
コメント

わかめ
石垣に住んでらっしゃるんですか?
羨ましいです✨私も今年どうしても行きたいんです~☺!
飛行機まだ乗ったことないのについコメントしてしまいました。。
すみません😣💦
耳抜きが出来ないので離着陸の時に授乳ですかね~?(^-^)

すけなり
わー、お母さん初孫見られるのすごく、嬉しいでしょうね!!❤
息子は生後1ヶ月半から毎月乗ってます☺️
私はいつも出来るだけ乗る直前まで起こしておいて機内で寝てくれるように調整します!だいたいは抱っこ紐で寝かせてそのままフライト終わります😁
席は一番後ろの方の席にして、泣いたり起きそうになったら後ろのスペースで立ってあやしてます😃
あと、どうにもならないときの為にベビー用のせんべいも持って入ります!
yukaさんの乗る便は飛行時間は長いですか?長ければベビーベッドをリクエストすると寝たときに置けて便利ですよー♪
-
すけなり
うちは離着陸時に起きてても授乳などしたことはないですが、特に泣いたりしないので耳抜き出来てるのかな?( ゚□゚)と思ってます(^^;
- 7月8日
-
kaaa
コメントありがとうございます。
楽しみに待ってくれてます♡
生後1ヶ月からですか!!
そうですよね、乗るまで起こしといたらぐっすり寝てくれますよね♪
席って選べるんですかね?
生後7ヶ月だけせんべい食べれますか?
時間は3時間~4時間くらいです!
乗り継ぎなので空港で休憩時間?もありますが
ベビーベットなんてあるんですね(。•ᴗ•。)
お金は掛かりますか?- 7月8日
-
すけなり
席は選べますよー‼☺️
事前にネットで選択できます!
7ヶ月だと食べられるベビーせんべいたくさん種類ありますー(*^^*)
うちは普段は食べさせないですが、外出時に愚図ってどうしようもないときだけあげてます(^^;
ベビーベッドは無料ですよー☺️
ただ、つけられる席が決まっているので、もし希望であればカスタマーセンターに電話して予約されるといいと思います(*^^*)
二時間以上のフライトであればつけた方が断然楽です!- 7月8日
-
kaaa
丁寧に教えてくれてありがとうございました。
帰省が楽しみです♡- 7月19日

ママリ
飛行機、生まれてから4度ほど乗っています😊
飛行機に乗っている時間に寝てくれるようにお昼寝の時間を調節すると良いですよ!
離陸と着陸のタイミングで耳が痛くなったりするので
ミルクなど飲ませてあげると、
それで耳抜きができるみたいです😊
私は大体離陸時にミルクを飲ませ、
ぐずってきたら抱っこ紐に入れてゆらゆら〜✨ですぐ寝てくれました😊
トイレなどの近くの通路側が動きやすいですよ☆
-
kaaa
コメントありがとうございます。
4回も!!旦那が心配性でまだ早いとか
危ないとかで結局は生後7ヶ月でになりました(。•ᴗ•。)
お昼寝の調整ですね!やってみます♪
席がトイレから離れてたらどうしよう(;_;)- 7月8日
kaaa
コメントありがとうございます。
そうです(。•ᴗ•。)
来れるといいですね♪
気にしないでください!もし石垣来るとしたら初飛行機ですね!!
ですよね!ミルクなのでミルクがおしゃぶりでも大丈夫?と書いてあるのを、見たことがあります!
わかめ
そうですね♪初ですね~
行けるといいな✨
おしゃぶりでも良さそうですね!
気をつけて帰省してくださいね😄