも子供は早く欲しいしすぐにでも調べる!」と言い、それからすぐ調べました。結果、男性不妊と分かりそれから治療を進めましたよ。
男性はまさか自分に原因があるとは思いもしないだろうし、なんか抵抗があるみたいですもんね😰
子供を授かるために検査してもらいたい、何もなかったらそれで安心だからなど言われてみてはどうですか😊
アドバイスにならずすみません💦
-
ちー
ありがとうございます!
あたしも多嚢胞なのですが、今のところ少量の薬で卵も大きく、ちゃんと排卵もしています。なので、タイミング療法を続けているのですが…。
そうですね。子供を授かるためにーって伝えてみます!
こういう場面では、女性は男性より強いんだと実感させられました(>人<;)- 7月11日
-
Srsaiuyseaa◡̈⃝︎⋆︎*❤︎
旦那さん協力してくれるといいですね😊✨
- 7月11日
ちー
ありがとうございます!
あなたのこと心配しているって事を第一に伝えてみようと思います。
周りに妊娠、出産が続いているので、ちょっと焦っているのが彼にプレッシャーになっているかもしれません。