※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんこ◥█̆̈◤
子育て・グッズ

軽自動車を買う予定で、子どもとの外出に迷っています。ランフィとメチャカルハンディの比較や使い勝手、荷物入れの容量について知りたいです。

ランフィのエフ使ってる方いますか?

コンビのメチャカルハンディオート4キャスと
ずっと迷っています‪‪💦‬‪‪💦‬‪‪

車の軽を買う予定ではいますが、
まだ独りで運転できないので
独りで子どもと出かけるときは
電車になります。

家の周りには踏み切りもあるので
ランフィの方がいいのかな、と思うんですが
雨よけのカバー?かなんか
ランフィ専用のものって
売られてないんですよね?(´;ω;`)

ランフィ使ってる方
メリットデメリット教えてください!

まだ4ヶ月で対面が多くなると思うので
対面のときの押した感じや
たたむ時の注意などもお願いします‪‪💦‬

コンビのメチャカルハンディは
横断歩道から歩道に上がるときに
段差に引っかかるみたいなんですが
実際どうでしょうか?

荷物入れもランフィに比べて
容量が多いですが沢山入りますか?

よろしくお願いします。

コメント

木だらけ

ランフィ使ってます!
雨よけカバーは何にでも合うやつ使ってます。AB型でもB型でも合う兼用が赤ちゃん本舗とかでありますよ!
段差はスイスイです。
デメリットは小回り効かないのと片手でたためないぐらいですかね。それはAB型のベビーカーは仕方ないと思いますが…
なのでB型も買い足しました。

  • ちゃんこ◥█̆̈◤

    ちゃんこ◥█̆̈◤


    雨よけカバーそれ聞けて安心しました✨

    小回り効かないんですね😱シングルタイヤだからてっきり小回り効くと思ってました( ノД`)‪‪💦‬

    回答ありがとうございます!

    • 7月7日
Marinaaaaaa

ランフィエフ使ってます💡
軽いし、引っかかることも少ないし、小回りがきいて、いい感じです♪
たたむときはちょっと動かして4つの車輪を一方向にしないと自立しないのが注意点ですかね🤔これはランフィエフに限ったことではないかな?
あと、私が購入したときにどのベビーカーもそうだと言われましたが、電車に乗るときは前輪を上げて乗りますが、対面ではそれができないのでベビーカーごと持ち上げるか背面に戻して乗る感じになります😃

レインカバーは専用のものはないみたいですが、対応してるのがあって一応買いました💡でも1回も使ってません笑

  • ちゃんこ◥█̆̈◤

    ちゃんこ◥█̆̈◤


    自立させるのにタイヤを全部同じ向きってことですね😣

    電車に乗るときのってベビーカー全体じゃなくてランフィに関してですか?( ;ω;)

    • 7月7日
  • Marinaaaaaa

    Marinaaaaaa

    電車に乗るときのはベビーカー全部そうだと思います!
    ちなみにぽんさんは片手でたためないとおっしゃってますが、私のランフィエフは片手でたためます💡

    • 7月7日
  • ちゃんこ◥█̆̈◤

    ちゃんこ◥█̆̈◤


    そうなんですね!
    ありがとうございます😣

    • 7月8日
ほっちゃん

ランフィエフを最近買いました!

私は軽自動車のデイズ ルークスですが
チャイルトシートを付けた状態だと
トランクにギリギリ入るくらいです😅
というか無理矢理のせました!

購入予定の車が何かわかりませんが
一応そこは確認するべきかと...

使い心地はいいですよー😊✨

ぴこりーな

コンビ使ってます。
段差はめちゃ引っかかりますよ!
なので、毎回前輪をあげてます。
畳むのは片手で楽々できます。
下のカゴは大きいのでたくさん入りますよ!
買い物行って、買い物かごからレジで直接エコバッグに商品を移してもらい、そのままドカンと乗せて帰ってます。
コンビも結構嵩があるので、車に入るか確認した方がいいです!

るっち

先日、メチャカルかラクーナを買う予定で行きましたが、候補になかったランフィリノンを購入しました。
私の家の近くも踏切があり、
衝撃が少なくそして軽いものを探していました。
購入理由は、メチャカル、ラクーナに比べてタイヤがシングルなので、小回りがきく。ランフィのほうが、踏切を渡る時タイヤにバネが全輪に入っていて振動が少ない。タイヤが大きくランフィのほうが乗り越えられる。と説明していただきました。
ランフィリノンはハンドルの調整ができ、下の荷物も前からと後ろからどちらからでも出し入れしやすいですし、折りたたみも自分の方に傾けるだけなので慣れたら片手で簡単です!
あとは、赤ちゃんが乗るスペース。
4ヶ月のうちの子を乗せてみたらコンビはもう頭がギリギリな感じで、ランフィリノンはゆったりとしていました。
長くなってしまいましたが、参考になればと思います(*´꒳`*)