※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なゆた
妊娠・出産

産後3ヶ月で胃痛がひどく、痛み止めが効かず不安。救急で検査も異常なし。食事や休息でも痛む。経験者のアドバイスを求めています。

産後の胃痛に悩まされた方いらっしゃいますか?(;_;)
もうすぐ産後3ヶ月です。
昨日の早朝からの胃痛が酷いです😭
何か胃が痛いなーって思ったら同時に生理が来ました。
元々生理痛が重い方で、いつもは腰痛と腹痛だけですが
産後だし体も変わったのかと思ったのですが、完母で授乳でも飲んでいい薬もあるのは知っていますが
薬を飲むことに抵抗があり、ひとまず様子を見ようと思ったのですが
ずっと鈍痛のようが続き、耐えられなくなり
カロナールを飲みました😭

けど全く効かず、、何でもいいからこの痛みを何とかしたいと思って
それから感覚をあけて、太田胃散やガスター10
ロキソプロフェンと一緒に処方された胃薬を飲みましたが
全く効きません(;_;)
だんだん痛みが増して来てる良うな気がします。

ずっと痛かったり、間隔があったり、痛みの度合いもバラバラです。

今朝、痛みのピークで冷や汗が止まらず、うずくまるくらい痛くて救急科で診てもらいましたが、、
採血も問題無し、腹痛熱も無し、心電図も異常なしで原因が分かりませんでした(;_;)
CTをとるか、胃カメラ、もしくはひとまず痛み止めを投与して様子を見るかと言われ
その時は痛みの感覚も空いたので、投与してもらい帰宅しました。

が、それも全く効きません(;_;)
同時に処方してもらった痛み止めも飲みましたが効きません(;_;)
夕方ごろ痛くない間に少し仮眠をしたのですが、起きたら身体がだるく、熱が出て来ました😭

何かを食べても、食べなくても痛むので、何も出来ず、、
白湯を飲んでも痛みが出てどうしようもないです(;_;)

胃痛自体初めてで、こんなにしんどいものなのかと不安です(;_;)

今娘は義実家で(自宅から5分くらい)義母さんに見ててもらっています。
どの体制も辛く、授乳してる時は動けないので痛みが来ると本当冷や汗と涙が出て来ます(;_;)

産後に胃痛を経験した方、こんなにしんどいものでしょうか?
またこれをしたら楽だったなどアドバイス頂けたら嬉しいです😭

ちなみにストレスも自分では特に感じておりません。
娘も夜泣きや訳もなく泣く子ではなく、夜も3時間感覚ですがしっかり寝てくれます😭
旦那さんとの関係も普通です(;_;)

あと細かく話すと、胃を押されたらもちろん痛みもあり
お腹の中心よりすこし左腹部を押すと、そこと胃にも痛みを感じます。
生理の血の量は普通で、今は少量です😭

長くなってしまいすみません(;_;)

コメント

ms

私も産後生理痛が驚くほど酷くなりましたが薬を飲んだら少しは和らぎます😭🌀

盲腸とかではないですか?!😳
弟が盲腸になった時そんな感じだった気がします。。。🌀

ためになるお返事になっていないと思いますが早く良くなりますように😭🌀

  • なゆた

    なゆた

    やっぱり、産後だと変わるんですかね😭?

    盲腸ではないみたいです、、
    盲腸だったら痛む場所?に痛みは感じないので、、(;_;)

    とんでもないです!
    読んでいただいてありがとうございます(;_;)
    今夜乗り越えて、まだ痛かったらまた病院行って見ます(;_;)

    • 7月10日
KOU

胃痛…辛いですよね…。
吐き気はないですか?
盲腸ではないですよね、心配です。

胃痛ということで回答させていただきます。
私は産後妊娠関係なく胃痛持ちです。
第2子を妊娠してからもう
毎日毎日胃痛で悩んでいます。
夜中も痛くて起きます(´•_•`)

昼間に消化器内科にいき
胃カメラとピロリ菌検査をおすすめします。
前日は21時位から何も食べたら駄目ですよ。

胃痛持ちとしては、
全てのことが大切なんですよね。

まずカロナール…?は
絶対にダメですよ!胃痛悪化します。
私もロキソニン飲んで
1ヶ月ずっと胃が荒れたことあります。

食べ物はなに食べていますか?
よく噛んでいますか?

私はホットミルクを10分位かけて
ゆっくり飲みます。
揚げ物やカレー消化に悪いもの。
熱い冷たいものは
急に食べてはいけないです❌

体制は右下、左下、とありますが
私は左下派です。

私も薬はなかなか効きません。

私はいつもキリキリした感じで
横になるととても楽になります。
お腹のガスはでていますか?

