
コメント

退会ユーザー
した方がいいと思います!
これからお子さんが大きくなって関わりも増えてくると思います(*´꒳`*)
私も引っ越した時に旦那に行かなくていいって言われましたが何言ってんだコイツ⁉︎って思いながら首の座ってない娘抱っこして挨拶行きました(´・ω・`)

choPಠ_ಠ
平日の昼間にお子さんとでいいんじゃないですかね!
主人が不在で申し訳ございませんが〜とかで問題ないかと😊👌
一人暮らしの賃貸とは訳違うのでね💦
同じ立場でも自分だけでも伺います!
-
moka
午前〜お昼間が良いですよね!
子供のお付き合いするのは私なので、頭が痛いです( ;o;)
どうしても一緒に行かないなら私と子供だけでも行ってきます😅
コメントありがとうございます😭- 7月8日
-
choPಠ_ಠ
上の方のコメント見ました!
お店しようと思ってるなら、ご主人と行かれた方が良いと思います💦💦- 7月8日
-
moka
そうですよね、少なからずご迷惑おかけするかも知れないのに何故行かないのかと(=_=)印象良くないですよね;
一緒に行く様説得します!😣- 7月8日

しゅーみ
できれば旦那さんと挨拶の品を持って行った方がいいですね💦
今後長く住むなら、近所付き合いもありますし😞
マナーとしてやらないより、やった方がいいかと思います。
行かないことによって、何か言われたりしたら嫌じゃないですか😅?
-
moka
今は挨拶嫌いな人が多いから余計な事しなくて良い!と言われてビックリしました( ;o;)
でも挨拶来られて悪い気はしないですよね大体の方は😅
子供が居るので公園にも行きにくくなりそうですし、私と子供だけでも挨拶しようと思います( ;o;)
コメントありがとうございます😭- 7月8日

柚子(•ө•)
新築おめでとうございます!
挨拶されない方もいらっしゃるかもしれないですが、やはり今後一生そちらに住まれることを考えると、挨拶されたほうが感じが良いかと思います(^^)
お子さんとお二人で行かれても不思議ではないと思いますよ。私は旦那さんが休みの日に子どもと3人で挨拶まわりに行きましたが、ご不在だった御宅はまた後日子どもと2人で行きました。「主人は仕事で一緒にご挨拶できずにすみません、、」といった感じで一言添えました(^^;;
-
moka
ありがとうございます😊✨
田舎でスーパーも1件しか無く、学校も絶対一緒でしょうしやっぱり絶対した方が良いですよね(TT)
うちも一言添えて挨拶しようと思います;
まずは主人に行く様に説得したいと思います(><)
コメントありがとうございます😭- 7月8日

退会ユーザー
マイホームならしたほうがいいですよー💦私も5月に戸建てに引っ越しましたが洗剤持って挨拶行きました😃
賃貸で一人暮らしのときは旦那さんの言い分でOKでしたが…
-
moka
賃貸とは訳が違いますよね…はなから行かないと云う意見にビックリしちゃいました(TT)
主人抜きでもとにかく挨拶には行こうと思います!
コメントありがとうございます!- 7月8日
moka
コメントありがとうございます!
全く挨拶しないと云う考えにビックリしました;
そのくせ家の辺りでお店しようと考えてるみたいで、尚更挨拶しなきゃダメなのにorz
話してみてどうしても嫌なら私と子供だけで行きます😅