※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままさん
家事・料理

一戸建てて二階にベランダがあるんですが、ベランダに出るときはサンダ…

一戸建てて二階にベランダがあるんですが、ベランダに出るときはサンダル履きますよね?そのサンダルは外に出しっぱなしですか??前にサンダル外に置いてあったんですがサンダル自体も砂ぼこり等で汚くなってるので履くの嫌です…履く前に拭くのもめんどくさいし…みなさんどうしてますか?拭くしかないのかなぁ…?😫😫

コメント

嘉☆

私、洗濯ネットにいれて
ハンガーで吊るしてます(笑)
汚くなったらどっちも洗えるように
どっちも洗いやすいもの使ってます☆

  • ままさん

    ままさん

    ネットにいれたら汚れにくいですか?すごいアイディアですね😆😆

    • 7月9日
  • 嘉☆

    嘉☆

    まぁまぁな感じです(笑)
    めの細かいのあるじゃないですか?
    あーゆうやつなら汚れにくいです!
    ファスナーを収納するゴム部分を
    ハンガーにつけて、吊るせば
    チャック開けるだけですぐ取り出せます!
    こちらは雪国なので、年1回ネット買い換えてますが
    それでもコスパ悪くない!と思ってます(笑)

    • 7月9日
  • ままさん

    ままさん


    なるほど!!チャック開けるだけは楽でいいですね😆是非真似させてください💕💕ネットは100円で売ってますしね😆😆😆

    • 7月9日
  • 嘉☆

    嘉☆

    グッドアンサーありがとうございます!
    そうなんです!100均が近所にあるんで
    通いすぎてヒラメキまくりです(笑)
    ぜひ、お試しください♡

    • 7月9日
HY

毎回毎回しまってます。
でも、洗濯とかは窓から手を伸ばしてって感じなので
外に出るのは布団干す時くらいなんで
毎日でないです(^_^;)

  • ままさん

    ままさん

    しまってるんですね😆
    あたしも結構手を伸ばしてやってるんですが、手すりの所を拭いたりする時とか素足でいつも黒くなってたので😂😂笑

    • 7月9日
  • HY

    HY

    素足はダメです。かなり汚い(^_^;)
    うちもめんどくさいので
    うまーく旦那を使います。笑

    • 7月9日
  • ままさん

    ままさん

    すいません、笑っちゃいました😂😂
    旦那を使う!…おもしろいです😂笑

    • 7月9日
晴晴

出しっぱなしです(^-^;
確かに汚くなりますよね!でも1回1回中に入れるのは面倒ですよねー…
回答になってなくて申し訳ないですが、私もこの質問見て気になり出しました(笑)
みなさんの意見を私も一緒に参考にさせてください♪

  • ままさん

    ままさん

    中に入れるのめんどうなんですよね😣かといって拭くのもめんどう…今は手すりとか拭くときとか素足でやるので足の裏真っ黒です笑。結局足を拭くのでサンダル拭くのも一緒かもしれませんが😂😂笑。

    • 7月9日
なったん☆

私も困ってましたが今閃きました!!
100きんとかで大きめのプラスチックとかの箱を買ってその中に入れとくとかどうですか?✨

  • ままさん

    ままさん

    それもいいですね❤️
    インテリアに馴染むようなおしゃれな入れ物にサンダルしまうのもいいかもしれないです😆‼️ありがとうございます❤️

    • 7月9日