冷や汗をかくくらい痛いのであれば
なにかほかに原因がありそうです。。

  • なゆた

    なゆた

    初めての胃痛で、こんなに痛いのかとパニックです(;_;)
    吐き気はないですが、モヤモヤしてる感じはあります、、
    でも気持ち悪いって程ではないです、、
    先生にも聞かれましたが、盲腸ではなさそうです😭

    毎日!!大変ですね、辛いですよね(;_;)
    1日でこんなにきついのに、毎日だなんてしんどいですね、、

    今は短時間ですが、寝れてますが
    やっぱり痛くて起きます😭
    水分はとっても大丈夫ですか?
    19時ごろお腹空きすぎて我慢できなくなり、ご飯を食べた時は少し楽になりました💧
    が、今もずっと下痢ピーです、、
    けど下痢特有?のお腹の痛みはないです😭
    きゅるるるーってお腹が鳴ってるくらいで、、

    最初胃痛なんて初めてで、生理痛だと思って鎮痛剤飲んでしまいました(;_;)
    今は処方されたブスコパン?と胃酸を抑える薬を飲んでますが、痛みは変わらないです、、

    食べ物はお米と、ここ最近は生姜焼きなど、お肉類を食べてました💦
    自己判断ですが、お腹が痛くなったり、気持ち悪さがないので、食べ物ではないと思うのですが、、
    何も思い当たる節が無くて困惑です😭

    なるほど、、
    ホットミルクですね!後で牛乳買って来てもらおうと思います!
    ひとまずおかゆを食べました(シャケフレーク、梅干し入り)
    後は白湯と、常温のアクエリアスを飲んでます(;_;)

    横になっても痛さが変わらず、、
    座ってる時が結構頻繁に痛むような気がします💦
    キリキリという感じであってるのかは分からないのですが
    じわーっと鈍痛が続いていて、痛みのピークの時は何だか握りつぶされてるような感じの痛みです(;_;)
    ガスは出てます!お腹も張ってはいないです(T_T)

    今はまだ鈍痛でしんどいですが、寝れるくらいではあります。
    今晩乗り越えて、まだ痛みが続いたら明日検査しにいってみます(;_;)
    細かく説明してくださってありがとうございます(;_;)

    • 7月10日
  • KOU

    KOU

    もしかしたら
    鎮痛座を飲んで悪化して
    すこし炎症を起こしているのかも
    しれませんね。

    多分胃痛になったことない人は
    姿勢から対応の仕方から
    全くわからない状況で
    対処しますので
    胃に何もなければ安静にしていれば
    大丈夫だと思うのですが。。

    水分は大丈夫ですが、
    やはり常温か白湯がいいですよね。

    おかゆいいと思います!
    できるだけ胃に刺激を
    与えない食べ物がいいと思います!

    私も胃カメラ2回と
    ピロリ菌検査1回しています。
    「こんなきれいな胃は初めて見た」
    ピロリ菌もなし!
    といわれストレスが原因でしたが
    私はストレスを感じたことはないです!

    あと胃痛ってほんとにささやかな事で
    治ったりしますので
    消化に悪いものはなるべく避けて
    よく噛んで小分けにしてゆっくり
    食べてください。

    下痢はなぜなるんですかね?
    私もつわりの最中は
    下痢と胃痛のダブルでしたが
    産後で下痢と胃痛は
    ちょっとよくわからないです。

    ストレスのものか
    逆流性食道炎、十二指腸潰瘍なども
    ありますので
    やはり胃カメラをおすすめします!

    胃カメラは苦手な方多いですが
    頑張ってくださいね^_^;

    • 7月10日
  • なゆた

    なゆた

    今朝、お世話になってる内科にいってきました!
    検便をして、結果は1週間後ですが、胃腸炎か腸炎のようです💦
    ウイルス性か細菌性かはまだ分からず、、

    処方してもらった、昨日とは違う薬を飲んだら、楽になってきた気がします(;_;)

    • 7月11日
rei

胃痛でカロナールやロキソニンは初めて聞きました(*_*)その手の鎮痛剤は胃を荒らすそうなので胃痛には逆効果だと思いますよ😭💦

私も産後PMSや生理痛が酷くなり、同じように胃痛もするようになりましたが元々出産前から消化器外科にかかっていて胃カメラもやり、特に異常がなかったので胃痛の頓服で胃痛止めと胃薬出してもらい、酷い時は耐えられないので飲んでます(・_・;

そこまで体調がキツイなら胃カメラやった方がいいと思いますよ😭

  • なゆた

    なゆた

    最初胃痛というより、生理痛だと思ってたので、鎮痛剤飲んでしまいました(;_;)
    余計に痛くなりました。笑

    1日でこんなにしんどいのに、R.mさんは何度もなってるんですね、、
    きついですね(;_;)
    産後だとやっぱり体も変わるんですね、、

    今夜乗り越えて、まだ痛かったら明日病院で検査してもらいます(;_;)
    ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 7月10日